異世界料理と昔話、弓道部漫画まで!おすすめの異世界系書籍4選

最近、異世界料理系ラノベや昔話絵本、弓道部漫画が注目されています。読んだらお腹が空いたり、遠い昔の世界が浮かんだり、弓道の魅力に引き込まれること間違いなし!おすすめの作品を4つご紹介します。
『異世界居酒屋「のぶ」(1)』

古都アイテーリアの裏路地に繋がった、居酒屋「のぶ」。異世界の住民達は、馴染みのない異国風の料理と冷えた「トリアエズナマ」のあまりの美味さに次々と虜になっていくのだが…!?異世界グルメファンタジー開幕!
作者 | ヴァージニア二等兵/蝉川 夏哉/転 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2015年12月26日 |
『きんいろのしか : バングラデシュの昔話』

作者 | Jalal,SheikhAhmed,1940- 石井,桃子,1907-2008 秋野,不矩,1908-2001 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 福音館書店 |
発売日 | 0000年01月01日 |
『ふしぎな銀の木 スリランカの昔話』

ある日、王がふしぎな夢をみます。それは、地面がぱっくり割れると美しい銀の木が生え、銀の花が咲き、銀の実がなり、木の頂で銀の雄鶏が三度鳴くという夢でした。王の命令で三人の王子は夢を探しに旅立ちますが、末の王子だけがジャングルの洞窟にたどりつき、光り輝く白の乙女、金の乙女、銀の乙女と出会います。そして、勇気を持って乙女たちに剣を振り下ろした瞬間、死とともに地面から生えてきたのが、あの「ふしぎな銀の木」なのでした。
作者 | シビル・ウェッタシンハ/松岡享子/市川雅子 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2017年06月16日 |
『ひらひらひゅ〜ん(1)』

好きすぎて空回り、恥ずかしくて自爆、青春とは変なもの・・・開開高校へっぽこ弓道部の面々の不器用で甘酸っぱいユースフルデイズ、待望の文庫化!
作者 | 西炯子 |
---|---|
価格 | 726円 + 税 |
発売元 | 新書館 |
発売日 | 2012年10月 |
『一礼して、キス(1)』

愛を射る漫画家・加賀やっこ、渾身初連載!
「色気の魔術師」との異名を持つ、異能の大型新人・加賀やっこ。
そんな加賀やっこが、デビューから2年目にして初めて挑む初連載が、なんと初めての巻数もの=第1巻としてついに発売される。
作家の加賀やっこ自身が長年こよなく愛する「弓道」を題材に、いつにも増して、歪んだ愛、究極のフェティシズムパワーを炸裂させて、渾身の思いで描きまくる。
この独特の濃密すぎる”やっこ世界(ワールド)”にハマったら最後、やみつきになること間違いなし。
「俺は先輩のこと ずっと見てましたよ
この人 エロイなー・・・って・・・」
中学からの6年間を弓道に捧げてきた、岸本杏(あん)。
弓道部の部長は務めているものの、結局、満足の行く結果も残せないまま
高校三年生で挑んだ夏の大会が終わってしまう。
次期部長は、後輩の三神曜太(ようた)。
普段からほとんど練習もしないのに、入部した当初から
天才ぶりを見せつけ、大会でもいとも簡単に優勝してしまった三神に
複雑な思いを抱える杏。
そして、杏はついに引退を決意し、三神に部長の任を
引き継ぐことに。
だが、それを知った三神は、杏に”あるお願い”をしてきて・・・!?
ちょっと変態(?)落語よみきり「出来心」も同時収録。
作者 | 加賀 やっこ |
---|---|
価格 | 440円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2013年01月25日 |
それでは、異世界料理系ラノベ、南アジアの昔話絵本、そして百発百中弓道部漫画を紹介してきましたが、いかがでしたか?異世界を舞台にした料理や南アジアの昔話、そして弓道部の青春物語。それぞれ異なる世界観に触れながら、新しい発見や感動を味わえること間違いありません。
読書を通して、普段は得られない体験や知識を得ることができるのも本の魅力の一つですね。今回のおすすめ作品で、新たな世界に踏み込んでみてはいかがでしょうか?きっと何かを感じることができるはずです。これからもさまざまなジャンルのおすすめ作品をご紹介していきますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。