どんでん返しを楽しめる!面白いミステリー小説おすすめ10選!!「葉桜の季節に君を想うということ」「殺戮にいたる病」

どんでん返しが待ち受ける『驚愕のラスト』は、作品にのめり込んでいた分、そうきたか!と満足感があります。
今回はそんな結末を楽しめる、面白いミステリー小説を10作品ご紹介!!
伏線はなかったか、と再度読み返したくなる物語。
きっとあなたが想像していなかったラストに出会えることでしょう。
『殺人鬼. 覚醒篇』

作者 | 綾辻,行人,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 角川グループパブリッシング |
発売日 | 2011年08月 |
『葉桜の季節に君を想うということ』

ひょんなことから霊感商法事件に巻き込まれた“何でもやってやろう屋”探偵・成瀬将虎。恋愛あり、活劇ありの物語の行方は?そして炸裂する本格魂。
作者 | 歌野 晶午 |
---|---|
価格 | 2042円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2003年03月28日 |
『十角館の殺人』

半年前、凄惨な四重殺人の起きた九州の孤島に、大学ミステリ研究会の七人が訪れる。島に建つ奇妙な建物「十角館」で彼らを待ち受けていた、恐るべき連続殺人の罠。生き残るのは誰か?犯人は誰なのか?鮮烈なトリックとどんでん返しで推理ファンを唸らせた新鋭のデビュー作品。
作者 | 綾辻行人 |
---|---|
価格 | 649円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1991年09月 |
『扉は閉ざされたまま 長編本格推理』

久しぶりに開かれる大学の同窓会。成城の高級ペンションに七人の旧友が集まった。(あそこなら完璧な密室をつくることができるー)当日、伏見亮輔は客室で事故を装って後輩の新山を殺害、外部からは入室できないよう現場を閉ざした。何かの事故か?部屋の外で安否を気遣う友人たち。自殺説さえ浮上し、犯行は計画通り成功したかにみえた。しかし、参加者のひとり碓氷優佳だけは疑問を抱く。緻密な偽装工作の齟齬をひとつひとつ解いていく優佳。開かない扉を前に、ふたりの息詰まる頭脳戦が始まった…。
作者 | 石持浅海 |
---|---|
価格 | 921円 + 税 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2005年05月30日 |
『一の悲劇 長編本格推理』

「あなたが私の息子を殺したのよ!」山倉史郎は狂乱する冨沢路子の前に絶句した。それは悲劇的な誤認誘拐だった。犯人は山倉の子と誤って、同級生の路子の子を拉致したらしい。しかも身代金授受に山倉は失敗、少年は骸となって発見されたのだった。鬼畜の仕業は誰が、なぜ?やがて浮かんだ男には鉄壁のアリバイがあった。名探偵法月綸太郎と共にいたというのだ…。
作者 | 法月綸太郎 |
---|---|
価格 | 712円 + 税 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 1996年07月 |
『女王様と私』

真藤数馬は冴えないオタクだ。無職でもちろん独身。でも「引きこもり」ってやつじゃない。週1でビデオ屋にも行くし、秋葉原にも月1で出かけてるし。今日も可愛い妹と楽しいデートの予定だったんだ。あの「女王様」に出逢うまでは。彼女との出逢いが、めくるめく悪夢への第一歩だった…。「このミステリーがすごい!」1位。「本格ミステリ・ベスト10」1位。日本推理作家協会賞受賞。本格ミステリ大賞受賞。四冠制覇の歌野が贈る、未曽有の衝撃。
作者 | 歌野晶午 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 角川書店 |
発売日 | 2005年08月 |
『ダレカガナカニイル…』

警備員の西岡は、新興宗教団体を過激な反対運動から護る仕事に就いた。だが着任当夜、監視カメラの目の前で道場が出火、教祖が死を遂げる。それ以来、彼の頭で他人の声がしはじめた。“ここはどこ?あなたはだれ?”と訴える声の正体は何なのか?ミステリー、SF、恋愛小説、すべてを融合した奇跡的傑作。
作者 | 井上 夢人 |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2004年02月 |
『異人たちの館』

8歳で児童文学賞を受賞し天才少年と呼ばれた小松原淳は、なぜ富士の樹海に消えたのか?母親の依頼で淳の伝記を書くことになった作家志望の島崎は、膨大な資料を読み、関係者に取材して淳の人生に迫るが、やがて不気味な“異人”の影が彼の周辺に出没するようになり…。著者畢生の傑作がここに復活!
作者 | 折原 一 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2016年11月10日 |
『新装版 殺戮にいたる病』

衝撃の結末に備えよ……華麗にして大胆な叙述トリックが生み出した「二度読みミステリ」の最高峰!
犯人は愛を語り、作家は真相を騙る……。
犯人は、永遠の愛を得たいと思ったーー東京の繁華街で次々と猟奇的殺人を重ねるサイコ・キラー。その名は、蒲生稔! くり返される凌辱の果ての惨殺。恐るべき殺人者の行動と魂の軌跡をたどり、とらえようのない時代の悪夢と闇を鮮烈にえぐり出す。そして、読者の心臓を鷲掴みにする、衝撃の結末……叙述トリックミステリの最高到達点!
殺戮にいたる病
参考文献
文庫新装版 あとがき
解説 笠井 潔
作者 | 我孫子 武丸 |
---|---|
価格 | 847円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年10月13日 |
『そして扉が閉ざされた 新装版』

富豪の一人娘が、別荘で不審な事故死を遂げる。その三ヵ月後、彼女の遊び仲間だった男女四人が、地下にある核シェルターに閉じ込められてしまう。脱出を試みる四人は、精神的に追い詰められながら、事故の真相に迫るべく必死に推理を働かせる。遂にたどりついた想定外の結末とは? 徹底的に追究したロジックによる謎解きと密室からの脱出をはかるサスペンス。著者随一の本格推理の傑作!
作者 | 岡嶋 二人 |
---|---|
価格 | 814円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年02月16日 |
以上、どんでん返しを楽しめる!面白いミステリー小説おすすめ10選をご紹介しました。どの作品も読み進めるうちに、思いもしなかった展開や驚き、そして謎解きの面白さが味わえます。特に「葉桜の季節に君を想うということ」と「殺戮にいたる病」は、読み切った後にしばらく心に残ること間違いなしです。ぜひ、普段手に取らないジャンルにも挑戦してみてください。きっと新しい世界を発見できることでしょう。お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。