ニュージーランドのガイドブック&映画化作品も!ミステリー要素も含めたおすすめ文学作品6選

ニュージーランドのガイドブックや平野啓一郎の小説、ミステリシリーズの魅力に迫る記事をお届けします。これらの作品は、読者を新たな世界へと誘うこと間違いなしです。ぜひチェックしてみてください!
『最新版 ニュージーランドへ -- 大自然&街をとことん遊びつくす』

山、湖、海、氷河など、豊かで美しい自然の絶景。オーガニックでコンパクトなセンスあふれる街。ここでしか出会えない動物や植物、独自の文化。今行きたい国、ニュージーランドのガイドブック最新版。
作者 | グルービー美子 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | イカロス出版 |
発売日 | 2024年03月22日 |
『ニュージーランド南島 大自然が生んだ景観を満喫する』

クライストチャーチ、ダニーデン、ネルソンなど魅力的な南島の島を起点に、フォックス氷河、マウント・クック、ミルフォード・サウンドなど日本人に大人気の南島の自然を徹底的に紹介。最南端のスチュワート島も登場している。中央オタゴとマールボロの2大ワイン産地のワイナリー・ガイド付き。
作者 | 矢野晋吾/阿部泉 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 日経BP |
発売日 | 2003年11月 |
『ことりっぷ ニュージーランド』

都会と自然が共存するニュージーランド。ホスピタリティあふれる国民性に触れ、リピーターになる人が多い国でもあります。そんなニュージーランドのメインとなる4つの都市、オークランド、ロトルア、クライストチャーチ、クィーンズタウンを中心に、それぞれのエリアからひと足のばした人気の観光スポットも収録。大自然を満喫し、町歩きも楽しみながら、自分好みのニュージーランドの過ごし方を見つけられる一冊です。
【注目1】海とヨットを眺めるオークランドの休日
オークランドの街の紹介
ポンソンビーでのショッピング
ウォーターフロントのレストラン
ミッション・ベイへのサイクリング
水上アクティビティ
ニュージーランドならではのナチュラルコスメ
マタカナのファーマーズ・マーケット
ワイヘキ島でワイナリーめぐりなど
【注目2】マオリ文化と大自然のパワーを感じるロトルア
パワースポットめぐり
癒やしのスパとミリミリの紹介
ユニークなアクティビティ
ラグジュアリーロッジ
神秘的な土ボタルなど
【注目3】クライストチャーチから南島の人気スポットへ
名物トラムでのダウンタウン散策
フレンチテイストの街アカロア
ホエール・ウォッチの街カイコウラ
山岳リゾートのマウント・クック・ビレッジ
星空が美しいレイク・テカポなど
【注目4】フォトジェニックな街、クィーンズタウンへ
ボブス・ヒルの展望台
おいしいレストラン、大人気カフェ&絶品スイーツ
手作りクラフトとジュエリー
遊覧船に乗って訪れるウォルター・ピーク牧場
ノスタルジックなアロータウン
世界遺産のミルフォード・サウンド
ミルフォード・トラックのデイハイクなど
●収録エリア
オークランド、ロトルア、クライストチャーチ、クィーンズタウンの4都市をメインに、それぞれのエリア周辺も収録
がんばる自分にごほうび旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、自分だけのこだわりの旅をしたい旅好きの女性に、ちょっとしたごほうび旅を提案する海外ガイドブック
●ローカルな雰囲気を感じる場所や少し贅沢できるスポット、ショップ、レストラン、おみやげ、宿をセレクトしてご紹介
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた洋柄、本誌は風合いある用紙で装丁にもこだわりのある唯一無二の海外旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き
作者 | 昭文社 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 昭文社 |
発売日 | 2023年11月02日 |
『本心』

【映画化 2024年11月公開】
愛する人の本当の心を、あなたは知っていますか?
「母を作ってほしいんです」--AIで、急逝した最愛の母を蘇らせた朔也。
孤独で純粋な青年は、幸福の最中で〈自由死〉を願った母の「本心」を探ろうと、AIの〈母〉との対話を重ね、やがて思いがけない事実に直面する。
格差が拡大し、メタバースが日常化した2040年代の日本を舞台に、愛と幸福、命の意味を問いかける。
『マチネの終わりに』『ある男』に続く傑作長篇小説。
〇映画情報
池松壮亮〔主演〕、石井裕也〔監督・脚本〕により映画化。2024年11月8日(金)全国公開。
ほかに三吉彩花、水上恒司、仲野太賀、田中泯、綾野剛、妻夫木聡、田中裕子らが出演。
日本映画界屈指の監督・キャストが贈る、革新的なヒューマンミステリー。
作者 | 平野 啓一郎 |
---|---|
価格 | 979円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2023年12月06日 |
『ある男』

