スマホ写真撮影からトイプードル飼育、エッセイ本おすすめ

写真やペット、児童文学に興味がある方にぴったりのおすすめ本をまとめました。ぜひチェックしてみてください!
『ほんのひと手間で劇的に変わる スマホ写真の撮り方[iPhone Android 対応]』
最近のスマホのカメラ機能はすごいですよね。複数レンズで広角や望遠に切り替えられたり,逆光でも顔が明るく映ったり,手振れを自動的に防いでくれたり。詳しいことを知らなくても,それなりにきれいに整えてくれます。でも,機能はすごいはずなのに,あまり使いこなせていない気がする。SNSやフリマアプリで見かける写真はもっとかっこいいのに,自分の写真はなんだかぱっとしなくてイマイチな感じ… と感じたりすること,ありませんか。この本では,ありがちなイマイチ写真を,もっとすてきな写真に変えるコツをやさしく解説します。写真を撮るときにほんのちょっと意識すれば,いつもの写真が驚くほどかっこよくなります。iPhoneをベースにして解説しますが,Androidのカメラでも応用できます。センスがなくても大丈夫。今日からすぐに試したくなるコツが満載です。
| 作者 | 吉住志穂/著 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 技術評論社 |
| 発売日 | 2023年10月26日 |
『まるごとわかる!撮り方ブック iPhone&スマホ編』
スマホ初心者もオススメ!
写真編集者が教える!
スマホでも撮影できる“すてきな写真”撮影のコツがつかめる撮り方ガイドブック。
| 作者 | 山崎理佳 |
|---|---|
| 価格 | 1628円 + 税 |
| 発売元 | 日東書院本社 |
| 発売日 | 2020年12月08日 |
『トイ・プードルの気持ちと飼い方がわかる本』
これからトイ・プードルを飼おうと思っている人や、飼い始めたばかりの人はもちろん、もっと詳しくトイ・プードルのことを知りたい人にもおすすめの本です。コロナ禍でも安心して飼うことができるコロナケアやイラストが豊富で、初めて犬を飼う方でも、わかりやすい内容になっています。ワクチンの接種スケジュール、しつけを始める時期や社会化の時期などが一目でわかる「成長カレンダー」のページや「初めてのお世話1週間スケジュール」など、戸惑いがちなところを丁寧にフォローします。しつけの第一歩ともいえるトイレのしつけのことも、プロセス写真を使ってわかりやすく解説。動物生態学的にアプローチした最新のしつけ方で、トイ・プードルとの生活をよりいっそう楽しいものにしていきます。もちろん、困った行動への対処法も充実。自宅で必ず役立つ部分洗い、ブラッシング、かかりやすい病気と症状などの便利な情報も満載にしてお届します。
| 作者 | 加藤元 |
|---|---|
| 価格 | 1485円 + 税 |
| 発売元 | 主婦の友社 |
| 発売日 | 2021年05月31日 |
『明日は、いずこの空の下』
高校生の頃から、これまでに訪れた様々な国々での出来事をつづりながら、「あの頃の私」が「いまの私」になっていくまでを書いてみようと思います。(メッセージより) 国際アンデルセン賞受賞記念特別寄稿2編をあわせた、22編を収録。
| 作者 | 上橋 菜穂子 |
|---|---|
| 価格 | 704円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2017年12月15日 |
今回ご紹介したカテゴリーごとのおすすめの本は、どれも実用的でありながら楽しめる内容ばかりです。スマホ写真の撮り方を学びたい方には、手軽に美しい写真を撮影するコツが満載で、日常の瞬間を素敵に残す手助けとなるでしょう。トイプードルの飼育に興味がある方には、健康管理やしつけのポイントが丁寧に解説されており、愛犬との生活がより充実したものになります。また、児童文学作家による旅行エッセイ集は、子供たちに向けた楽しい物語とともに、作者自身の冒険心が感じられる素敵な作品です。ぜひ、これらの本を手に取って、新しい知識や感動を体験してみてください。読書を通じて、より豊かな日々をお過ごしいただけることを心から願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。














