格闘×友情が燃える!おすすめ少年漫画10選【スポーツ×ミステリー作品も】

スポーツと友情がカッコイイ!少年漫画おすすめ10作品、その一つが今回のテーマです。おいしいお酒と味わうミステリーの組み合わせも魅力的。秋の楽しみ方としては、SFで異世界旅行もあり。少女漫画の魅力もお伝えします。さあ、一緒に楽しい世界に飛び込みましょう!
『花の下にて春死なむ 香菜里屋シリーズ1〈新装版〉』

人生に必要なのは、
とびっきりの料理とビール、
それから、ひとつまみの謎。
三軒茶屋の路地裏にたたずむ、ビアバー「香菜里屋」。
この店には今夜も、大切な思いを胸に秘めた人々が訪れるーー。
優しく、ほろ苦い。
短編の名手が紡ぐ、不朽の名作ミステリー!
第52回日本推理作家協会賞 短編および連作短編集部門受賞作
解説 瀧井朝世
春先のまだ寒い夜。ひとり息を引き取った、俳人・片岡草魚。
俳句仲間でフリーライターの飯島七緒は、孤独な老人の秘密を解き明かすべく、
彼の故郷を訪れーー(表題作)。
バー「香菜里屋」のマスター工藤が、客が持ち込む謎を解く連作短編ミステリー。
作者 | 北森 鴻 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年02月16日 |
『桜宵 香菜里屋シリーズ2〈新装版〉』

今夜もグラス片手に、謎解きに耳を傾けて。
ビアバー《香菜里屋》のマスター工藤に託された、
妻から夫への「最後のプレゼント」とはーー。
連作短編ミステリーの金字塔!
解説 中江有里
妻の死から一年。警察官の神崎守衛は、遺品の中から手紙を見つける。
三軒茶屋のビアバー《香菜里屋》に、妻は「最後のプレゼント」を用意したという。
マスター工藤が振る舞う炊き込みご飯は、妻のそれと同じ味。
感傷に浸るも、料理の名を聞き愕然とするーー(表題作)。
連作短編の名手が紡ぐ、大人のミステリー!
作者 | 北森 鴻 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年03月12日 |
『萩尾望都スペースワンダー 11人いる! 復刻版』

デビュー50周年 記念復刻版!!
少女漫画界の永遠の色あせない名作『ポーの一族』の著者によるSFの名作『11人いる!』のムックを完全復刻!
カラーページや綴じ込みポスターまで再現しています。大判で読めるので読みやすくまたどこか懐かしい2色刷部分もそのまま再現しています。
【収録作品】
*「11人いる!」
*「続・11人いる! 東の地平 西の永遠」
【編集担当からのおすすめ情報】
コミック用紙の手触りも懐かしく、大判でときめく復刻版です!
かつて購入してたけれど今はもう手元にないという方、そんなムックが出版されていたことも今回初めて知ったという方、「11人いる!」をまだ未読という方、どうぞぜひお手元にお迎えください。
作者 | 萩尾 望都 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2019年03月26日 |
スポーツ×友情がカッコイイ少年漫画、おいしいお酒と一緒に味わうミステリー、そして秋にぴったりのSFで異世界旅行など、さまざまなジャンルの作品を紹介してきました。これらの作品はそれぞれ独自の魅力を持っており、読む人たちに様々な感動や興奮を与えてくれることでしょう。
スポーツ×友情がカッコイイ少年漫画では、努力やチームワーク、友情の大切さが描かれています。登場するキャラクターたちの成長や困難を乗り越える姿に、胸が熱くなること間違いなしです。一方、おいしいお酒と一緒に味わうミステリーでは、謎解きとともにお酒の世界も楽しめます。魅力的な登場人物たちが、事件を解決するために結集し、それぞれの個性を活かして奮闘します。
そして、秋にぴったりなSFで異世界旅行もおすすめです。異世界や未来社会を舞台に、主人公が冒険や謎解きに挑戦するさまは、読者を引き込んでやまないでしょう。秋の夜長に、不思議な世界に足を運んでみるのもいいでしょう。
それぞれの作品は、読む人たちに新たな世界や魅力を提供してくれます。ぜひ、手に取ってみてください。思いがけない感動や驚きが、きっと待っているはずです。新たな読書の旅を、いつもとは違った空気感で楽しみましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。