青春ラノベから成長物語まで!おすすめ作品5選と、西尾維新シリーズのまとめも必見!

今回は、笑えるラブコメを中心に、青春を楽しめるラノベのおすすめ5選を紹介します。アニメ化された作品もあるので、原作と合わせて楽しんでください。また、伝説シリーズをまとめた作品もあります。男の子が困難を乗り越えて成長するお話もあるので、ぜひチェックしてみてください。
『悲惨伝』

全住民失踪事件を調査するべく四国を訪れた、
地球撲滅軍第九機動室室長・空々空。
利己的で感情を持たない、十三歳の少年にして、英雄。
何者かによる四国脱出ゲームに巻き込まれた空々空は、
謎めいた年上の魔法少女、杵槻鋼矢と同盟を結び、
勝ち抜くために必要な『ルール』を探すことに。
不明室が企てる『新兵器』投入が刻一刻と迫り、
敏捷な影が二人を追う!
悲鳴から始まり、悲痛な別れを繰り返す英雄譚、第三弾。
第1話「徳島県! 奇怪なふたりの同行二人!」
第2話「暴れる足と暴かれる真相! 開始されていた実験」
第3話「空中戦! 目にも止まらぬ通せんぼ」
第4話「地下へ潜れ! 消えるお菓子とオレンジジュース」
第5話「捕われの少女! 生き残り達の地下会議」
第6話「更なる旅程! 雨中の荒れた川上り」
第7話「遡る川! 水に呑まれる英雄」
第8話「その頃の彼女達! 閉じ込められたダイアローグ」
作者 | 西尾 維新 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2013年06月 |
『母をたずねて三千里』

「お母さんに会いたい!」イタリア・ジェノバからアルゼンチンへ。果てしなく続くマルコの旅。名作アニメーションの絵本化。少年マルコの愛と勇気の物語。
作者 | エドモンド・デ・アミーチス/高畑勲 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 1997年12月 |
『家なき子』

★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★
お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに!
[はじめて読む「家なき子」としておすすめ]
まずしいながら、明るく前向きに暮らすレミに、突然の別れが……。生まれ育った場所をはなれ、おじいさんや動物たちとともに旅をしながらレミはさまざまなことを学び、そして、旅はいつしか本当の両親を探す旅へ。さくさく読める世界名作シリーズ第21弾。
この本のみどころ・おすすめ
▲巻頭の名場面紹介。物語への期待感が高まります。
▲キャラクター同士の関係が分かると、本文がぐっと読みやすく。
▲短い章立てと、親しみやすいイラストで、名作が身近に!
3つのNewポイント! 名作が読みやすくなるしかけ、満載です
1.お話をわかりやすく紹介「物語ナビ」
主人公のプロフィール紹介、キャラクター相関図など、ひとめ見ただけでお話の概要がわかる、「物語ナビ」つき。本文を読む前に目を通せば、ストーリーがどんどん頭に入ってきます。ささっと内容を見返せるので、感想文を書くときのナビにも!
2.オールカラーイラストで、名作がぐっと身近に
1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。お話の世界に入りこむ手助けをします。アニメーション風のタッチが親しみやすいと、大好評!
3.1章が短い! さくさく読める!
エピソードごとに章が分かれていて、どんどん読み進められるのもポイント。「読めた! 」という達成感が、次の読書につながります。
作者 | エクトール・H・マロ/小松原宏子/木野陽/横山洋子 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2016年02月09日 |
以上、笑えるラブコメから男の子の成長物語まで、さまざまなジャンルを取り上げ、おすすめの書籍を紹介してきました。これらの作品はすべて、読んだ後に元気になれる、成長できる、笑えるなど、それぞれの魅力があります。ぜひ、自分に合った作品を見つけて、楽しんでみてください。人生は一度きり、青春は限られた時間です。大切な思い出に残る一冊に出会えるかもしれません。映像化されている作品も、原作があることを忘れずに、原作との比較も楽しんでみるといいでしょう。読書は、想像力を刺激し、自分自身を育てる大切な習慣のひとつです。皆さんも、ぜひ読書生活を充実させて、豊かな人生を送ってください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。