心に雪が降る!読みたいおすすめ絵本4選」「現代青春のリアル友情物語!おすすめ10選
![雪が降る夜に、読みたいおすすめ絵本4選。心に雪が降ることも・・・の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9943/9784751519943.jpg?_ex=500x500)
雪が降り積もる寒い夜に、心温まる絵本に包まれるといいですね。今回は、そんな雪の中で読みたいおすすめの絵本を4冊ご紹介します。心に雪が降り注ぐような感動が待っていますよ。
『北の魔女ロウヒ』
![北の魔女ロウヒの表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9943/9784751519943.jpg?_ex=325x325)
ロウヒは魔女。その気になれば、なんでもできます。鳥になって空を飛ぶことも、魚になって水の中を泳ぐことも。でも、ロウヒがしたかったのは、もっともっとゆかいなことでした。
作者 | バーバラ・クーニー/トニ・デ・ゲレツ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | あすなろ書房 |
発売日 | 2003年01月 |
『サンタクロースのふくろのなか』
![サンタクロースのふくろのなかの表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0668/9784887470668_1_2.jpg?_ex=325x325)
安野光雅さんが初めて描いた、サンタクロースの絵本です。
「この世界はサンタクロースからの贈物」というのが、この絵本の主題です。
はじめの頁をめくると、見開きの画面に描きかけの絵がいっぱい。よく見ると、おもちゃの猿がシンバルをたたいていたり、子どもが電車ごっこをしていたりします。頁を追うごとに絵がどんどんふえていって、左の頁に花が出てくれば、右の頁には花火が上がります。楽しいものやいいものの絵があれば、海賊や魔女や火事の絵もあります。
絵がいっぱいになってくると、見開きの画面いっぱいに虹がかかります。すると、誰が言うのでしょう「おねがいがあります」という声があがります。なんでしょうか?
一つ一つの絵を指でなぞってみてください。なかには前の頁とうしろのページで絵がちがうところがあります。
頁をパタパタやると、絵が動いてみえる仕掛けがあるのです。さあ、見つかるかな?見つけたらぜひ教えてください。
作者 | 安野 光雅 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 童話屋 |
発売日 | 2006年10月27日 |
『STEINS;GATE(1) 円環連鎖のウロボロス』
![STEINS;GATE(1) 円環連鎖のウロボロスの表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5937/9784829145937_1_3.jpg?_ex=325x325)
その緻密かつ劇的なストーリーで絶賛の嵐を受けた、想定科学ADVがファン待望のノベライズ! 秋葉原を舞台に繰り広げられる時空を越えた物語が、ゲーム本編とは似て非なる世界線で語られる。
作者 | 5pb./Nitroplus |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2010年08月20日 |
『両手にトカレフ = Tokarevs In Both Hands』
![両手にトカレフ = Tokarevs In Both Handsの表紙](https://m.media-amazon.com/images/I/51Z-ZzCZoUL._SL500_.jpg)
作者 | Brady,Mikako,1965- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2022年06月 |
『島はぼくらと』
![島はぼくらとの表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4510/9784062934510.jpg?_ex=325x325)
この島の別れの言葉は「行ってきます」。きっと「おかえり」が待っているから。 瀬戸内海に浮かぶ島、冴島。朱里、衣花、源樹、新の四人は島の唯一の同級生。フェリーで本土の高校に通う彼らは卒業と同時に島を出る。ある日、四人は冴島に「幻の脚本」を探しにきたという見知らぬ青年に声をかけられる。淡い恋と友情、大人たちの覚悟。旅立ちの日はもうすぐ。別れるときは笑顔でいよう。
17歳。卒業までは一緒にいよう。
この島の別れの言葉は「行ってきます」。
きっと「おかえり」が待っているから。
瀬戸内海に浮かぶ島、冴島。朱里、衣花、源樹、新の四人は島の唯一の同級生。フェリーで本土の高校に通う彼らは卒業と同時に島を出る。ある日、四人は冴島に「幻の脚本」を探しにきたという見知らぬ青年に声をかけられる。淡い恋と友情、大人たちの覚悟。旅立ちの日はもうすぐ。別れるときは笑顔でいよう。
大人も子供も一生青春宣言!辻村深月の新たな代表作。
I
II
III
IV
作者 | 辻村 深月 |
---|---|
価格 | 847円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年07月15日 |
このような素敵な作品を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
雪が降る夜に読むべき絵本や、心に雪が降る作品など、寒い季節にぴったりなおすすめの絵本をご紹介いたしました。雪の美しい世界や冬の寒さを感じながら、心温まるストーリーにぜひ触れてみてください。
また、人気のループもののライトノベルもおすすめしました。時間の流れが繰り返される不思議な世界に引き込まれること間違いなしです。STEINS;GATEやRe:ゼロから始める異世界生活など、名作ばかりですので、ぜひ読んでみてください。
そして最後には、リアルな友情物語がテーマの現代青春小説をご紹介いたしました。青春時代に経験する友情や成長の軌跡を描いた作品が集まっています。『両手にトカレフ』や『蹴りたい背中』など、今注目を集める話題作がランキング入りしています。
これらの作品たちは、それぞれ異なった世界観やテーマを持っていますが、どれも心に残る感動を与えてくれることでしょう。ぜひ読んでみて、その素晴らしさを実感してください。
読み手の皆様が、これらの作品を手に取り、思いっきり楽しんでいただけることを心から願っております。それぞれの作品には、作者の温かい思いや想いが詰まっています。ぜひその魅力に触れ、新たな感動や発見を得てください。おすすめの作品たちは、いつでも読者の皆様を待ち構えています。さあ、冒険の時間を始めましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。