立体的なポップアップ絵本から不遇職の最強鍛冶師まで、カフェを舞台にした人気のライト文芸に目を向けろ!

おすすめのポップアップ絵本について、今回は立体的な楽しさを紹介します!「ハーイコロちゃん!」や「とびだす!はらぺこあおむし」など、人気作品をピックアップしました。これから紹介する絵本たちは、まるで物語が立ち上がるような仕掛けが施されています。子どもたちはもちろん、大人の方も思わずワクワクしてしまうこと間違いなし!どの絵本も楽しめること間違いなしです。
『とびだす! はらぺこあおむし』
世界のロング&ベストセラー絵本『はらぺこあおむし』がアメリカで誕生したのは1969年。2009年にはその40周年を記念して、大型のポップアップ絵本が出版されました。そして2019年。今度は50周年記念として、ポップアップ版がリニューアルされて再登場。より小さなお子さまから楽しめるよう、本のサイズが少しコンパクトになり、しかけが扱いやすくなりました。ページを開くと、色とりどりの果物やお菓子が立ち上がり、木の葉がゆれ、蝶がはばたきます。あおむしの成長物語を、立体的な動きとともに楽しめる、贈り物にぴったりな絵本です。
| 作者 | エリック・カール/もりひさし |
|---|---|
| 価格 | 2200円 + 税 |
| 発売元 | 偕成社 |
| 発売日 | 2019年02月27日 |
『不遇職『鍛冶師』だけど最強です : 気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ. 1』
| 作者 | 木嶋,隆太 吉村,英明 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2020年12月 |
『不遇職『鍛冶師』だけど最強です : 気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ. 2』
| 作者 | 木嶋,隆太 吉村,英明 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2021年03月 |
『不遇職『鍛冶師』だけど最強です 〜気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ〜(3)』
成人した全員に神様から「神器」と「職業」が与えられる世界。宿屋の少年・レリウスに与えられた職業は、最弱職の『鍛冶師』だった! お先真っ暗かと思いきや、神器のハンマーは壊したものを何でも鑑定・創造できるチート神器で…!? “万物創造”で成り上がる最強スローライフ、ここに開幕!! 累計3200万PV超え! 「小説家になろう」発の高速成り上がりファンタジー!!
神器のハンマーで壊したものを何でも鑑定・創造できる『鍛冶師』のレリウスが 美少女たちと冒険者の聖地・ダンジョンへ! レベル上げ&修行のおかげで猛スピードで成長していく! 鍛冶師の”進化“が止まらない!! ”万物創造“で成り上がる最強スローライフ、第3巻が開幕!!
| 作者 | 吉村 英明/木嶋 隆太/なかむら |
|---|---|
| 価格 | 715円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2021年07月09日 |
『珈琲店タレーランの事件簿 : また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』
| 作者 | 岡崎,琢磨,1986- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 宝島社 |
| 発売日 | 2012年08月 |
『カフェかもめ亭』
大好評シリーズ『コンビニたそがれ堂』の姉妹編
ここは、温かな涙が流せるところーー
「人々の思いを、大切な誰かのもとへ、
記憶の中のあの時へ、そして歩き出すべき未来へと
つなげる中継ステーションのような場所」
ーー三村美衣(解説より)
ようこそ、私のお店へ。とっておきのお茶とともに、不思議なお話などいかがでしょうーー
あじさいの咲く屋敷で少年が過ごした白昼夢のような時間(「万華鏡の庭」)、
学校に行けなくなった少女が晩秋に出会った、「猫の国」の王子様(「ねこしまさんのお話」)など、
珠玉の八作品を集めた連作短編集。
好評シリーズ『コンビニたそがれ堂』の姉妹編。
風早の街のカフェの物語、書き下ろし中編を加えて、待望の文庫化。
【解説/三村美衣】
| 作者 | 村山 早紀 |
|---|---|
| 価格 | 682円 + 税 |
| 発売元 | ポプラ社 |
| 発売日 | 2015年01月02日 |
『黒猫王子の喫茶店 お客様は猫様です(1)』
就職難にあえぐ崖っぷち女子の胡桃。やっと見つけた職場は美しい西欧風の喫茶店だった。店長はなぜか着物姿の青年。不機嫌そうな美貌に見た目通りの口の悪さ。問題は彼が猫であること!? いわく、猫は人の姿になることができ、彼らを相手に店を始めるという。胡桃の頭は痛い。だが猫はとても心優しい生き物で。胡桃は猫の揉め事に関わっては、毎度お人好しぶりを発揮することに。小江戸川越、猫町事件帖始まります!
黒猫とカフェ・ド・ポム
三毛猫とコーヒーアマレット
ロシアンブルーとブラックコーヒー
始まりの終わりとマシュマロ・コーヒー
| 作者 | 高橋 由太 |
|---|---|
| 価格 | 748円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2017年04月25日 |
今回は、立体的に楽しめるポップアップ絵本や、カフェを舞台にしたライト文芸のカフェ小説をご紹介しました。子どもから大人まで幅広い読者に楽しんでいただける作品をピックアップしましたので、ぜひ手に取ってみてください。
ポップアップ絵本は、絵本の魅力をさらに広げてくれる素晴らしいジャンルです。驚きの立体的な仕掛けやキャラクターたちの表情の変化に、読者はきっと目を奪われることでしょう。そして、カフェを舞台にしたライト文芸のカフェ小説は、おしゃれな空間や珈琲の香り、個性豊かな登場人物たちのほのぼのとした日常を楽しむことができます。
おすすめの絵本や小説は、それぞれ特色がありますが、どの作品も心を豊かにしてくれること間違いなしです。ぜひ、読んだ後には笑顔で一息つくことができるはずです。
もうすぐ暑い夏がやってきますが、この機会にぜひ涼しい室内で、立体的なポップアップ絵本やカフェで過ごすような気分に浸ってみませんか?きっとあなたにとって、素敵な読書の時間となることでしょう。
さあ、早速本棚や図書館に足を運んで、お気に入りの作品を見つけてみてください。きっと、新しい世界への扉が開かれることでしょう。
これからも素敵な作品を見つけて、おすすめの書籍を紹介していきます。どうぞお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









