驚きと恐怖が詰まった!沖縄・琉球のミステリー歴史、絵本おすすめ
沖縄・琉球の歴史やミステリー小説、ホラー系絵本に興味がある方必見!今回は、おすすめの本を3ジャンルご紹介します。沖縄・琉球に関する本では、豊かな歴史を知ることができます。また、ミステリー小説は手に汗握る展開が魅力で、ホラー系絵本は親子で楽しめる怖さがあります。興味のあるジャンルから選んで、新たな世界に飛び込みましょう!
『日本人として知っておきたい琉球・沖縄史』
那覇で発見された「山下洞人」の化石人骨は、何と3万2000年前のものだと推定される。爾来沖縄の人々は、彩り豊かな歴史を紡いできた。
地方の権力者が各々グスク(城)を築いたグスク時代ののち、三山時代を経て、尚氏による統一王朝が誕生。王の即位式で、神女(ノロ)を利用した策謀がなされたこともあった。中国との進貢貿易、東南アジアと日本を行き来する中継貿易で王国は繁栄するが、17世紀島津氏の侵攻を受け、中国と鹿児島藩との二重支配体制に。やがて日本に組みこまれ、悲劇の沖縄戦、本土復帰を経て現代へ……。
琉球・沖縄の通史を、第一人者が丁寧に解説する。
●三山時代の前に、統一王朝が存在した可能性
●「唐一倍」の利益があった中国貿易
●鹿児島藩の琉球支配の必要条件は木材と鉄
●「琉球交易港図屏風」で描かれたにぎわい
●極秘に進められた仏軍艦購入契約
●日本史上最大の地上戦
●沖縄後復帰の「大作戦」
| 作者 | 原口 泉 |
|---|---|
| 価格 | 1133円 + 税 |
| 発売元 | PHP研究所 |
| 発売日 | 2022年05月31日 |
『これならわかる沖縄の歴史Q&A〔第2版〕』
古代の沖縄から琉球王国の繁栄、そしてヤマト支配と沖縄戦、戦後の米軍統治……大国のはざまで揺れた沖縄の歴史を、中高生にもわかるQ&A形式で。改訂にあたり沖縄戦や近年の米軍基地返還をめぐる問題を大幅に加筆。
| 作者 | 楳澤 和夫 |
|---|---|
| 価格 | 1760円 + 税 |
| 発売元 | 大月書店 |
| 発売日 | 2020年05月27日 |
『告白』
「愛美は死にました。しかし事故ではありません。このクラスの生徒に殺されたのです」我が子を校内で亡くした中学校の女性教師によるホームルームでの告白から、この物語は始まる。語り手が「級友」「犯人」「犯人の家族」と次々と変わり、次第に事件の全体像が浮き彫りにされていく。衝撃的なラストを巡り物議を醸した、デビュー作にして、第6回本屋大賞受賞した国民的ベストセラー。
| 作者 | 湊 かなえ |
|---|---|
| 価格 | 680円 + 税 |
| 発売元 | 双葉社 |
| 発売日 | 2010年04月 |
『容疑者Xの献身』
天才数学者でありながら不遇な日々を送っていた高校教師の石神は、一人娘と暮らす隣人の靖子に秘かな想いを寄せていた。彼女たちが前夫を殺害したことを知った彼は、2人を救うため完全犯罪を企てる。だが皮肉にも、石神のかつての親友である物理学者の湯川学が、その謎に挑むことになる。ガリレオシリーズ初の長篇、直木賞受賞作。
| 作者 | 東野 圭吾 |
|---|---|
| 価格 | 858円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2008年08月 |
いかがでしたか?沖縄・琉球の歴史やミステリー小説、親子で楽しめるホラー系絵本をご紹介しました。これらの作品は、それぞれに個性豊かで魅力的な要素が詰まっています。沖縄・琉球の歴史の本は、豊かな文化や歴史背景を知ることができるうえに、現代にも通じるメッセージが盛り込まれています。一方、ミステリー小説は、読み終えた後に驚かされる結末が待っているので、ワクワク感を味わいたい方にぴったりです。そして、親子で読むことができるホラー系絵本は、ちょっぴり怖いけど、同時にワクワク感や冒険心をくすぐる魅力があります。ぜひ、お子さんと一緒に読んでみてください。これらの作品を通して、新たな世界を探求し、心の底から楽しむことができることでしょう。では、おすすめの書籍紹介は以上です。皆さんもぜひ読んでみてください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










