信州観光デザイン資産運用におすすめの書籍

こんにちは!今回は、信州の観光ガイドやデザインのスキルアップ、資産運用初心者にぴったりな書籍を厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
『ココミル長野 小布施 戸隠 湯田中渋温泉郷』

すべての人にご利益をもたらしてくれるという善光寺から神秘的なパワースポット戸隠神社、自然に恵まれハイキングも楽しい志賀高原や、雲海が見られると話題の北志賀高原まで、みどころを網羅。
湯田中渋温泉郷と野沢温泉の二大人気温泉もご紹介。門前町グルメやカフェ、小布施の栗スイーツなど、グルメ情報も満載。
長野の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。
カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! )。
旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。
取り外して使える、便利な地図の付録付きです。
【主な特集テーマ】
【善光寺・長野タウン】
・善光寺の深くて暖かい懐に包まれよう
・善光寺ご利益めぐりウォーキング
・宿坊でカラダもココロもリフレッシュ
・そば処信州のそば
・門前みやげ
・戸隠高原、神秘の池めぐり
・戸隠神社五社参拝ウォーク
・北斎が愛した小布施の街さんぽ
・小布施のアートめぐり
・栗スイーツのおいしいカフェへ
・風情豊かな街並みが残る、シルクと蔵の街・須坂へ
・真田氏ゆかりの城下町・松代で歴史散歩
・歴史ある湯田中渋温泉郷で美味しいグルメ探し
・湯田中・渋・上林温泉の老舗宿
・志賀高原ドライブ
・志賀高原のハイキングコースを歩こう
・野沢温泉そぞろ歩き
・お湯も風情も満喫! 名湯・野沢温泉にお泊まり
etc.
【主な掲載エリア】
長野タウン、善光寺、戸隠、小布施、須坂、信州高山温泉郷、松代、湯田中渋温泉郷、志賀高原、野沢温泉、飯山、木島平
【そのほか、便利なページ】
・交通ガイド
・知っておきたいエトセトラ:そのエリアゆかりの人物や祭・イベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
作者 | JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2024年04月22日 |
『デザインのミカタ : 無限の「ひきだし」と「センス」を手に入れる』

作者 | デザイン研究所 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年08月 |
『センスがないと思っている人のための 読むデザイン』

大人気メルマガを書籍化! 専門知識は一切不要、読むだけでデザインセンスが鍛えられる本。
通勤電車でできるコンセプト探しゲーム、デザインネタ帳のつくり方、
組み合わせアイディア発想法など、人気メルマガ著者の独自メソッドを大公開。
デザインに関心がある人、もっと上達したい人のための新発想の「読むデザイン」。
第1章 街はデザインの学校だ
PCを捨てよ、街に出よう
「お楽しみノート」の作り方
「写真を撮る」とデザインスキルはあがる
世界は色で溢れている
通勤電車の中で出来る「コンセプト探しゲーム」
「ゴシック」「明朝」の特徴
フォントとはデザインそのもの
フォント=形+意味
第2章 デッサンと描写力
デッサン力はデザインに必要か
ドラマの中の描写力
フラットデザインとデッサン力
観察力を上げて描写力を上げる方法
デッサンは「手」じゃなくて「頭」で描く
見方を変える(さかさまに見る)
7分だけのデザイン勉強法
一日一枚、絵を描けるか
デッサンの向こう側
第3章 「センスの良いデザイン」の正体
センスの良いデザインの正体
色の3大基本原則
色感は磨かれるのか
色ノートを作って色感を磨く
寄せたり、離したり
ネガティブスペースの重要性
グリッドデザイン・ノングリッドデザイン
「自分ならどうするか」シュミレーションをする
“黄金比”とは?
第4章 デザインの現場で
自分のデザインから離れて見る方法
短期間で上手くなる人の特徴
「視認性」を確認する
A案だけでなくB案も
組み合わせアイディア発想法
Before・Afterデザイン上達法(一人ぼっちのデザイナーへ)
「なぜそのデザインにしたのか?」を伝える
作者 | 鎌田隆史 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 旬報社 |
発売日 | 2021年04月26日 |
『お金がどんどん増える! あなたにぴったりの投資法が見つかる! マンガと図解 はじめての資産運用 新NISA対応改訂版』

この一冊で新NISAがまるわかり! お金を減らさないように堅実に増やしていく資産運用の最新情報をマンガと図解でやさしく解説しています。制度改正によりますます利用しやすくなったiDeCoやNISAをはじめ、金融機関の選び方、投資の種類ごとの特徴、株式投資や投資信託の銘柄の選び方、FIREで注目されている米国株、ポートフォリオの組み方、リスクの管理方法、投資ルールのポイントなどが、投資初心者でもわかりやすく簡単に学べる一冊です。
作者 | 頼藤 太希/高山 一恵 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2024年01月12日 |
今回ご紹介したガイドブックや専門書は、信州の魅力を再発見したり、デザインセンスを磨いたり、資産運用の基礎を学ぶのにぴったりの選択肢ばかりです。自分の興味やライフスタイルに合った本を手に取って、新たな知識や視点を取り入れてみてください。読書を通じて日常がより豊かになり、目標達成への一歩を踏み出すお手伝いができれば嬉しいです。素敵な読書時間をお楽しみください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。