18世紀哲学者の知恵を活かし、和菓子作りやボクシング強化法を学ぶ書籍を紹介
最近、ベンサムに関する本、和菓子作りのレシピ本、ボクシング強くなる方法の本が人気ですね。興味を持っている方は必見です!
『怪物ベンサム 快楽主義者の予言した社会』
功利主義者、パノプチコン創案者。近代批判の中で忘却されたベンサム。しかし、この怪物の構想は現代にも生きている。死刑廃止、動物愛護、都市衛生、同性愛擁護、さらにはチューブによる社会通話システム、冷蔵庫…。人間を快感と欲望の中に配置し、自我の解体をも試みた男。一九世紀最大の奇人啓蒙思想家の社会設計図を解読し、その背景を解明する。
作者 | 土屋恵一郎 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2012年01月 |
『ベンサムとイングランド国制 国家・教会・世論』
フランス革命はジェレミー・ベンサムの社会認識と人間観を大きく揺るがした。ウィリアム・ブラックストンへの批判から始められた思索がたどりついた「立法の科学」と「自由な国家」構想。革命の動乱を契機に、ベンサムは、その構想が前提とする合理的な人間ー適切に功利計算ができる人間ーの存立を阻む様々な外的要因に関心を広げてゆく。人民による世論が決定的な意味を持つ民主政治において、アナーキーに陥ることのない「自由な国家」はいかにして可能なのか。本書は、ベンサムの思想が、フランス革命の衝撃を経てイングランド国制批判として展開していく過程を同時代の知的文脈と関連づけて考察する。イングランド国教会批判と議会改革論を経て『憲法典』に結実する、ベンサムの「自由な国家」の具体的構想が明らかにされる。一貫した哲学を持つ功利主義者像を相対化し、ベンサムの生涯にわたる思想的格闘を追究する画期的な研究成果。
作者 | 小畑俊太郎 |
---|---|
価格 | 4400円 + 税 |
発売元 | 慶應義塾大学出版会 |
発売日 | 2013年10月09日 |
『決定版 和菓子教本 和菓子作りの基本から手順とワザまで徹底解説』
和菓子は健康的なお菓子として認知されてきました。主原料である豆類には、便秘を防ぐ食物繊維が豊富で、小豆には抗酸化作用のあるポリフェノールもたっぷり含まれています。和菓子は美容と健康のためにも良い食材として注目されていて、カフェなどでもコーヒーと和菓子を提供したりと和菓子がブームとなっています。
本書は、そんな注目される和菓子の職人を目指す方々や、本格的な和菓子の作り方をマスターしたい方のために、詳しいプロセス写真をふんだんに掲載した作り方を基本から丁寧に解説。各和菓子の由来、和菓子の歴史、道具や材料の解説などを美しい和菓子の写真と共に紹介し、和菓子を極めたい方の教科書として1冊お手元に持っておいて頂きたい内容となっています。
■目次
和菓子の歴史
和菓子作りの心
基本を学ぶ
餡を作る 餡作りの基本/技法の基本 分割・包餡、着色・ぼかし
蒸し菓子
薬饅頭類/薯蕷饅頭類/蒸し菓子類
焼き菓子
平鍋類/オーブン類
流し菓子
錦玉羹類/羊羹類
餅菓子
糯米と餅粉類/粳米類/雑穀類/葛・蕨類
上生菓子・干菓子
上生菓子類/干菓子類
12ヵ月の和菓子
和菓子作りの道具
和菓子は五感の芸術
*************************
和菓子の歴史
和菓子作りの心
基本を学ぶ
餡を作る 餡作りの基本/技法の基本 分割・包餡、着色・ぼかし
蒸し菓子
薬饅頭類/薯蕷饅頭類/蒸し菓子類
焼き菓子
平鍋類/オーブン類
流し菓子
錦玉羹類/羊羹類
餅菓子
糯米と餅粉類/粳米類/雑穀類/葛・蕨類
上生菓子・干菓子
上生菓子類/干菓子類
12ヵ月の和菓子
和菓子作りの道具
和菓子は五感の芸術
作者 | 日本菓子教育センター/全国和菓子協会 |
---|---|
価格 | 3850円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2012年12月 |
『強くなるボクシング』
基本的なパンチの打ち方からコンビネーション、試合に必要な戦術・戦略に至るまで、レベルアップするためのポイントを、元世界チャンピオンが連続写真を基に解説。
トレーニング方法も詳しく紹介。
巻末には「ボクシングQ&A」と「用語解説」を掲載。
<Part1> 基本編
● 構え
● ジャブ
● ストレート
● 左フック
● 右フック
● 左アッパー
● 右アッパー
● 基本のステップ
● ターン
● パーリング
● ブロッキング
● ダッキング ほか
<Part2> 応用編
● ボディブロー
● 縦拳で打つアッパー
● コンビネーション1: ワンツー
● コンビネーション2: 上下に打つワンツー
● コンビネーション3: 相手の視界を遮るワンツー
● コンビネーション4: ワンツー + 左フック
● コンビネーション5: ワンツー + 左アッパー
● コンビネーション6: ワンツー + ツー
● コンビネーション7: ワンツー + 左フック + 左ボディ
● コンビネーション8: ワンツー + 左ボディ + ストレート
● コンビネーション9: ワンツー + ツー + 左フック
● コンビネーション10: ストレート + 左フック + 右アッパー + 左ボディ
● ステップの応用 バックステップからターン
● 防御のコンビネーション
● 攻撃と防御のコンビネーション
● カウンター
<Part3> 実戦編
● リングの立ち方
● ジャブの差し合い
● ストレートを打ち込む
● ボディブローを打ち込む
● 上下の打ち分け
● 打ったら動く
● ロープ際対策
● 防御からの攻撃
● サウスポー対策
● リターン
<Part4> トレーニング編
● シャドー
● サンドバッグ
● ミット打ち
● マスボクシング&スパークリング
● ロードワーク&ロープ
● 筋力トレーニング
● ストレッチ
◇ ボクシングQ&A
◇ 用語解説
作者 | 内山 高志 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 成美堂出版 |
発売日 | 2023年02月22日 |
読者の皆様、いかがでしたでしょうか。ベンサムの思想に触れ、和菓子作りの楽しさを味わい、ボクシングで強くなる方法を学ぶことができたことを願います。興味深い本をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。新たな知識や技術を身につけることができたのではないでしょうか。これらの本を読むことで、日常の暮らしや趣味がより充実したものになれば幸いです。次回もおすすめの書籍をお届けしますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。