愛したはずの夫は、まったくの別人であったーー。
「マチネの終わりに」の平野啓一郎による、傑作長編。
弁護士の城戸は、かつての依頼者である里枝から、「ある男」についての奇妙な相談を受ける。
宮崎に住んでいる里枝には、2歳の次男を脳腫瘍で失って、夫と別れた過去があった。長男を引き取って14年ぶりに故郷に戻ったあと、「大祐」と再婚して、新しく生まれた女の子と4人で幸せな家庭を築いていた。
ところがある日突然、「大祐」は、事故で命を落とす。悲しみにうちひしがれた一家に、「大祐」が全くの別人だという衝撃の事実がもたらされる……。
愛にとって過去とは何か? 幼少期に深い傷を負っても、人は愛にたどりつけるのか?
「ある男」を探るうちに、過去を変えて生きる男たちの姿が浮かびあがる。
第70回読売文学賞受賞作。キノベス!2019第2位。
映画『ある男』(2022年公開)は、第46回日本アカデミー賞で最多の8部門受賞!
最優秀作品賞
最優秀監督賞(石川慶)
最優秀主演男優賞(妻夫木聡)
最優秀助演男優賞(窪田正孝)
最優秀助演女優賞(安藤サクラ)
最優秀脚本賞・録音賞・編集賞など。
作者 | 平野 啓一郎 |
---|---|
価格 | 924円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2021年09月01日 |
『ミステリと言う勿れ(12)』

2023年秋、映画化決定!
月9ドラマとして大きな話題を呼んだ「ミステリと言う勿れ」が、2023年秋に映画化決定!
観察力の高さゆえに、トラブルや事件に巻き込まれがちな大学生・久能整。
ある日、とある事件で整を取り調べたことのある刑事・風呂光のもとに不穏な知らせが届き…!?
新たな謎が浮かび上がる新エピソード、開幕!
月刊フラワーズ(毎月28日発売)で絶賛連載中。
【編集担当からのおすすめ情報】
カレー好きで平穏な生活を望む大学生・久能整が、今回巻き込まれる謎とは…!?
新展開を迎える12巻、ぜひお楽しみください。
作者 | 田村 由美 |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2023年01月10日 |
『ミステリと言う勿れ(前編)』

月9ドラマ、完全ノベライズ!
天然パーマが印象的な久能整は、友だちなし恋人なし、そしてカレーを愛する大学生。晴れ渡った秋のある日、アパートの自室で気分よくカレーを煮込んでいたところ、突然、玄関のチャイムが鳴った。やって来た男は、大隣署の刑事・薮。整はそのまま任意同行を求められ、身に覚えのない疑いをかけられて事情聴取を受けることになる。
事件の被害者は、整とは高校・大学の同級生で、薮によると犯行の目撃者もいるらしい。二日、三日…と取調べが続き、刑事たちと言葉を交わすうちに、整は事件の裏側に隠された「事実」に気づくことに!?
よどみなく次々と繰り出される整の鋭い言葉が、真相を浮かび上がらせ、人々の心も解き明かすーー。人気漫画家・田村由美による大ヒットコミックを原作とした、主演菅田将暉のTVドラマを完全ノベライズ!
作者 | 豊田 美加/田村 由美/相沢 友子 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2022年02月04日 |
それぞれの作品は、その魅力や面白さによって読者を引き込むこと間違いなしです。ニュージーランドのガイドブックはまるで旅に出たくなるような魅力がありますし、平野啓一郎の小説はどれも思わず息を飲むような展開が続きます。ミステリと言うなかれシリーズは、予想だにしない結末が読者を驚かせます。これらの作品を読むことで、新しい世界やストーリーに触れることができるでしょう。是非、手に取ってみてください。きっと満足していただけること間違いありません。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。