心理学者 榎本博明の本(著書) おすすめ8選

榎本博明さんの本を読んで、「心理学って面白い!」と感じること間違いなし。彼の本は、難しそうな心理学の世界を楽しく、やさしく解き明かしてくれますよ。人間の行動や感情、思考のメカニズムを科学的に捉える彼の表現力には脱帽。自己啓発やスキルアップを望む方はもちろん、人間観察が好きな方や日常の疑問を抱える方にもぜひ手に取ってもらいたい一冊になることでしょう。心理学のエキスパートかどうかなんて関係なく、彼の作品は誰もが楽しめる魅力が詰まっています。ぜひ、この機会に榎本博明さんの本を読んでみてくださいね。
『「指示通り」ができない人たち (日経プレミアシリーズ)』

作者 | 榎本博明 |
---|---|
価格 | 891円 + 税 |
発売元 | 日経BP |
発売日 | 2024年03月09日 |
『〈自分らしさ〉って何だろう?』

作者 | 榎本博明/著 |
---|---|
価格 | 780円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 | 2015年06月08日 |
『自己肯定感という呪縛』

自己肯定感は高めなければいけないのか? なぜ、欧米人や中国人・韓国人にくらべて日本人は自己肯定感が低いのか? 「実力が伴わない人ほど自己肯定感が高い」などの心理学調査も踏まえつつ、大人・子ども問わずに蔓延する「自己肯定感」信仰の問題点を明らかにし、上辺の自己肯定感に振り回されず、ほんとうの自信を身につけるための心の持ち方を指南する一冊。
作者 | 榎本博明 |
---|---|
価格 | 1012円 + 税 |
発売元 | 青春出版社 |
発売日 | 2021年12月02日 |
『ビジネス心理学大全』

作者 | 榎本博明 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『面倒くさい人のトリセツ : 職場の"ストレス源"に翻弄されない知恵』

作者 | 榎本,博明,1955- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2020年09月 |
『なぜイヤな記憶は消えないのか』

作者 | 榎本,博明,1955- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年06月 |
『承認欲求に振り回される人たち』

作者 | 榎本,博明,1955- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | インプレス (発売) |
発売日 | 2021年09月 |
『ほめると子どもはダメになる』

頑張れない、傷つきやすい、意志が弱いーー 。生きる力に欠けた若者は、欧米流「ほめて育てる」思想の産物である。その決定的欠陥を臨床心理学データが一刀両断! 教育と人材育成に関わるすべての日本人必読の書。
作者 | 榎本 博明 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2015年12月17日 |
これまで榎本博明先生の8つの本をご紹介させていただきましたが、どの本も心理学を中心に非常に深い考察を展開しているのが分かると思います。自分の心や他人の心を理解するための道具箱として、あるいは日々の生活の中での問題解決や人間関係をより良い方向に導く指南書として、彼の著作は極めて有用です。
先生が常に注力しているテーマが、「心の不可視性」であることが多くの本で見受けられます。不可視である心理を、誰もが理解できるようにすることで、人間関係の悩みや、なかなか解決できない問題をクリアにすることが可能になるわけです。これらの本を通じて、一人ひとりが心理学の知識を活用し、より豊かな人間関係を築くヒントを見つけていただければと思います。
うつ病やストレスなど、精神的な問題を深く掘り下げつつ、それらを開かれた視点で解決するための手法を提供する榎本先生の数々の著書。一冊一冊がまるで心の教科書であり、読むたびに新たな視点や気づきを与えてくれます。個々の事例について、詳しく丁寧に解説していて、理解しやすいのも特徴です。
これらの本を手に取ることで、自己理解や他者理解が深まるだけでなく、新たな視点を持つことができます。そして、人生の大事な局面や日常生活の中で何か問題に直面した時、心理学の知識を活用して、自分なりの解決法を見つけられることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。