学園モノのラブコメ小説から縄跳びの本まで!おすすめ5選を一挙紹介

最近話題の学園モノの青春ラブコメラノベ、主人公の魅力に引き込まれる作品があります。また、縄跳びのテクニックを磨くための本や、お片付けをテーマにしたマンガもおすすめです。読んでいるうちに時間を忘れてしまう楽しい作品ばかりですよ。
『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』

ーーねえ、キスしよっか。
そう言って僕をからかってきた彼女は、しばらくして僕の前から消えてしまった。
図書館にバニーガールは棲息していない。その常識を覆し、梓川咲太は野生のバニーガールに出会った。しかも彼女はただのバニーではない。咲太の高校の上級生にして、活動休止中の人気タレント桜島麻衣先輩だったのだ。数日前から彼女の姿が“周囲の人間に見えない”という事象が起こり、図書館でその検証をしていたという。咲太は麻衣に協力する名目で彼女とお近づきになるがーー?
海と空に囲まれた町で、僕と彼女の恋にまつわる物語が始まる。
作者 | 鴨志田 一/溝口 ケージ |
---|---|
価格 | 671円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年04月10日 |
『俺を好きなのはお前だけかよ』

第22回電撃小説大賞<金賞>受賞作!
俺はパンジーこと三色院菫子が大っ嫌いだ。
なのに……俺を好きなのはお前だけかよ。
ここで質問。もし、気になる子からデートに誘われたらどうする? しかもお相手は一人じゃない。クール系美人・コスモス先輩と可愛い系幼馴染み・ひまわりという二大美少女!! 意気揚々と待ち合わせ場所に向かうよね。そして告げられた『想い』とは! ……親友との『恋愛相談』かぁハハハ。
……やめだ! やめやめ! 『鈍感系無害キャラ』という偽りの姿から、つい本来の俺に戻ったね。でもここで俺は腐ったりなんかしない。なぜなら、恋愛相談に真摯に向き合い二人の信頼を勝ち取れば、俺のことを好きになってくれるかもしれないからな! ん? 誰が小物感ハンパないって?
そんな俺の哀しい孤軍奮闘っぷりを、傍で見つめる少女がいた。パンジーこと三色院菫子。三つ編みメガネな陰気なヤツ。まぁなんというか、俺はコイツが嫌いです。だって俺にだけ超毒舌で、いつも俺を困らせて楽しんでいるからね。だから、コイツとは関わりたくないってわけ。
なのに……俺を好きなのはお前だけかよ。
作者 | 駱駝/ブリキ |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2016年02月10日 |
『人生が変わる! 最高の後ろ跳び』

1日たった3分で、運動不足解消、時短ダイエット、姿勢改善などのメリットいっぱい!
体質が変わり、自信がついて、自分史上「最高の自分」になれる究極の「なわとびの教科書」!!
約50万人を指導してきたプロなわとびプレーヤー直伝!
新型コロナウィルスの影響で、運動不足からなる体調不良が深刻化しています。
そんな状況の救世主として注目されているのが、短い時間で、お金がかからず、限られたスペースでできる「なわとび」です。
1日たった3分で、「在宅での仕事が増えて体重が増加した」「肩が痛い」といった体の悩みが改善!
しかも、本書は、より負荷と効果が高まる「後ろ跳び」にフォーカスした唯一無二の実用書。
スポーツ医学に基づき、技やメニューのポイントから、準備運動やアフターケアまで、テキスト、写真、QRコード動画を使ってわかりやすく解説しています。
伝える著者は、11個のギネス世界記録を更新し、延べ50万人以上を指導してきた、日本で唯一のプロなわとびプレーヤーの生山ヒジキ氏。
大人から子どもまで、技の上達方法やポイントはもちろん、運動不足解消、脂肪燃焼、姿勢改善といった体質改善の理論と実践方法が満載。
自信がもて、自己肯定感が上がり、自分史上「最高の自分」になれる「究極のなわとびの教科書」です。
作者 | 生山ヒジキ/森本浩之 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2022年01月27日 |
『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました』

足の踏み場もないほど物が溢れすぎている友人宅のお片付けレポを通して、
整理整頓ができない理由、キレイな状態を続ける方法を解説!
元・片付けられない人だった著者がおくる、お片付け系実録コミックエッセイ。
プロローグ
友人・Aさんの場合
片付けを手伝うきっかけ
無限に出てくる封筒地獄
片付け中でも遊んでほしい猫
文房具が増える理由
小さくて可愛いノートがたまる理由
行方不明だった年金手帳
性格に合わせた衣類収納
黒い衣類の呪い
片付け中はすぐ物が出てこない
片付け終盤に発生する問題
片付けの持論を持ったきっかけ
友人・Mさんの場合
漫画を見て片付けを頼まれた
ドアが半分しか開かない部屋
玄関で見慣れてしまって気づきにくいこと
物で埋まった床を片付けるコツ
行方不明になるリモコン
便利か不便かロフトベッド
猫に好かれた理由
片付け中に道具を紛失しない方法
しまうことに抵抗がある理由
衣類収納の重要性とその方法
本を死蔵させないためには
CD・DVD類は取り出しやすくコンパクトに
便利屋さんにお願いしてみた
片付けラストスパート
売りたい物、あげたい物の処分方法
AさんとMさんのその後
Aさんのその後
Mさんのその後
あとがき
作者 | なぎまゆ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年12月27日 |
『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 見えないところも整理整頓編(2)』

元片付けられない人だった著者がおくる、二度と部屋が散らからなくなるための整理整頓術第2弾!
掃除はしているから部屋はきれい…。だけど、クローゼットや食器棚をはじめ、収納場所を上手に利用できていますか?
少しでもドキッとしたならば、あなたの部屋は『隠れ肥満型』かもしれません!
パッと見た感じきれいな部屋だけど、収納がぐっちゃぐちゃ…。これこそが隠れ肥満型部屋なのです。
今作では前巻よりも少し視点を移し、後に散らかってしまう要素になりかねない隠れた部分の整理整頓術を解説!
前巻と合わせて読めば、二度と散らからない部屋にまた一歩近づくこと間違いなし。
作者 | なぎまゆ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年07月12日 |
まとめると、青春ラブコメや学園もの、縄跳びの本、お片付けマンガと様々なジャンルの作品を紹介してきました。それぞれの作品にはそれぞれの魅力があり、読者の皆さんに楽しんでいただけること間違いなしです。是非時間を忘れて作品の世界に浸ってみてください。新しい登場人物たちとの出会いや、縄跳びの技術が向上することで、日常生活に新たな刺激がもたらされるかもしれません。楽しい時間を過ごすためのヒントがきっと見つかるはずです。ぜひおすすめの作品を手に取って、その魅力にどっぷりと浸ってみてください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。