おすすめの育児絵本や英語学習本、小学生向け漫画をご紹介

育児初心者にぴったりの絵本から英語学習書、小学生向けの安心できる漫画まで、幅広いおすすめ本をフランクにご紹介します。
『こども絵本ガイド : 豊かな心をはぐくむ : 0~7才』

作者 | さわだ,さちこ 中島,恵理子 主婦の友社 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2010年07月 |
『父母&保育園の先生おすすめの赤ちゃん絵本200冊』

赤ちゃんが、ほんとうに好きな絵本を紹介します
本書の監修は「子どもに絵本を選ぶための情報を集めた参加型絵本紹介サイト」をコンセプトに掲げる、絵本ナビ。赤ちゃんが夢中になる絵本は、どんな絵本なのでしょうか? その絵本は、どうして赤ちゃんがよろこぶのでしょうか? 赤ちゃんとふれあってきた絵本ナビユーザーと保育園の先生にアンケートを実施。およそ200名の声の中から「本当に良い」赤ちゃん絵本を厳選して紹介します。
特集記事も充実。〈だるまさん〉シリーズでおなじみの故・かがくい ひろしさんのインタビューは、未公開部分を織り交ぜて再編集したもの。『もこ もこもこ』の文を手掛けた谷川俊太郎さんのインタビューでは、ご自身が親交のあるお子さんとの対話を通じ、『もこ もこもこ』について語ります。女優・モデルの菊池亜希子さんは、お子さんとの絵本の楽しみ方を教えてくれました。
ほかにも、日頃の保育に絵本を積極的に取り入れている保育園への取材記事、親子で訪れたい書店ガイドなどもあります。
〈CONTENTS〉
みんながすすめる 赤ちゃん絵本15選
Feature Story 1 かがくい ひろし「いきていると、へんてこりんでおもしろいものにであえる」
Feature Story 2 谷川俊太郎「『もこ もこもこ』を読んで大きくなった子どもたち」
読んであげたい 赤ちゃん絵本ガイド
赤ちゃんがよろこぶはじめての絵本/赤ちゃんの成長を支える絵本/次は何をする? 遊びにつながる絵本/おいしそうだね! 食べ物の絵本/読み聞かせが待ち遠しくなる絵本/何度だって遊びたいしかけ絵本
Interview 菊池亜希子「絵本とわたし」
ほか
作者 | 絵本ナビ |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 玄光社 |
発売日 | 2019年04月30日 |
『「ネイティブ力」をつくる本 : Kelly's American literacy dictionary : 日本人が知らないアメリカ人の常識』

作者 | ケリー伊藤,1954- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 研究社 |
発売日 | 2004年12月 |
『アメリカの子どものように英語を学ぶ本』

ネイティブの英語感覚が身につくと…(1)初めて見た単語も発音できる!(2)英語がどんどん聞こえてくる!(3)読むスピードが格段にアップする!(4)ネイティブに通じる英語が話せる!さらに本書なら身のまわりの基本単語からビジネスシーンまで、使える単語約1500も覚えられる。
作者 | 足立恵子/パメラ・ステフル・ダドラ-ニ |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 中経出版 |
発売日 | 2005年06月 |
最後までお読みいただき、ありがとうございます。今回ご紹介した書籍は、初めての育児をサポートするものから、英語学習を楽しく進められるもの、小学生が安心して楽しめる漫画まで幅広く揃えました。それぞれのお子様の成長や興味にぴったりの一冊が見つかることでしょう。ぜひ、ご家庭での読書タイムを通じて、豊かな時間をお過ごしください。皆様とお子様の素敵な読書体験を応援しています!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。