サッカー絵本&ヨシタケ・谷瑞恵のおすすめ作品

サッカー好きな子どもたちにぴったりの絵本を集めました。楽しく読めるおすすめ作品をご紹介します!
『サッカーがだいすき!』

作者 | Boelts,Maribeth,1964- Castillo,Lauren もん,1962- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩崎書店 |
発売日 | 2012年11月 |
『ようかいサッカー』

夕方、人間たちのサッカーをこっそりと見ていたひとつめこぞう。「ぼくも やってみたいなぁ」夜な夜な、仲間の妖怪たちに声をかけ、いよいよみんな大集合。ぱーぷー! 豆腐小僧の笛で、ゲームがはじまります。カッパに化け猫、雪女、いったんもめんにろくろ首……でるぞ、でるぞ! 妖怪たちのびっくりプレー! どうなる? ようかいサッカー!?
絵本・読み聞かせのプロ、聞かせ屋。けいたろう氏が手がける文章は、声に出して盛り上がること間違いなし! ひろかわさえこ氏が描く個性豊かな妖怪たちが、ボールを蹴って駆け出します。
しかけページではダイナミックなプレーも再現! サッカー好きも、絵本好きも、皆一緒に熱くなれるサッカー絵本です。
作者 | 聞かせ屋。けいたろう/ひろかわ さえこ |
---|---|
価格 | 1815円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2023年07月20日 |
『日々臆測』

みだれとべ! 臆測!
さえわたれ! 臆測!
ヨシタケシンスケはその日、
何を見て、何を思ったのか。その記録。
「臆測でものを言うな」。大人の世界では、よく言われる言葉です。まったくその通りだと思います。しかし、そんなことがよく言われる必要があるくらい、世の中は臆測で満たされているのかもしれません。かくいう私も、日々、臆測ばかりしています。----本書「はじめに」より
児童文学総合誌「飛ぶ教室」での人気連載「日々臆測」が単行本化! 絵と文で綴られた 臆測の記録 90話と小さいお話たちを一冊にまとめました。臆測派の方々も、そうじゃない方々も、ぜひ。
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 光村図書出版 |
発売日 | 2022年12月05日 |
『めぐり逢いサンドイッチ』

忘れていた幸せの味、思い出してみて。
子供のころの記憶に苦しむOLや、父の再婚に悩む少女──
迷える人々の心を、絶品サンドイッチが癒やします。
大阪の靱公園にある『ピクニック・バスケット』は、開店して三年を迎える手作りサンドイッチの専門店。蕗子が、姉の笹子──笹ちゃんのこの店を手伝いはじめて、半年になる。
笹ちゃんは店を訪れた人たちの、具材への思いや記憶、そして物語をやさしくパンにはさんで、誰が食べてもなつかしいような新しいような、そんなサンドイッチをつくっているのだ……。
おっとりした姉としっかり者の妹、店を訪れる個性的な人々──常連客の小野寺さんやパン職人の川端さん──が織りなす、優しくも愛おしい物語。
1 タマゴサンドが大きらい
2 ハムキャベツの隠し味
3 待ち人来たりて
4 はんぶんこ
5 おそろいの黄色いリボン
作者 | 谷 瑞恵 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年05月17日 |
最後までお読みいただきありがとうございます。今回ご紹介した絵本たちは、子どもたちの心を豊かにし、楽しい時間を共有できる素晴らしい作品ばかりです。それぞれの絵本が持つ独特の世界観やメッセージを通じて、お子さまとのコミュニケーションがさらに深まることでしょう。また、サッカーや日常生活、友情や冒険といったさまざまなテーマが描かれており、お子さまの興味や関心に合わせて選ぶことができます。絵本を通じて新しい発見や感動をお子さまと共有し、一緒に成長する素敵な時間をお過ごしください。ぜひこれらの絵本を手に取って、お子さまとの絆をさらに深めてみてください。心温まる読書のひとときをお楽しみいただけることを願っています!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。