夏休みの宿題からイタリア昔話まで!おすすめ参考書と絵本3選

夏休みも残りわずか!自由研究や読書で有意義に過ごしたい方にオススメの書籍を紹介します。イタリアの昔話やソニーの歴史、さまざまなテーマに触れることができる本を7冊ピックアップ。興味深い内容が満載です。是非チェックしてみてください!
『できる! 自由研究 小学3・4年生』
「できる!」に徹底的にこだわった小学生3、4年用自由研究の決定版。
「自由研究」とはそもそもどのようなものなのか、「科学の方法」に沿ってわかりやすく冒頭マンガで解説していきます。
本編の研究のテーマは実験(例「アートべっこうあめをつくろう!!」)、観察(例「虫を光で集めよう!!」)、工作(例「オリジナル織り機でコースターを織ろう!!」)、調査(「身近な水を調べよう!!」)の4つに分類して、進め方からまとめかたまで丁寧に解説しているので、子ども1人でできます。時間も1時間でできる工作から、数日かけてじっくり観察するものまで、ペースにあったものを選べます。
テーマごとにまとめるための用紙と、模造紙に書く際のポイントの解説用紙をダウンロードできるQRコード付き!
| 作者 | ガリレオ工房 |
|---|---|
| 価格 | 858円 + 税 |
| 発売元 | 永岡書店 |
| 発売日 | 2024年06月10日 |
『できる! 自由研究 小学5・6年生』
「できる!」に徹底的にこだわった小学生5、6年用自由研究の決定版。
「自由研究」とはそもそもどのようなものなのか、「科学の方法」に沿ってわかりやすく冒頭マンガで解説していきます。
本編の研究のテーマは実験(例「野菜からDNAを取り出そう!!」)、観察(例「にょう素で結しょうをつくろう!!」)、工作(例「宝物のレプリカをつくろう!!」)、調査(「工場見学をしよう!!」)の4つに分類して、進め方からまとめかたまで丁寧に解説しているので、子ども1人でできます。時間も1時間でできる工作から、数日かけてじっくり観察するものまで、ペースにあったものを選べます。
テーマごとにまとめるための用紙と、模造紙に書く際のポイントの解説用紙をダウンロードできるQRコード付き!
| 作者 | ガリレオ工房 |
|---|---|
| 価格 | 858円 + 税 |
| 発売元 | 永岡書店 |
| 発売日 | 2024年06月10日 |
『梨の子ペリーナ : イタリアのむかしばなし』
| 作者 | Calvino,Italo,1923-1985 関口,英子,1966- 酒井,駒子,1966- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | BL出版 |
| 発売日 | 2020年09月 |
『プッチェットのぼうし イタリアのむかしばなし』
なくしたぼうしを取り戻そうと、プッチェットは、パン屋、牝牛、ぶた、鍛冶屋、かしの木、風の所に行きますが、どこでも交換条件をつけられて……。積みあげ歌スタイルのゆかいな絵本。
| 作者 | 中脇 初枝/アヤ井 アキコ |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | あすなろ書房 |
| 発売日 | 2023年03月20日 |
皆さん、いかがでしたでしょうか。おすすめの書籍を紹介することができて、とても嬉しいです。自由研究の参考書やイタリアの昔話絵本、そしてソニーの歴史を知る本など、様々なジャンルの作品をご紹介させていただきました。これらの本を読むことで、新しい知識や視点を得られるかもしれません。夏休みや休日の読書タイムに、ぜひお試しください。読書は楽しみながら学ぶことができる素晴らしい時間です。さまざまな世界に触れることで、知的好奇心も刺激されるかもしれませんね。ぜひ、お気に入りの一冊を見つけてください。きっと、新たな出会いや発見が待っているはずです。それでは、良い読書タイムをお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。












