姫路城からジャーナリズムまで!日本の世界遺産とビジネス本を特集

日本が誇る世界遺産の姫路城について知りたい方必見!姫路城の本やガイドブックをご紹介します。城にまつわる魅力や歴史を深く探るためのおすすめ6選を厳選しました。城好きなら見逃せない情報満載です!
『姫路城まるごとガイドブック』

姫路城に足繁く通い、現場を知り尽くした郷土史家・兼・プロ観光ガイドによる一冊。豊富な写真と優しい語り口で初心者にもわかりやすいガイドブックでありながら、今まで信じられてきた「縦長の狭間は弓用、丸い狭間は鉄砲用」という城郭研究の常識に正面から異論を投げかける問題書。
作者 | 芳賀一也/著・写真 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 姫路城下町ギルド |
発売日 | 2019年04月10日 |
『顔面バカ一代 アザのあるジャーナリスト』

顔の差別で人は死ぬ! 著者は生まれつき顔にある赤アザのため蔑視と嘲笑、差別と闘ってきた。人はなぜ異形を排除するのか。その理由には「顔」が深く関わっている? 本書では、顔面に疾患や外傷のある当事者や自身の経験から顔をめぐる排除の論理を追求!
1章 はじめてのあだ名/2章 不治宣言/3章 この顔でどんな仕事ができるのか/4章 顔にアザのある人生をたどる/5章 迷信と医療の間で揺れる患者/6章 普通の顔とは何か/7章 異形を生きた人たち/8章 埋もれた声を探し出す/9章 視線に怯えるか、微笑んで受け止めるか/10章 ニューヨークで見つけた顔の物語/11章 差別の源流をたどる四国遍路/12章 両親は私をどう見ていたのか
作者 | 石井政之 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 論創社 |
発売日 | 2023年07月03日 |
『エンタメビジネス全史 = A brief history of entertainment business : 「IP先進国ニッポン」の誕生と構造 : 興行 映画 音楽 出版 マンガ テレビ アニメ ゲーム スポーツ』

作者 | 中山,淳雄,1980- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日経BPマーケティング (発売) |
発売日 | 2023年03月 |
『ディズニーランド 世界最強のエンターテインメントが生まれるまで』

夢の国をつくったのはリアルで泥臭い、人間の挑戦のドラマだった。リスクを顧みない直感と決断力を兼ね備え、時計職人並みの緻密さと優れた芸術性で知られた天才ウォルト・ディズニー。世紀のアミューズメントパークを生み出したひとりの男と、彼によって見出された何十、何百という優秀な人々の知られざる闘いとはー綿密な取材で初めて明かされるディズニーランド誕生の裏側。今を生きるイノベーターたちに贈りたい話題の書。
作者 | リチャード・スノー/井上 舞 |
---|---|
価格 | 2090円 + 税 |
発売元 | ハーパーコリンズ・ジャパン |
発売日 | 2021年12月10日 |
まだまだたくさんの良書がある中で、今回ご紹介した本はいかがでしたでしょうか。ジャーナリストの視点から見る本や、エンタメビジネスの裏側が知れる本など、さまざまなジャンルの本を取り上げました。ぜひ、お好みの一冊を手に取ってみて、新たな世界や知識に触れてみてください。本を通じて、あなたの人生に新たな刺激や気づきが訪れるかもしれません。是非、読書の時間を楽しみながら、自分自身を豊かにしていってください。それでは、良い読書の時間をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。