信州観光デザイン資産運用におすすめの書籍

こんにちは!今回は、信州の観光ガイドやデザインのスキルアップ、資産運用初心者にぴったりな書籍を厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
『歩いて楽しむ信州 善光寺 松本』

【信州の歴史や自然、温泉、高原リゾートを楽しむおさんぽ本】
◆信州に点在する名刹や旧街道の歴史ある町並み、自然あふれる風景といった見どころを、徒歩約3時間で回れるお手軽な散歩コースを28コース紹介。
◆コースダイジェストで見どころを把握して、距離と高低表が便利な地図を見ながら町めぐり。
◆信州の名物を味わうグルメスポットやひと休みのカフェ、おみやげ店など、「立ち寄りスポット」も紹介。
◆大きめの文字と見やすいレイアウトで、街歩きがもっと楽しくなります。
◆信州の鉄道と車窓風景といった信州をもっと知ることのできる特集も掲載。
【歩いて楽しむシリーズの魅力】
1)ウォーキングにうってつけの散歩コースを地図とセットでご紹介。
2)掲載施設の8割がみどころで、より観光に特化したさんぽ本として利用できます。
3)各コースの冒頭には見どころが一目で分かるチャート付き!
4)コースチャートでみどころを把握して、距離と高低表が便利な地図を見ながらハイキング。
5)疲れたらおすすめの「立ち寄りスポット」でひと休み。
6)地図を見やすく、文字を大きくして視認性抜群。
【編集部からのコメント】
◆オーソドックスかつ魅力的なコースは、信州初心者に最適です。
◆各みどころの的確な案内で、歴史好きも納得の1冊です。
◆ハンディで軽い造本は、持ち歩きに便利です。
作者 | |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2020年07月29日 |
『デザインのミカタ 無限の「ひきだし」と「センス」を手に入れる』

日本で1番フォロワー数の多いデザインメディアの初著書!
目で見るだけで、デザインセンスがグングン上がる本!
デザインの基本は、「見る力」と「言語化する力」。
本書は、それを学べる一冊です。
チラシ、ポスター、企画書、WEB…さまざまな作例をもとに、プロがどのように見ているのかを紹介します。
文字、図形、色、背景、レイアウトなど、コラムを織り交ぜながらテーマごとにわかりやすく解説。
デザイナーはもちろん、デザイナーと仕事で関わる人、おしゃれな資料を作りたい人、デザインセンスがないと悩んでいる人、デザインにちょっとでも興味があるすべての人にとって実用的な一冊です!
さあ、デザインを見る目を変えて、無限の「ひきだし」と「センス」を手に入れよう!
=============
「はじめに」より(一部抜粋)
世界はデザインで溢れています。街にも部屋にもネット上にも。
それはつまり、デザインを見る目を養うことができれば、デザインに溢れているこの日常がワクワクで満ちた刺激的な世界に変わるのです。
そしてそれは、あなたの人生までも豊かにする味方となってくれるでしょう。
=============
序章:「見る力」と「言語化する力」
第1章:文字のデザイン
第2章:図形のデザイン
第3章:色のデザイン
第4章:背景のデザイン
第5章:レイアウトのデザイン
終章:いろいろなデザイン
作者 | デザイン研究所 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年08月02日 |
『マンガでよくわかる 資産運用1年生』

★タレント杉原杏璃さんが「資産運用」をマンガでやさしく教えてくれる本
「株」「株主優待」「不動産」「投資信託」「新NISA」+「副業」についても!!
★知識ゼロから億り人になった資産㊙の杏璃の資産形成術
★得する「新NISA」活用術
★前著で大好評だった、「杏璃のおすすめ銘柄」と「ぶっちゃけ失敗談」も大公開!!!
マンガ prologue 子どもも産まれて…これからどうしよう…
はじめに 資産運用って少額資金でもできるんです!
序章 上手な「お金」との付き合い方
マンガ Episode0 杏璃さんに会いたい!
第1章 杏璃流お金を増やす方法1 投資信託編
マンガ Episode01 小さな額からコツコツと
第2章 杏璃流お金を増やす方法2 株式投資編
マンガ Episode02投資って楽しい!
第3章 杏璃流お金を増やす方法3 不動産投資編
マンガ Episode03節税対策にもなるの?
第4章 杏璃流お金を増やす方法 副業の考え方
マンガ Episode04 夫の転職先が倒産!?
第5章 新N I S Aって本当にいいの!?
マンガ Episode05新NISA使うしかない!
マンガ Epilogue
作者 | 杉原 杏璃 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | かんき出版 |
発売日 | 2024年07月10日 |
今回ご紹介したガイドブックや専門書は、信州の魅力を再発見したり、デザインセンスを磨いたり、資産運用の基礎を学ぶのにぴったりの選択肢ばかりです。自分の興味やライフスタイルに合った本を手に取って、新たな知識や視点を取り入れてみてください。読書を通じて日常がより豊かになり、目標達成への一歩を踏み出すお手伝いができれば嬉しいです。素敵な読書時間をお楽しみください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。