乗り物好きな子供必見!電車・ふみきり絵本5選+抗ったカッコ良い人物の歴史小説10作品+揚げ物レシピ本4選

乗り物好きな子どもにピッタリな絵本5選をご紹介します!ふみきりくんやあいうえおでんしゃじてんなど、楽しいストーリーが詰まっています。お子さんと一緒に読んでみてはいかがでしょうか?
『家で揚げるともっとおいしい』
代官山の大人気洋食店「KUCHIBUE」店主であり、スイーツから本格的な洋食、素朴な家庭料理まで幅広いレパートリーでTVや雑誌などメディアでもひっぱりだこの大人気料理家。
揚げる料理をこよなく愛する坂田阿希子が伝授する、決定版レシピ集。
ー - -
◆素揚げする◆
簡単なのに素材が劇的においしく!
◆粉で揚げる◆
小麦粉の上手な使い方や片栗粉、セモリナ粉など、食材×粉の組み合わせの楽しさを!
◆パン粉で揚げる◆
サクサク、ジューシー!みんな大好き王道メニューを詳細に伝えます。
ー - -
「ころも別」の見出しで初心者も上級者も分かりやすい!
小さめのフライパンと油があれば、すぐにできます。
この1冊で、「揚げる」を味方につけましょう。
[掲載レシピ]
いんげんのキーマ風、なすの揚げびたし、
揚げじゃがいものサクサクサラダ、ひらひら揚げごぼうとカレーうどん、
オニオンリングフライ、鶏の唐揚げ、フィッシュ&チップス、かきと春菊の春巻
とんかつ、コロッケ、メンチカツ、えびフライ
+おまけのおやつ ほか
毎日の料理がもっと楽しくなる全47品と、揚げる前に知っておきたいQ&A、コラムも収録。
メインディッシュ、おつまみ、おやつも。
自分で揚げた時にだけ得られる、幸福がある!
揚げれば家ごはん・家飲みが変わる。もっと、揚げよう!
| 作者 | 坂田 阿希子/長野 陽一 |
|---|---|
| 価格 | 1870円 + 税 |
| 発売元 | リトルモア |
| 発売日 | 2021年06月23日 |
『燃えよ剣』
司馬遼太郎による国民的ベストセラー、映像化に合わせて待望の新装版刊行。
俺は今日から武士になるーー。
佐幕派と倒幕派が対立する幕末の激動期。
武州多摩のバラガキだった土方歳三は、近藤勇、沖田総司らとともに、
幕府徴募の浪士組にまじって、京へ向かう。
京都守護職御預の名のもと、「新選組」を結成。
副長・土方は厳しい局中法度を定め、類のない苛烈な軍事集団を創り上げ、
池田屋事件などで、世にその名を轟かせていくーー。
しかし、薩長同盟成立で、時流は一気に倒幕へ。
土方は最後まで激しく抵抗、夢と信念を貫き、江戸、会津、箱館へ向かう。
稀代の男の生涯を巧みな物語展開で描いた、傑作長編。
〈名著が一冊で読める、大変お得な決定版!〉
司馬さんによる「あとがき」、原田眞人監督による特別寄稿「そびえ立つ歴史的遺産『燃えよ剣』を映画化して」を収録。
| 作者 | 司馬 遼太郎 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2020年04月06日 |
みなさん、いかがでしたでしょうか?乗り物好きなお子さんには楽しい絵本が、揚げ物好きな方には美味しいレシピ本が、そして歴史が好きな方にはカッコ良すぎる人物が登場する歴史小説がおすすめです。さまざまなジャンルのおすすめ作品を紹介しましたが、それぞれの魅力を細かくご紹介することはできませんでした。ぜひ一度手に取って、その魅力を自分の目で確かめてみてください。きっと新しい発見や感動が待っているはずです。楽しい読書時間をお過ごしください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。













