中華宮廷ファンタジーから北欧歴史の本まで!天使が登場する本10選

中華宮廷ファンタジーから北欧の歴史本まで、幅広いジャンルの本をご紹介します。タイトルに天使の入った作品もおすすめですよ。さあ、興味を引かれた方はぜひ記事をご覧ください。読書の秋、新たな世界を楽しんでみてはいかがでしょうか?
『薬屋のひとりごと(1)』

宮中に名探偵誕生!?
「小説家になろう」発! ヒーロー文庫の大人気タイトル『薬屋のひとりごと』が、待望のコミカライズ! 中世の宮中で下働きをする少女・猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていた彼女が、帝の御子たちが皆短命であるという噂を聞いてしまったところから、物語は動き始める。持ち前の好奇心と知識欲に突き動かされ、興味本位でその原因を調べ始める猫猫の運命はーー…!?
作者 | 日向夏/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2017年09月25日 |
『物語北欧の歴史 モデル国家の生成』

本書はデンマーク、スウェーデンを中軸に、両国から分離・独立したノールウェー、フィンランド、アイスランド北欧5カ国の通史である。
作者 | 武田龍夫 |
---|---|
価格 | 902円 + 税 |
発売元 | 中央公論新社 |
発売日 | 1993年05月 |
『北欧史 上 デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・フィンランド・アイスランド』

『新版世界各国史21 北欧史』を上・下巻のハンディ版としてリニューアル。現代までの研究動向を踏まえ、特にカナ表記を一新するなど、全体を通して修正を加えての刊行。
北欧の国々は周辺の大国とのパワーバランスの前にどのように立ち回り、いかにして「幸福度」の高い社会をつくり上げたのか。
環境問題、世界平和、男女平等など、さまざまな課題においていまや世界をリードする北欧各国の歴史の積み重ねをみつめる。
上巻では、先史時代から19世紀半ばまでを扱う。
まえがき
序章 一つの世界としての「北欧」 百瀬宏・熊野聰・村井誠人
第一章 北欧の先史時代 ヒースマン姿子
第二章 ヴァイキング時代 熊野聰
1ヴァイキングの活動
2ヴァイキング時代の北欧社会
3三王国の成立
4キリスト教化
第三章 内乱と王権の成長 熊野聰
1内乱のなかから
2社会と国政の変動
3バルト海の覇権をめぐって
第四章 カルマル連合の時代 熊野聰・牧野正憲・菅原邦城
1中世後期の北欧
2マグヌス・エーリックソンとヴァルデマ四世
3マルグレーテとカルマル連合
4スウェーデンの連合離脱
5「連合」の歴史的な意味
6中世の文化
第五章 近代への序曲 熊野聰・村井誠人・本間晴樹・牧野正憲・クリンゲ・佐保吉一
1宗教改革とその影響
2「バルト帝国」
3絶対王制の時代
4宮廷政治
第六章 ナショナリズムの時代 村井誠人・クリンゲ・本間晴樹
1ナポレオン戦争
2民族ロマンティシズムの展開
3第一次スリースヴィ戦争と北欧諸国
4クリミア戦争と北欧諸国
5民族ロマンティシズムの終焉
索引/写真引用一覧
作者 | 百瀬 宏/熊野 聰/村井 誠人 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 山川出版社 |
発売日 | 2022年08月12日 |
読者の皆さん、いかがでしたでしょうか?今回は中華宮廷ファンタジー作品、北欧の歴史、そして天使が登場する本をおすすめしました。それぞれ異なる世界観やテーマが楽しめる作品ばかりです。歴史に興味がある方、ファンタジーの世界に浸りたい方、天使について考えることが好きな方、それぞれに合った作品を見つけていただけたら嬉しいです。新しい世界に触れることで日常の喧騒を忘れ、心がリフレッシュされることもあるかもしれません。是非、お気に入りの一冊を見つけて、心豊かな時間を過ごしてください。それでは、また新たな作品紹介を楽しみにしていてくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。