犯罪心理ミステリー・自己肯定・道尾秀介おすすめ本10選

今回は、犯罪心理学を活かしたミステリーや自己肯定感を高める本、道尾秀介のおすすめ作品を紹介します。ぜひ参考にしてください!
『一生使える!プロカウンセラーの自己肯定感の基本』

評判の心理学博士、プロカウンセラーが贈る自己肯定感本の決定版!
自己肯定感とは、そのままの自分を好きでいられて大切にできる感覚です。人生の幸福感にも影響を及ぼしますが、言葉が広まる一方、なかには間違った自己肯定感の高め方を実践している人もいます。 そこで本書は「本当の自己肯定感」の基本と正しい知識が得られる内容になっています。また、日々自ら実践できるセルフワークや心の痛みを解消した実例、さらには心理カウンセリングに関するQ&Aも収録。本書一冊で多くの自己肯定感本を凌駕する、基本でありながら決定版的内容になっています。人間関係や仕事、健康、子育てなど人生のあらゆる幸福や喜びにつながる自己肯定感を高めていきましょう!
PART1自己肯定感と心の痛み
第1章:自己肯定感とは
第2章:心の痛みのために自己肯定感が低くなる
第3章:自己肯定感を低下させる「三角ドラマ」
第4章:親の責任を担う子ども
第5章:罪悪感
第6章:子どものころのパターンを繰り返す
PART2日ごろからできる、自己肯定感を高める方法
第1章:よく使われるけど、自己肯定感はあまり高まらない方法
第2章:自己肯定感を高める7つの方法
第3章:自己肯定感を下げる心の痛みを解決するセルフワーク
第4章:内なる子どもを癒すセルフワークの実際
PART3カウンセリングに関する疑問について
終章:心理カウンセリングについてのQ&A
作者 | 古宮 昇 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 総合法令出版 |
発売日 | 2022年08月12日 |
『何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書』

【10刷、60,000部突破のベストセラー】
自己肯定感が高まれば、人生は思いのまま
ここ最近、にわかに注目されている「自己肯定感」という言葉。
日本の子どもが他国に比べて自己肯定感が低いという調査結果を踏まえて、内閣府も自己肯定感を高める方針を打ち出したほど。
子どもだけでなく大人も自己肯定感の低さを認識する人が多く、2018年3月11日にははてな匿名ダイアリーに「自己肯定感ってどうやったら身につくの?」との投稿があり、注目を集めました。
とはいえ、自己肯定感を高めようと思ってもどうしたら…と思う人は多いもの。
心理カウンセラー・中島輝さんによると、「自己肯定感を高めよう!そう思った方は要注意!」と言います。
なぜなら無理に高めようとすればするほど、潜在意識が反発して「自己肯定感なんて高まらない!」と思ってしまうから。
では、どうしたらいいのか??
そのヒントが
「高める」ではなく「高まる」
自分で無理して高めようとしない。できることから自分以外の力を借りて高めていくのがポイントです。本書は、自己肯定感が高まる方法をわかりやすく体系立てて紹介する自己肯定感の教科書のような一冊。今日からできるティップスも満載。心が軽くなり、明日への力がみなぎる一冊です。
作者 | 中島 輝 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2019年02月18日 |
いかがでしたでしょうか。今回ご紹介したプロファイリングミステリーや自己肯定感を高める本、そして道尾秀介の小説など、多彩なジャンルのおすすめ書籍を通じて、きっと新しい発見や感動が得られるはずです。読書を通じて日常に彩りを加え、心豊かな時間をお過ごしください。皆様にぴったりの一冊との出会いがありますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。