ファンタジー・節約・商品撮影の本、おすすめ書籍特集!絵本「まほうの絵本屋さん」から実用書まで

ファンタジーの世界へようこそ!今回は、おすすめのファンタジー絵本20選を紹介します。まほうの絵本屋さんや屋根裏のラジャーなど、名作が勢ぞろいしています。どの本も魔法に満ちた素敵な世界を楽しませてくれますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!
『商品写真の撮り方完全ガイド プロがやさしく教えるブツ撮りの手引き』

雑貨、ホビー、花、文具、貴金属、さらに人物まで…あらゆる商品を網羅!事典的に引ける機能的なページネーション。美しい作例写真。○×式のわかりやすい写真解説。商品カタログや通販サイトの写真が格段に見ちがえるプロっぽい撮り方が全部わかる!
作者 | 鈴木知子(カメラ) |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | エムディエヌコーポレーション |
発売日 | 2014年06月 |
『インスタグラム商品写真の撮り方ガイド』

人気インスタグラマーが写し出す、SNSで「魅せる&映える」撮影テクニック教えます!Instagramの自社アカウントに写真を投稿する場合、Instagramユーザーの心に「刺さる」写真を撮影する必要があります。写真のクオリティはもちろんのこと、商品やサービスをどのように撮れば、それを見た人に気に入ってもらい、フォロワーになってもらえるのでしょうか? そこには、従来の商品写真とは異なる、さまざまなテクニックがあります。本書は、3人の人気インスタグラマーに、Instagramユーザーに向けた商品写真の撮り方を伝授してもらう書籍です。多彩な作例と丁寧な解説で、「商品の魅力を引き出す」撮影テクニックを学べる1冊です!
CHAPTER 1
売れる商品写真の組み立て方
SECTION 01 最初に考えるべき 5つのステップ
SECTION 02 売れる商品写真について考える
SECTION 03 主題と副題を考える
SECTION 04 主題と副題のコツ 1 色
SECTION 05 主題と副題のコツ 2 構図
SECTION 06 主題と副題のコツ 3 置き方
SECTION 07 主題と副題のコツ 4 シチュエーション
SECTION 08 主題と副題のコツ 5 見せる/隠す
COLUMN おしゃれに仕上げるワンアイテム
CHAPTER 2
商品撮影の基本を知る
SECTION 01 商品撮影で揃えたい基本の機材と正しい使い方
SECTION 02 カメラ設定の基本を知る
SECTION 03 光の質と向きを知る
SECTION 04 スマートフォンで撮影する
SECTION 05 デジタルカメラで撮影した写真をスマートフォンに移す
SECTION 06 インスタグラムに投稿する
CHAPTER 3
パソコンで商品写真を美しく仕上げる
SECTION 01 RAW現像の基本操作
SECTION 02 逆光のシーンをやわらかく仕上げる
SECTION 03 水平・垂直を意識して仕上げる
SECTION 04 料理を明るく仕上げて美味しそうに見せる
SECTION 05 室内をまっすぐに整えて明るく仕上げる
SECTION 06 黄色味を取り除いてクールに仕上げる
CHAPTER 4
被写体別商品撮影テクニック
SECTION 01 雑貨
SECTION 02 アクセサリー
SECTION 03 コスメ
SECTION 04 洋服
SECTION 05 シューズ
SECTION 06 花
SECTION 07 料理
SECTION 08 インテリア
SECTION 09 カフェ
SECTION 10 パソコン・カメラ
SECTION 11 ワークショップ
SECTION 12 トラベル
CHAPTER 5
スマホで商品写真を美しく仕上げる
SECTION 01 デフォルトのカメラアプリで仕上げる
SECTION 02 複数のアプリで写真を仕上げる
SECTION 03 「VSCO」を使って調整する
SECTION 04 「Snapseed」を使って調整する
SECTION 05 「RNI Films」を使って 調整する
Snapmartとは
作者 | 6151、中野晴代、もろんのん 著 スナップマート株式会社 監修 |
---|---|
価格 | 2178円 + 税 |
発売元 | 技術評論社 |
発売日 | 2019年06月08日 |
『売上がアップする商品写真の教科書』

デジタルカメラの普及により、ネットショップの商品写真や飲食店のメニュー写真、美容院のカットモデル撮影、自社のサイト素材やPR 素材、デザイナーが使用する素材などをカメラマンに頼らず(お金をかけずに)、社内にあるデジタルカメラで撮影する事例が増えています。
写真撮影の基礎は固めて最低限の商品写真は撮れるものの、魅力的に見えない、売り上げが上がらないという悩みを抱えている中小企業の担当者や個人経営のショップオーナーなど、自分でディレクションやデザイン、撮影をするユーザーを読者ターゲットに、訴求要素に合わせた撮影方法、スタイリングの比較、商品や写真を魅力的に見せる方法を具体的に提示します。
役立つ小技や豆知識、ハウツー、コラムなどを増やし、ページで紹介している主題の幅を広げます。自然光を使った撮影、レフを用いた撮影、ストロボや定常光など照明を使った撮影と、環境や投資に幅広く対応するテクニックを解説した1冊です。
作者 | やまぐち千予 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 玄光社 |
発売日 | 2017年03月02日 |
ファンタジーの世界への扉を開ける絵本や、お金を貯めるための節約術、商品写真の撮り方のコツなど、さまざまなテーマの本をご紹介しました。読書は心を豊かにし、新しい視点を与えてくれます。ぜひ、今回紹介した本を手に取ってみて、自分に合った一冊を見つけてみてください。お気に入りの本との出会いは、新しい世界を広げるきっかけになるかもしれません。普段読書が少ない方も、ちょっとした時間を本と一緒に過ごすことで、心や知識が豊かになるかもしれませんよ。一度、本と向き合ってみる価値はあると思います。さあ、本の世界を楽しんでみてください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。