ハンドメイドと20代のための本から学ぶ。チェゲバラの生涯と実像に迫る。

ハンドメイドで稼ぐ方法や、革命家チェゲバラ、20代におすすめの本を紹介しています。興味を持った方はぜひチェックしてみてくださいね!
『ハンドメイド作家 ブランド作りの教科書 高くても売れる!』

ハンドメイド作家として収入を得る人が、実に増えています。
でも、お仕事になる人と、お仕事にならない人の格差も生まれています。
売れ続けるハンドメイド作家さんは、どんなことをしているのでしょうか?
作家さんの成功例満載!
活動歴10年以上のプロが教えます。
2020年、ハンドメイド作家さんの活動方法が大きく変わりました。
SNS・YouTubeでファンを作る、マーケットサイト・インスタライブ・海外で売る…
旬の販路で自分のブランドを広げよう!
高くても売れる「ブランド」の作り方から、
SNSでのファン作り・オンラインでの販売法まで
外せない基本&最新の活動法をまるごとご紹介!
作者 | マツドアケミ |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 同文舘出版 |
発売日 | 2021年08月26日 |
『チェ・ゲバラの遙かな旅』

フィデル・カストロとともに1959年のキューバ革命を成就させ、20世紀最大のゲリラとして、今なお人々の心に残るチェ・ゲバラ。医学を志した学生時代から、圧政に苦しむ人々のためにゲリラ戦士となり、革命成就後、与えられた地位を拒み、新たな解放を目論み南米・ボリビアで67年に殺害されるまでのノンフィクション・ノベル。殺害された地に立った著者の思いを描く。
作者 | 戸井十月 |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2004年10月 |
『チェ・ゲバラとキューバ革命』

2018年、ゲバラ生誕90年。2019年、キューバ革命60年。記念の年に満を持してのゲバラ本。
盟友フィデル・カストロのバティスタ政権下での登場の背景から、“エルネスト時代”の運命的な出会い、モーターサイクル・ダイアリーズの旅、カストロとの劇的な邂逅、キューバ革命の詳細と広島訪問を含めたゲバラの外遊、国連での伝説的な演説、最期までを郵便資料でたどる。冷戦期、世界各国でのゲバラ関連郵便資料を駆使することで、今まで知られて来なかったゲバラの全貌を明らかする。
はじめに
第1章 フィデルの登場
第2章 エルネストから“チェ”へ
第3章 グランマ号の革命
第4章 農業改革とキューバ親善使節団
第5章 プラヤ・ヒロン
第6章 サルサはノー
第7章 ミサイル危機
第8章 国連総会での演説
第9章 別れの手紙
第10章 ここにいるべき人物がいない。それはチェだ
第11章 俺はただの男にすぎない。撃て!
第12章 「英雄的ゲリラ」の半世紀
作者 | 内藤 陽介 |
---|---|
価格 | 4290円 + 税 |
発売元 | えにし書房 |
発売日 | 2019年02月22日 |
『20代で得た知見』

一人の人間の人生は、出会った言葉でも、預金額で決まるとも、恋愛だの結婚で決まるとも思えない。
ある夜友人が電話で語ってくれた台詞、または恋人がふとした瞬間吐き捨てた台詞、バーで隣の男が語ってくれた一夜限りの話、なんの救いもない都会の景色、あるいは、夜道で雨のように己の全身を貫いた、言葉にもならない気づき。そういったものによって人生は決定されたように思うのです。
私はその断片を「二十代で得た知見」と名づけることにしました。
(本文より)
◆
第1章「不完全からの出発」では、絶望するな、しかし生き急げ/期待しない方が楽だが、退屈は生活の毒である/好きってなに、など普遍的かつ実践的な50の断片を収録。
第2章「現実に関する幾つかの身も蓋もない事実」では、才能と呼ばれるものの正体/社会人一年目から五年目までの教訓/不条理な世界と戦うための武器一式/審美眼とは違和感のことである、など、この時代を生き抜くのに必要な44の断片。
第3章 「アンチ・アンチロマンチック」では、もし我々が冬の星座に機関銃を撃つことができたら/ちょいとした堕落論/大人の悲哀、子供の悲哀など、心をえぐる50の断片。
最終章 「愛に関する幾つかの殴り書き」では、愛とは、本人が振り絞ることのできる全力のこと/同棲なんて軽率にしてしまえばよい/結婚は恋愛の墓場だが、墓場からは星が見える、など、愛に纏わる41の断片を収録。
「眠れぬ一人の夜を支えてくれる」「二十代を生きる上で大変参考になった」
「もっと早く知りたかった」といった反響多数。
著書累計75万部。F、待望の最新刊。
作者 | F |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年09月19日 |
読者の皆さん、今回紹介した本を読んでいかがでしたか?ハンドメイドで稼ぐ方法やチェゲバラの実像、20代が読むべき本など、様々なテーマの本を紹介しましたが、皆さんの関心のある分野が見つかったでしょうか?本を読むことで新たな視点や知識を得ることができます。是非、興味のある本を手に取ってみてください。読書は私たちの人生を豊かにしてくれる素晴らしい友となることでしょう。是非、本との出会いを楽しんでください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。