1) 子どもに読ませたい、泣ける絵本おすすめ5選! 2) 感動の絵本「かわいそうなぞう」をはじめ、泣ける絵本5冊をご紹介! 3) 強くしなやかな女性の活躍描く時代小説、おすすめ10作品!

「子どもに読んでもらいたい5冊」「動物の泣ける絵本おすすめ5選」「強くしなやかな女性が活躍する時代小説オススメ10作品」など、今回はおすすめの書籍を紹介します。
『みえるとかみえないとか』

うちゅうもちきゅうもいっしょだな。おなじところをさがしながら、ちがうところをおたがいにおもしろがればいいんだね。“ちがいをかんがえる”えほん。
作者 | ヨシタケシンスケ/伊藤亜紗 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | アリス館 |
発売日 | 2018年07月 |
『日々臆測』

みだれとべ! 臆測!
さえわたれ! 臆測!
ヨシタケシンスケはその日、
何を見て、何を思ったのか。その記録。
「臆測でものを言うな」。大人の世界では、よく言われる言葉です。まったくその通りだと思います。しかし、そんなことがよく言われる必要があるくらい、世の中は臆測で満たされているのかもしれません。かくいう私も、日々、臆測ばかりしています。----本書「はじめに」より
児童文学総合誌「飛ぶ教室」での人気連載「日々臆測」が単行本化! 絵と文で綴られた 臆測の記録 90話と小さいお話たちを一冊にまとめました。臆測派の方々も、そうじゃない方々も、ぜひ。
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 光村図書出版 |
発売日 | 2022年12月05日 |
『八丁堀強妻物語』

育ちがいいお嬢様には、秘密があったのです
日本橋にある将軍家御用達の扇店・善喜堂の娘である千秋は、方々の大店から「是非うちの嫁に……」と声がかかるほどの人気者。
ただ、どんな良縁が持ち込まれても、どこか物足りなさを感じ首を縦には振らなかった。
そんなある日、千秋は常磐津の師匠の家に向かう道中で、八丁堀同心である芦川柳之助と出会い、その凛々しさに一目惚れをしてしまう。
こうして心の底から恋うる相手にようやく出会えたのだったが、千秋には柳之助に絶対に言えない、ある秘密がありーー。
「取次屋栄三」「居酒屋お夏」の大人気作家が描く、涙あり笑いありの新たな夫婦捕物帳、開幕!
作者 | 岡本 さとる |
---|---|
価格 | 726円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2022年02月04日 |
みなさんに、おすすめの書籍をご紹介いたしました。たくさんの作品がありますが、どれも特別な魅力を持っています。子ども向けの絵本では、大人も心を揺さぶられるような作品があります。泣けるストーリーや愛らしいキャラクターに触れることで、心が癒されることでしょう。また、時代小説では、強くしなやかな女性が活躍する姿に感動が広がります。彼女たちの生き様に学び、勇気をもらえることでしょう。さまざまなジャンルの作品を読むことで、私たちは新たな世界を旅することができます。心を豊かにすることができるだけでなく、知識や人生の教訓も得ることができます。ぜひ、お好みの作品を手に取ってみてください。新しい発見や感動があなたを待っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。