女性探偵が奮闘する胸キュン異世界恋愛小説と、こわいおばけが登場する絵本を10作品ご紹介

こんにちは!女性探偵が大活躍するミステリー小説についてご紹介します。一度は読んでみたい名作たちをピックアップしました!また、異世界で胸がキュンキュンする恋愛小説や、おばけが登場するかわいい絵本についても触れます。ぜひこの記事を読んで、新たなお気に入りの作品を見つけてみてくださいね♪
『女には向かない職業』

作者 | James,P.D.,1920-2014 小泉,喜美子,1934-1985 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 早川書房 |
発売日 | 1987年09月 |
『新装版 顔に降りかかる雨』

これぞ桐野夏生の原点。江戸川乱歩賞受賞作!親友の耀子が、曰く付きの大金を持って失踪した。夫の自殺後、新宿の片隅で無為に暮らしていた村野ミロは、共謀を疑われ、彼女の行方を追う。女の脆さとしなやかさを描かせたら比肩なき著者のデビュー作。江戸川乱歩賞受賞!
親友のノンフィクションライター宇佐川耀子が、1億円を持って消えた。大金を預けた成瀬時男は、暴力団上層部につながる暗い過去を持っている。あらぬ疑いを受けた私(村野ミロ)は、成瀬と協力して解明に乗り出す。二転三転する事件の真相は?女流ハードボイルド作家誕生の’93年度江戸川乱歩賞受賞作!
どうぞ楽しいひと時を。 須賀しのぶ氏
個人的には、女性ならでは、とか、女性だからこそ、という表現はあまり好きではないのだけれど、この繊細な皮膚感覚とミロの再生、そして水の膜が一枚ずつ剥がれおちていくように真相に近づいていくミステリー展開の融合の見事さは、やはり女性にしかーーいや桐野さんにしかできないのではないかと思う(「新装版 解説」より)。
作者 | 桐野 夏生 |
---|---|
価格 | 946円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年06月15日 |
『婚約回避のため、声を出さないと決めました!!(1)』

本好き公爵令嬢アルティナに王子との婚約話が舞い込んだ!
だが、いくら嫌だと訴えても誰も聞く耳を持ってくれない。
だから声が出ないとウソをついてみた。
すると婚約話は流れ、図書館に入り浸っても咎められず……これって大勝利?
そう喜んだのも束の間。無口で謎多き司書長のシジャルにウソがバレてしまい!?
ーー私の人生終わりましたか?
作者 | soy/krage |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年07月15日 |
『竜騎士のお気に入り』

「私を、助けてくれないか?」16歳の誕生日を機に、城外で働くことを決めた王城の侍女見習いメリッサ。それは後々、正式な王城の侍女になって、憧れの竜騎士隊長ヒューバードと大好きな竜達の傍で働くためだった。ところが突然、隊長が退役すると知ってしまって!?目標を失ったメリッサは、困惑していたけれど、ある日、隊長から意外なお願いをされてー。竜の集まる辺境伯領の領主になった隊長のお役に立つのなら、竜達の接待と恋人役、お引き受けいたします!堅物騎士と竜好き侍女のラブファンタジー。
作者 | 織川あさぎ |
---|---|
価格 | 701円 + 税 |
発売元 | 一迅社 |
発売日 | 2017年02月 |
今回は、女性探偵が活躍するミステリー小説、異世界での胸キュン恋愛、そしておばけが登場する絵本など、さまざまなジャンルのおすすめ作品を紹介しました。読者の皆さんは、さまざまな世界に連れて行ってくれるこれらの作品を楽しんでいただけると嬉しいです。
女性探偵が活躍する小説では、時にはあざとく、時には奥ゆかしく、そして時には勇敢に事件の真相を解き明かす姿が描かれています。彼女たちの知恵と行動力に、夢中になってしまうこと間違いなしです。
異世界で胸キュンする恋愛小説は、まるで夢の中にいるかのような気分に浸れます。恋に翻弄されるヒロインたちの甘酸っぱい恋模様に、心がキュンとなることでしょう。
そして、おばけが登場する絵本は、子供から大人まで、幅広い読者に楽しんでいただけます。時に怖さを感じつつも、愛らしさや温かさも感じられる絵本は、心に残る物語となることでしょう。
これらの作品が、読者の皆さんの心に響き、日常を少しの間脱出させてくれることを願っています。新たな世界や鮮やかな感情が広がる作品を是非手に取って、素敵な旅に出発してみてください。ますます充実した読書ライフをお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。