ポルトガルの歴史の本 おすすめ5選 わかりやすい

ポルトガルの歴史に興味があるなら、ここで紹介する5冊が間違いなくおすすめです。中世から現代に至るまでの出来事が鮮やかに描かれており、読み進めていくうちに、まるでタイムスリップをしたかのような感覚になれますよ。また、登場する歴史人物たちは各々魅力的で、彼らの人間模様も見逃せません。広範にわたるその内容も、わかりやすい文章と詳細な解説で、深い知識がなくても楽しく読み進めることができます。歴史好きの方はもちろん、ポルトガルに興味を持っている方にとっては、一冊持っていると非常に役立つ一冊です。ぜひ、手に取ってみてくださいね。
『図説 ポルトガルの歴史 増補改訂版』

大航海時代の覇者となり、栄華を極めた海洋国家の興亡。日本とも深いつながりを持つヨーロッパ西端の国の、建国から繁栄、その後の没落と再生までを描き切る。21世紀の動向を追加した、決定版通史!
作者 | 金七 紀男 |
---|---|
価格 | 2310円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2022年11月18日 |
『ポルトガル史』

日本と深いつながりのあるポルトガル。その栄光と挫折の歴史は世界史に深く刻まれている。海洋帝国から現代まで、その激動の足跡を辿る本邦初の通史!2003年刊行増補版に、更に「21世紀ポルトガル」(社会民主党バローゾ政権の誕生、イラク派兵、バローゾの欧州委員会委員長就任、ソクラテス社会党政権の成立、リスボン条約、経済成長の減速、妊娠中絶法、日葡修好通商条約、通商航海条約)を増補。
第一章環 境
第二章建国前のポルトガル
第三章 イスラムの半島支配とレコンキスタ
第四章 ポルトガルの建国
第五章 中世王国の確立と危機
第六章 ポルトガル海洋帝国の誕生
第七草 絶対王政の確立
第八章 大西洋帝国の建設
第九章 バロックの時代
第十章 啓蒙専制主義
第十一章 自由主義の勝利
第十二章 共和制の成立
第十三草 サラザール体制の確立
第十四章 現代のポルトガル
補 章 EU加盟とポルトガルの現状
新増補 二一世紀のポルトガル
王朝系図
ポルトガル史略年表
参考文献
索 引
作者 | 金七 紀男 |
---|---|
価格 | 3080円 + 税 |
発売元 | 彩流社 |
発売日 | 2010年09月22日 |
『ポルトガルの歴史』

ポルトガル史を体系的に学習する小学校5、6年生用の教科書の翻訳。ローマの征服やイスラームの半島支配に対する抵抗にスペインからの「再独立」など国家形成や独立の維持、さらに海外進出の歴史に1974年の「革命」まで、国家形成や独立の維持を柱に豊富な図版・資料で描き出した通史。現代史を重視し、困難の上に成り立つ現在の民主体制を維持する大切さを生徒に理解させる内容となっている。
作者 | アナ・ロドリゲス・オリヴェイラ/著 アリンダ・ロドリゲス/著 フランシスコ・カンタニェデ/著 ほか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 明石書店 |
発売日 | 2016年04月30日 |
『ポルトガル震災と独裁、そして近代へ = Terramoto e Ditadura,e o Rumo da Modernidade Portuguesa』

作者 | 市之瀬,敦,1961- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 現代書館 |
発売日 | 2016年04月 |
『ポルトガルの歴史』

小国ポルトガルは、大国の覇権争いの狭間で、しぶとく生き延びてきた。その古代から現在までの歴史を、社会・政治・経済・文化にわたって立体的に描きだす。
作者 | デビッド・バーミンガム/高田有現 |
---|---|
価格 | 2640円 + 税 |
発売元 | 創土社 |
発売日 | 2002年04月 |
さて、これまでポルトガルの歴史について幅広く触れてきました。その経緯を理解すれば、たとえ遠い太平洋の向こうの国であっても、その魅力に引き込まれること間違いなしですよ。紹介した5冊の中には、探求心をくすぐるエピソードだけでなく、時には胸を打つ感動の物語もたくさん詰まっています。
そしてポルトガルの歴史を深く知れば知るほど、彼らの独自の文化や哲学に触れることもできます。この国特有の感慨深さや美学を日本で感じられるのは、なんとも貴重な体酬だと思いませんか?それはまさに、一冊の本から見える新たな視点・新たな世界そのものです。
ポルトガルの歴史を辿れば、別の角度からも世界を見ることができるのです。どの本も、読み手にリアルな経験を与え、教科書にはない生きた歴史を感じさせてくれます。
そして何よりも、これらの本を読んでポルトガルの歴史に興味を持った読者の皆さんは、これを機にポルトガルならではの美しい風景や美味しい料理、豊かな音楽など、さまざまな魅力をこれからもっと深く掘り下げてみてはいかがでしょうか。きっとあなたの世界がひとつ広がるはずです。
今回紹介した5冊は、全て異なるアプローチでポルトガルの歴史を解き明かしています。一つ一つがあなたの知識や視野を広げる手助けとなることでしょう。あなた自身がポルトガルの歴史に興味を持ち、その楽しみを共有することが何よりも私たちの喜びです。それでは、あなたが紹介した本の中から何を見つけられるか、楽しみにしています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。