イラスト・栄養士試験・ジェラートおすすめ本紹介
こんにちは!イラストの勉強や資格取得、ジェラート作りに役立つおすすめの本を紹介します♪
『シンプルなコツでうまくなる魔法のイラスト帖 描けばみんなに笑顔が広がる!』
Instagramで10万人以上が注目!人気イラストレーターちょの初めてのイラスト描き方本。
ほんの少しのポイントで、あなたも今すぐ“描ける人”に変わる!
「犬は耳→輪郭の順で描くとバランスが崩れない」「コーヒーカップは持ち手と本体をつなげるだけでぐっと上手く見える!」などなど、イラストが苦手な人にもやさしい丁寧な解説もりだくさん。
手帳、ノート、カード、子ども向けイラストなど、シーン別のイラストを多数掲載。手帳好きの方から保育士さんまで幅広く役立つこと間違いなしです。
| 作者 | ちょ |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2021年07月14日 |
『「あいうえお順」カモさんのすごい!イラスト大辞典』
大人気イラストレーター、カモさんのかわいいイラストをたくさん集めて辞書にした
『「あいうえお」で引ける カモさんのイラスト辞典』が新装版に!
思わず描きたくなるイラストが「あいうえお順」に並んでたっぷり1361カット!
「絵は苦手なんだけど、保育に必要だし……」
「いつものメモや書き置きにワンポイントイラストを入れたいな」
「子どもや孫と一緒にお絵描きをして遊びたい!」
ーーこの本で、かわいく描くコツがわかります!
動物、植物、人、食べ物、乗り物、生活用品、建物、季節の行事、恐竜などのテーマから、定番のカットはもちろんのこと、ほかではなかなか見られない、
イカフライ、玄関マット、セグウェイ、ハシビロコウ、きりぼしだいこん
などの変わり種も!
描きたいときにすぐ引けてかわいく描ける、かんたん便利なイラスト大辞典を、装いも新たにお届けします!
それぞれのイラストに、描き方のポイントや特徴についてのアドバイスを掲載しているので、描きたいものを引いて描くだけでなく、1日に1個ずつ描いていくことで、いつのまにかイラストのコツが身についてしまう練習帳としても機能。
オススメの画材や色の塗り方のバリエーション、アレンジ方法なども紹介しているので、この1冊でイラストが苦手だった人でも描くのが楽しくなって、気づけは大好きになっているはず!
眺めているだけでも楽しいイラスト大辞典はプレゼントにも最適です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はじめに
画材について
アレンジの方法
本書の使い方
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
バリエーション
さくいん
| 作者 | カモ |
|---|---|
| 価格 | 1870円 + 税 |
| 発売元 | WAVE出版 |
| 発売日 | 2023年08月28日 |
『ゆるっとかわいいイラストの描き方 - ボールペン1本で、センスいいってほめられる! -』
YouTubeで人気のイラストメイキング動画、
しろくまななみんさんのイラストレッスンが
ついに本になりました!
イラストや飾り文字のアレンジを
たっぷり500点以上収録。
描き順やポイント付きでわかりやすく紹介しているから、
だれでも簡単に、かわいく描ける!
手帳やノート、メッセージカード、POPなど
趣味や勉強、仕事に今すぐ使えます!
【この本のポイント】
✓ボールペン1本から始められる
✓○△□(しかく)から、かわいいイラストに
✓描き順や配色をマネするだけ
【CONTENTS】
◆Chapter1 練習あるのみ! 基本のイラストをかいてみよう
顔の基本/全身の基本/人物のかき分け/動物/花・植物/ファッションアイテム/文房具/学校関連/インテリア/スイーツ etc...
◆Chapter2 ちょっと応用 手帳やノートを自分流にデコる
手帳、日記/勉強ノート/アイコン/絵文字風/日常の予定/季節のイベント etc...
◆Chapter3 気持ちを伝える 贈り物+イラストのアレンジに
手紙/メッセージカード/年賀状/色紙/干支/星座/季節のイラスト etc...
◆Chapter4 ちょいコツでみちがえる! かわいい文字のかき方
ひらがな/カタカナ/アルファベット/数字/飾り文字/フレーム・フキダシ/いろいろな柄 etc...
| 作者 | しろくまななみん |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | ワニブックス |
| 発売日 | 2021年02月08日 |
『おうちで作るイタリアンジェラート』
専用の機械がなくても、おうちでなめらかな舌触りのイタリアンジェラートが作れます!イタリアでジェラート修行をしてきた著者が、試行錯誤しながら作った至極のレシピを初公開。素材の性質によって「混ぜる・練る」の作業をわけて紹介しているので、初心者でも簡単に作れます。素材の甘みをいかしたフルーツジェラートや本格的な味わいのナッツやチョコレートジェラートなど、子どもから大人まで楽しめる40レシピをご紹介。
| 作者 | 齋藤 由里 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 世界文化社 |
| 発売日 | 2017年05月20日 |
本記事では、イラストの描き方や管理栄養士試験、ジェラート作りなど、さまざまな分野で役立つおすすめ書籍を6選ずつご紹介しました。これらの書籍が、皆様のスキル向上や新しい趣味の発見に繋がることを心より願っています。独学で学ぶ方々や資格取得を目指す方、さらに料理を楽しみたい方など、幅広いニーズに応える内容となっております。ぜひ、自分にぴったりの一冊を見つけて、日々の学びや創作活動をより充実させてください。また、継続的に学ぶことで更なる成長が期待できますので、楽しみながら取り組んでいただければと思います。皆様のご意見や感想もぜひお聞かせください。これからの成長と成功をお祈りしています。最後までお読みいただき、ありがとうございました!次回もお役立ち情報をお届けしますので、どうぞお楽しみに。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。














