「グルメ×小説を堪能!」食欲をそそるライト文芸10選

グルメ好き必見!小説と料理が絶妙に融合した、食欲をそそるライト文芸を紹介します。作中の美味しそうな料理が食べたくなっちゃうこと間違いなし!ファンタジー好きなら見逃せない、機関車が活躍する作品もチェックしてみてください。さらに、柔軟思考の力を養える自己啓発本もおすすめ。心地よい文章で書かれた名作たちが、あなたの読書ライフを豊かに彩りますよ!
『ちどり亭にようこそ 〜京都の小さなお弁当屋さん〜』

京都のお弁当屋を舞台に繰り広げられる美味しくて心温まる人情ドラマ!
ここは、昔ながらの家屋が残る姉小路通沿いに、こぢんまりと建っている仕出し&弁当屋「ちどり亭」。
店主の花柚さんは二十代半ばの美しい人で、なぜか毎週お見合いをしている。いつも残念な結果に終わるらしいんだけど、どうしてなんだ?
「結婚したいんですか?」と尋ねると「お見合いがライフワークなの」と答える彼女。
うーん、お茶目な人だ。
そんな花柚さんが作る最高に美味しいお弁当は、とても人気で、花柚さんもバイトのぼくも毎日、朝から仕出しや弁当販売で大忙し。
あ、いらっしゃいませ! どのお弁当にしますか?
作者 | 十三 湊 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2016年07月23日 |
『ジム・ボタンの機関車大旅行』

1 ものがたりのはじまり
2 ふしぎな小包みがとどく
3 ジム、おいてきぼりにされそうになる
4 とても変わった船で出発する
5 海の旅がおわり、すきとおった木が……
6 大きな黄色い頭がいじわるをする
7 子どもの子どもと知り合いになる
8 なぞにみちた詩を見つける
9 ルーカスとジム、サーカスをする
10 危険がせまる
11 ジム、ひみつを知る
12 未知の国へ出発する
13 〈たそがれ谷〉の声が……
14 ジムがいなかったら……
15 砂漠のふしぎ
16 ジム、顔を赤らめる
17 見かけ巨人のはなし
18 〈死の口〉の中で
19 半竜の火山を直してやる
20 エマ、竜にさんぽにさそわれる
21 クルシム国の学校
22 地下の流れを行く
23 リーシー姫のはなし
24 エマ、勲章をもらう
25 ミセス・イッポンバ、別れをつげる
26 ただよう島を見つける
27 婚約式と思いがけないプレゼント
訳者あとがき
少年文庫版によせて
作者 | ミヒャエル・エンデ/上田 真而子 |
---|---|
価格 | 1056円 + 税 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 2011年08月18日 |
いかがでしたでしょうか。今回は、グルメ、ファンタジー、自己啓発の3つのテーマで、おすすめの書籍を紹介させていただきました。
グルメな方には、小説×料理のおすすめライト文芸をご紹介しました。文学と食べ物が組み合わさった作品は、読んでいるだけでお腹がすいてしまうこと間違いなしです!ぜひ読んで、ご自宅で料理をしながら楽しんでみてください。
そして、ファンタジー好きな方には、機関車が登場する作品をおすすめしました。ファンタジー世界に機関車という珍しい要素が登場する作品は、新しい世界観を楽しむことができますよ!想像力を掻き立てられること間違いなしです。
最後に、環境に適応する力を身につけたい方には、柔軟思考自己啓発本をご紹介しました。柔軟な思考は、様々な局面で役立つ力です。これらの本を読むことで、自分を大きく成長させることができるでしょう。
いかがでしたでしょうか。今回のおすすめ書籍紹介、楽しんでいただけたでしょうか。ぜひ、読んでみて感想をお聞かせいただければ嬉しいです。また、別のテーマでおすすめの書籍を紹介する機会があれば、ぜひお楽しみにしてください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。