スズキコージさんの民話絵本オススメ3選と聖女さまの冒険を特集

あなたの心をほっこりさせる、最高の絵本を紹介します。スズキコージさんの民話絵本3選や、絶対無敵の聖女がモフモフと旅をする物語など、あなたを優しい気持ちにさせる作品を厳選しました。子供から大人まで、幅広い年齢層におすすめの絵本を読んで、ほんわかとした気分に浸ってみませんか?
『ガラスめだまときんのつののヤギ : 白ロシア民話』

作者 | 田中,かな子,1931-1999 鈴木,康司,1948- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 福音館書店 |
発売日 | 1988年05月 |
『聖女さま?いいえ、通りすがりの魔物使いです! : 絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする 1』

作者 | 飯田,とい 犬魔人 ファルまろ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年08月 |
『青い機関車エドワード』

スクラップにされそうだった牽引車のトレバーや、暴走したジェームスを助けるために、青い機関車のエドワードが大活躍するお話です。
きかんしゃトーマスの原点となった、「汽車のえほん」シリーズの新装版。
『エドワードとめうし』
『エドワードとバーティー』
『エドワードとトレバー』
『ふる鉄エドワード』
の4タイトルを収録。
作者 | ウィルバート・オードリー/レジナルド・ダルビー/桑原 三郎/清水 周裕 |
---|---|
価格 | 1815円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2020年12月03日 |
『ハリネズミと金貨 ロシアのお話』

森の小道で、ハリネズミのおじいさんが金貨をみつけました。年をとって、冬ごもりのしたくもたいへんになってきたので、この金貨で干しキノコでもかおうと、さがしはじめたのですが、みつかりません。-ハリネズミのおじいさんが、つぎつぎとであう動物たちは、みんな思いやりにあふれています。本来のお金の意味、人と人が寄り添って生きることの意味を思い出させてくれるロシアのお話です。5歳から。
作者 | ウラジミール・オルロフ/ヴァレンチン・オリシヴァング/田中 潔 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 偕成社 |
発売日 | 2003年11月01日 |
いかがでしたでしょうか?おすすめの民話絵本と優しい気持ちになれる絵本をご紹介しました。民話絵本は、大人も子どもも一緒に楽しめる作品です。絶対無敵の聖女とモフモフとの旅を描いたシリーズは、時にユーモラスで時に感動的なストーリーが展開されます。通りすがりの魔物使いの姿に、きっと心が温かくなることでしょう。
また、優しい気持ちになれる絵本は、心が疲れているときや癒しを求めるときにぴったりの作品たちです。人々の優しさや温かさを感じられる絵本をご紹介させていただきました。心にやすらぎを与えてくれること間違いなしです。
ぜひ、ご自身や大切な方たちにもおすすめの作品を読んでいただきたいと思います。民話絵本と優しい気持ちになれる絵本は、心を豊かにしてくれる素晴らしい存在です。ぜひ、お近くの書店やオンラインで手に入れてみてください。心を満たしてくれること間違いなしです。楽しい読書時間をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。