癒し系動物園絵本大特集!ママと読みたい名作13選
今回は、リラックス効果が抜群の癒し系絵本をご紹介します。子どもだけでなく大人も心を癒してくれる名作が数多くあります。また、動物園が出てくる絵本や愛に溢れた世界観が魅力的な絵本もあります。ママと一緒にゆっくりと読みたいおすすめの絵本をご紹介します。ぜひ、心に残る一冊を見つけてください。
『ねえねえ あのね』
ひよこちゃんがねずみさんに「だいすきよ」。ねずみさんはあひるさんに「だいすき」。あひるさんはうさぎさんに……。すきなきもち、うれしいきもちが、動物たちのからだいっぱいに表現された、読み聞かせにぴったりの絵本。
読み聞かせ1歳から ひとり読み3歳から。
| 作者 | しもかわら ゆみ |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2020年02月20日 |
『まいにちがプレゼント』
“プレゼント”の意味は、おくりもの?
だけではありません。“おくりもの”とは、別の意味もあるのです。
あたらしい朝がきました。でも目のまえの雲は、きのうと同じ雲ではありません。ふく風はきのうの風とはちがいます。毎日、朝がきて、今日は昨日に、明日は今日になる。
時間はだれにでも平等に、そして常に流れていきます。
日々、新しい毎日が、あなたのための新しい今日がやってきます。今日は「今の日」。英語のPresentには「今」という意味もあるのです。
今とは何か時間とは何か、人気絵本作家いもとようこが贈る人生に大切なメッセージ。
☆新しい世界へ飛び出していくあなたへ
☆何かを迷っている人へ
☆できるかな……でも……不安を感じている人へ
☆ハリネズミ好きさんへ
☆この絵本に出会うべくして出会った、たいせつなあなたへ
| 作者 | いもと ようこ |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | 金の星社 |
| 発売日 | 2018年09月26日 |
『こぐまちゃんとどうぶつえん』
こぐまちゃんは、しろくまちゃんといっしょに動物園に行きました。首の長いキリン、赤ちゃんを抱いたおサルさんに、食事中のペンギンとラクダなど、動物たちの特長をこぐまちゃんの驚きのことばとともに描きます。
| 作者 | もり ひさし/わだ よしおみ/わかやま けん |
|---|---|
| 価格 | 990円 + 税 |
| 発売元 | こぐま社 |
| 発売日 | 1970年10月01日 |
『どんなにきみがすきだかあててごらん』
チビウサギはうでをい〜っぱいひろげデカウサギにいった「きみのことこんくらいすきだよ」するとデカウサギは…。チビウサギとデカウサギの話。
| 作者 | サム・マクブラットニ/アニタ・ジェラーム |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 評論社 |
| 発売日 | 1995年10月 |
『ずーっとずっとだいすきだよ』
エルフィーとぼくは、いっしょに大きくなった。年月がたって、ぼくの背がのびる一方で、愛するエルフィーはふとって動作もにぶくなっていった。ある朝、目がさめると、エルフィーが死んでいた。深い悲しみにくれながらも、ぼくには、ひとつ、なぐさめが、あった。それは…
| 作者 | ハンス・ヴィルヘルム/久山太市 |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 評論社 |
| 発売日 | 1988年11月 |
今回は、リラックス効果に優れ、心を癒してくれる絵本や、動物園が舞台の楽しい絵本、そして愛に溢れた世界観を持ったママと一緒に読みたい素敵な絵本をご紹介しました。
読み手の皆さまが、日々の生活の中で少しでも癒しや楽しみを見つけられるように、心を込めて作品を選びました。
絵本は、子どもたちはもちろん、大人も楽しめるものばかり。読み手の年齢に関係なく、思わず笑顔になりつつ、心を満たしてくれる内容となっています。
ぜひ、お気に入りの絵本を見つけて、読み手の皆さまの日々に彩りを与えてくれることを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










