女装したネクラとヤンキーの恋模様を綴る「めんどくさい片想い」、絵本デザインと総務業務を紹介

女装してめんどくさい事になっているネクラとヤンキーが互いに惹かれ合うストーリー。おしゃれなインテリアに囲まれた部屋で読む絵本選びも楽しいね。また、総務の仕事に関する本もおすすめだよ。
『女装してめんどくさい事になってるネクラとヤンキーの両片想い 1 (BLADE COMICS)』
| 作者 | とおる |
|---|---|
| 価格 | 660円 + 税 |
| 発売元 | マッグガーデン |
| 発売日 | 2019年02月09日 |
『女装してめんどくさい事になってるネクラとヤンキーの両片想い(2)』
| 作者 | とおる |
|---|---|
| 価格 | 660円 + 税 |
| 発売元 | マッグガーデン |
| 発売日 | 2019年07月10日 |
『うたうラッパ貝がら』
ミッチ が 海でひろったのは にじいろにひかる 貝がら。
夜になると 貝のなかから ちいさなうたごえが きこえてくる。
いったい だれの こえなのかな?
ふしぎな ともだちとであう シリーズ第3弾!
ミッチは、花の種やきれいな石ころなど、道ばたでひろったものをコレクションしています。
ある日、家族であそびにいった海で、きれいな貝がらをひろいます。
ラッパに似たかたちで、にじいろにひかる貝がらです。
ミッチはすっかり気に入って家にもちかえり、机にかざります。
夜になると、なんとその貝の中から小さなうたごえが聞こえてきました。
ミッチは、うたごえのぬしと、ともだちになりたいと思うのですが……。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
どこからか、とつぜん 小さなうたごえが きこえてきた。とてもきれいな、女の子のうたごえだ。
びっくりしておきあがると、ぼくは くらいへやの なかをみまわした。どこから きこえてくるんだろう、このうた。そうおもって 耳をすませてみると、うたごえは つくえのうえに おいた、ラッパ貝がらから
きこえてくるみたいだった。
ぼくは ベッドからおりて、ラッパ貝がらのあなに 耳を ちかづけてみた。うん、まちがいない。たしかに 貝がらのなかから うたがきこえる。
(本文より)
| 作者 | 如月かずさ/コマツシンヤ |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 偕成社 |
| 発売日 | 2021年08月12日 |
『おばあちゃんのにわ』
数々の賞を受賞した名作『ぼくは川のように話す』のコンビによる心温まる絵本。著者であるカナダの詩人、ジョーダン・スコットの祖母との思い出がもとになっています。ポーランドからの移民で、あまり英語がうまくしゃべれないおばあちゃんと「ぼく」は、身ぶりや手ぶりで、そして、さわったり、笑ったりして、いいたいことを伝えあいます。言葉にたよらない二人の親密さを描くシドニー・スミスの情感あふれる絵が、懐かしい記憶を呼びさまして胸を打ちます。
ぼくのおばあちゃんは、もとはニワトリ小屋だった家にすんでいる。毎朝、お父さんの車でおばあちゃんの家にいくと、おばあちゃんは庭でとれた野菜をつかって、朝ごはんをつくってくれる。長いあいだ食べものがなくてこまったことがあるおばあちゃんは、ぼくが食べこぼしたオートミールをひろいあげると、それにキスして、ぼくのおわんにもどす。
雨の日には、おばあちゃんはゆっくり道を歩く。それはミミズをつかまえるため。ぼくたちは、つかまえたミミズをおばあちゃんが野菜を育てている庭にはなつ。いつも、二人でそうしていた。おばあちゃんがあの家を出るまでは……。
| 作者 | ジョーダン・スコット/シドニー・スミス/原田勝 |
|---|---|
| 価格 | 1760円 + 税 |
| 発売元 | 偕成社 |
| 発売日 | 2023年06月19日 |
『現役総務さんの声を生かした総務のお仕事がスイスイはかどる本第3版』
中小企業の総務では、「未経験なのに誰も何も教えてくれない!」「前任者の引き継ぎが不十分…」といったことはよくあること。
そんな総務の新人さんに、お仕事の全体像とコツをやさしくナビゲートします。
総務の仕事で気を付けたいのは、「一年のうちで、この時期にはこれをやる」といったように、総務さんがいつ何をすべきか把握しておかないと、手続き自体が抜け落ちてしまう業務があること。総務のミスは、社内の誰かに迷惑がかかることが多く、避けられるものなら避けたいですよね。
本書では、現役総務の先輩×後輩コンビが、現場ならではの感覚で、各種手続きの漏れを防ぐポイントも指摘してくれます。
図やイラストもいっぱいだから、読みやすく、はじめの一冊にぴったりです。
第1章 総務のお仕事の全体像をつかもう
第2章 従業員の入社、退社に伴う仕事
第3章 従業員の異動に伴う仕事
第4章 従業員の怪我や病気、健康に関わる仕事
第5章 事業所に関する仕事
第6章 年齢ごとの手続きや注意点
第7章 年に1回の仕事
第8章 給与・賞与
第9章 デキる総務になれるツボ
| 作者 | 池田理恵子 |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | 秀和システム |
| 発売日 | 2018年08月22日 |
これらの作品は、それぞれ異なる世界観やテーマを持ちながらも、読者を心から魅了すること間違いありません。
女装とヤンキーという異色の組み合わせが生む独特の魅力や、おしゃれなインテリアに纏わる物語の深いメッセージに触れることで、新しい視点や気づきを得られることでしょう。
そして、日常の総務業務を垣間見ることができる本を通じて、職場での振る舞いや業務の重要性に気づくことができるかもしれません。
多様なジャンルやテーマに触れることで、自分の世界が広がり、新たな発見があるかもしれません。是非、心の豊かさを求める方は手に取ってみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











