大学受験世界史から夜景写真まで!世界史テキストから写真撮影本までおすすめ3冊

大学受験世界史や夜景写真の撮り方、絵本に興味を持つ人におすすめの書籍を紹介します。基礎から丁寧に学びたい人にピッタリな選書です。それでは、各ジャンルの本をご紹介します。
『大学受験 受験スイッチが入る 世界史B 基礎づくり』

◆いきなり過去問を解く前にこの1冊!
大学受験を意識したら取り組んでほしい、書き込み式の基礎づくりワークです。
本冊112ページ、別冊解答16ページです。
受験勉強をはじめたいけど、何から手をつけたらいいのかわからない。
過去問を解こうとしたけど、全然解けない。
そんな人におすすめの1冊です。
◆本書の使い方
STEP1「短期間でさくっと基本問題の復習&要点整理!」
まず、教科書レベルの問題を解いて、自分の基礎力をチェックしましょう。
基本的な問題からとりくむことで、着実に実力がつきます。
STEP2「基本問題で学んだことを生かして、入試実戦問題にチャレンジ!」
実際の大学入試で出題された問題にチャレンジして、実戦力を養いましょう。
基本的な問題を解いて学習した内容が、実際の入試でどう活用されるのかを実感することができます。
第1章 先史時代と古代オリエント・地中海世界
第2章 アジア・アメリカの文明
第3章 内陸アジア・東アジア文化圏の成立
第4章 イスラーム世界の形成・発展
第5章 ヨーロッパ世界の形成
第6章 内陸アジア・東アジアの発展
第7章 アジア地域の繁栄
第8章 ヨーロッパ世界の変容・拡大
第9章 ヨーロッパ世界の発展・進出
第10章 近代ヨーロッパ革命・アメリカ世界の成立
第11章 欧米の近代国民国家の成立
第12章 アジア諸地域の動揺と植民地化
第13章 帝国主義の展開
第14章 二つの世界大戦
第15章 戦後の世界
作者 | 鈴木 修/旺文社 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 旺文社 |
発売日 | 2017年03月15日 |
『てぶくろ ウクライナ民話』

雪の上に落ちていた手袋にネズミが住みこみました。そこへ、カエルやウサギやキツネが次々やってきて、とうとう手袋ははじけそう……。個性ある動物の表情が特にすばらしい傑作です。
作者 | エウゲーニー・M・ラチョフ/うちだりさこ |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2008年04月 |
皆さん、いかがでしたでしょうか。今回紹介した本を読んで、世界史や絵本、夜景写真について新たな視点や知識を得ることができたと思います。この本を手に取った時のわくわく感や学びの喜び、そして実際に世界を旅しているような感覚を味わえたのではないでしょうか。これらの本を読んで、新たな興味を見つけたり、趣味を深めたりするきっかけになれば幸いです。ぜひお近くの書店やオンラインで手に入れて、自分の世界を広げてみてください。それでは、良い読書ライフをお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。