新生活のお仕事漫画や映像化作品も!オススメの漫画・小説3選

新しい生活を迎えるあなたにぴったりなお仕事漫画や短編小説、児童文学を紹介します!ミステリーからファンタジーまで、気軽に読める作品がいっぱいですよ。映像化されている作品もあるので、気になる方は要チェックです!さあ、くまが活躍する児童文学も見逃せません。新しい気持ちでワクワクする世界に没頭しませんか?
『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(1)』

*
「もう辞めてやる!」辞表を握りしめた新米女性警察官・川合の交番に、なぜか刑事課から超美人の藤部長が配属されてきた。岡島県警(の男性陣)を絶望におとしいれるコンビの誕生である。某県警に勤めること10年、隠そうとしても漏れ出てくる作者の本音がヤバい! 理不尽のち愚痴、時々がんばる、誰も見たことのない警察漫画。※労働基準法は警察官に「一部」適用外です。
作者 | 泰 三子 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年04月23日 |
『働きマン(1)』

週刊『JIDAI』の女性編集者、松方弘子29歳元巨乳。寝食も忘れ、凄まじい勢いで仕事に没頭する彼女のニックネームは人呼んで『働きマン』。仕事人間の松方だけでなく、松方の周りで働く様々なタイプの人達の視線を通して、「働くとは何か」を問う! 2006年10月には、フジテレビでアニメ化。2007年10月には、日本テレビで菅野美穂主演でドラマ化。
女の働きマン
おいしいところを持ってきマン
張り込みマン
ラーメンマン
あやまりマン
振り向きマン
お姫さマン
作者 | 安野 モヨコ |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2004年11月20日 |
『くまのパディントン』

一度読み始めたらやめられない、おかしなおかしなクマのパディントンのお話、シリーズ第1巻。ある日、ブラウン夫妻はイギリスのパディントン駅で小さなクマの子を見つけます。子グマの首には、「どうぞ このくまのめんどうを みてやってください。おたのみします」と書かれた札がぶら下がっていました。さて、それから夫妻にひきとられた子グマは駅名にちなんで「パディントン」と名づけられ、ブラウン家の一員となり縦横無尽に活躍します。失敗ばかりの毎日でも最後はなんとかなる、この愛すべきクマの物語は全10巻。小学校中級以上。
【出版社より】
そもそもの始まりは……、1957年のクリスマス。ロンドンのとある店の棚に小さなクマのぬいぐるみを見つけた作者は、妻へのプレゼントにそのクマを購入し、住まいの最寄り駅にちなんでパディントンと名づけました。そして、ひとつのお話を書きはじめたのです。やがて物語は完成し、1958年、イギリスで『くまのパディントン』が出版されました。以来50年以上、物語は巻を重ね、世界中の子どもたち大人たちを笑いの渦に巻きこんで愛されつづけています。かわいくて、おかしくて、ほっとするーーそんなパディントン・ワールドをのぞいてみませんか?
作者 | マイケル・ボンド/ペギー・フォートナム/松岡享子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1967年10月03日 |
皆さん、新生活を送る皆さんに向けておすすめの作品を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。お仕事漫画作品では、人間の成長や挫折、そして夢に向かって頑張る姿を描いた感動的な作品が詰まっています。ぜひ、自分の新しい挑戦にエールを送るためにも、読んでみてくださいね。また、短編小説ではさまざまなジャンルが楽しめます。一つ一つの物語性が短い分、手軽に読める上に、どんでん返しや感動的な結末などが隠されていることもあります。ぜひ、ちょっとした時間にお楽しみください。最後に、くまが活躍する児童文学作品もご紹介しました。可愛らしいキャラクターたちの冒険や友情、成長の物語は、心温まる内容でお子様だけでなく、大人も楽しめること間違いありません。新しい生活にお疲れの際は、ぜひ心を癒してくれるくまたちと一緒に過ごしてみてください。どの作品も、それぞれの魅力がつまっています。ぜひ、お好みの作品を見つけて、新しい生活に素敵なスパイスを加えてみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。