男の子の冒険心をくすぐる!ダイナミック絵本15選「めっきらもっきら どおん どん」「おしいれのぼうけん」など話題作をご紹介

男の子の冒険心を満たすダイナミックな絵本を10冊ピックアップしました。車や恐竜、宇宙を舞台に、立ち向かう勇気や働き者のエピソードが描かれています。また、海賊や強力なヒーロー、未知の世界を探検する冒険者の姿を描く作品も。そのコミカルなキャラクターや鮮やかな色使いが、子供たちの想像力を喚起し、アドベンチャーへの興奮と好奇心を刺激します。息つく暇もないほどのスピード感や、巨大な生物との対決、驚きの展開が待ち受けています。それぞれの絵本が、男の子たちの冒険心をくすぐり、ワクワクする時間を提供しますよ。
『めっきらもっきら どおん どん』

かんたがお宮にある大きな木の根っこの穴から落ちて訪れた国は、何ともへんてこな世界でした。そこの住人“もんもんびゃっこ”“しっかかもっかか”“おたからまんちん”とかんたは仲良しになり、時のたつのを忘れて遊び回ります。けれどもすでに夜。遊び疲れてねむった3人のそばで、心細くなったかんたが「おかあさん」と叫ぶと……躍動することばと絵が子どもたちを存分に楽しませてくれるファンタジーの絵本です。
作者 | 長谷川摂子/ふりやなな |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2012年06月 |
『おしいれのぼうけん』

お昼寝前に、ミニカーのとりっこでけんかをしたさとしとあきらは、先生に叱られておしいれに入れられてしまいます。そこで出会ったのは、地下の世界に住む恐ろしいねずみばあさんでした。
ふたりをやっつけようと、追いかけてくるねずみばあさん。でも、さとしとあきらは決してあきらめません。手をつないで走りつづけますー。80ページものボリュームがありながら、かけぬけるように展開するふたりの大冒険。1974年の刊行以来多くの子どもたちが夢中になり、版を重ねてきました。累計239万部を超えるロングセラー絵本。
作者 | 古田 足日/田畑 精一 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 1986年10月 |
『うみのそこたんけん』

作者 | 中川,ひろたか,1954- 澤野,秋文,1981- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | アリス館 |
発売日 | 2016年06月 |
『おへやだいぼうけん』

“チーズちゃん”“ポプリちゃん”はなかよしふたりぐみ。いっしょにいればどこへもいける。なんでもできる。空想と現実がまぜこぜの摩訶不思議なおへやへようこそ!とびらをあけるとそこにひろがっているのは…。
作者 | 堀川理万子 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 教育画劇 |
発売日 | 2009年10月 |
『ドングリ・ドングラ』

うみのむこうのしまが、ひをふきました。ドングリたちは、いっせいにうたいだします。「あかいひをふく、あのしまへ、とうとうたびだつときがきた。さあ、いこう。うみをこえて。ドングリ、ドングラ、ドングリ、ドングラー」ドングリたちのながいながいたびがいま、はじまったのです。小さな体に勇気をつめて、前へ前へ。野をこえ山こえ、ドングリ目線の大冒険!『新幹線のたび』のコマヤスカンが描く、パノラマ冒険絵本。
作者 | コマヤスカン |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | くもん出版 |
発売日 | 2015年02月05日 |
『ウエズレーの国』

作者 | ポール・フライシュマン/文 ケビン・ホークス/絵 千葉茂樹/訳 |
---|---|
価格 | 1600円 + 税 |
発売元 | あすなろ書房 |
発売日 | 1999年06月01日 |
『かいじゅうたちのいるところ』

かいじゅうの国をたずねよう。コルデコット賞を受賞し、世界中の子どもたちをひきつけてやまないセンダックの代表作。子どもの内面のドラマをみごとに描いて、20世紀最高の絵本と言われています。
作者 | モーリス・センダック/じんぐう てるお |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 冨山房 |
発売日 | 1986年10月 |
『わゴムはどのくらいのびるかしら?』

作者 | マイク・セーラー/ジェリー・ジョイナー |
---|---|
価格 | 6600円 + 税 |
発売元 | ほるぷ出版 |
発売日 | 2005年05月 |
『給食番長』

食育から、あいさつ、お掃除、生きものへの思いやり、時間厳守の大切さまで笑って泣いて、楽しく学べる大人気シリーズ!大好評博多弁バイリンガル絵本!!
作者 | よしながこうたく |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 好学社 |
発売日 | 2014年07月 |
『アブナイかえりみち』

アブナイかえりみち
作者 | 山本 孝 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | ほるぷ出版 |
発売日 | 2013年03月01日 |
『にちようびのぼうけん!』

日曜日、ぼくあてに謎の手紙がとどいた。「とっくしゅにんむをあたえよう。今から公園に行け! ただし、公園につくまで絶対にだれにも見つかってはいけない。」なにこれ? おもしろそう! ぼくとお兄ちゃんで冒険に出発だ!
作者 | はたこうしろう |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | ほるぷ出版 |
発売日 | 2018年04月20日 |
『わんぱくだんのにんじゃごっこ』

にんじゃごっこをしていたわんぱくだん。宙返りに失敗して、崖から転げ落ちたとたん、そこは、昔のお侍の世界。黒猫城の天守閣に閉じ込められた、さくら姫を助け出せ!
作者 | ゆきの ゆみこ/上野 与志/末崎 茂樹 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | ひさかたチャイルド |
発売日 | 2003年01月01日 |
『おっきょちゃんとかっぱ』

河童の子に誘われて、おっきょちゃんは水の中の河童の国に遊びに行きます。水の外の世界のことを忘れて楽しく暮らしていたおっきょちゃんが“すいかごめ”の呪文で帰ってくるまでのお話。
作者 | 長谷川摂子/降矢奈々 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1997年08月03日 |
『だれのパンツ?』

作者 | 茂利,勝彦,1962- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年07月 |
『いーとんの大冒険』

ほんとうに大切なものって、なんだろう?
「こびとづかん」作者なばたとしたかの、もうひとつの名作。笑いと感動のスペクタクル物語。
個性的なキャラクター、ダイナミックなストーリー、そして感動と驚きの結末が待つ傑作ファンタジーです。
【あらすじ】
ふとしたことで、親友のプイドルを失ってしまったいーとん。
プイドルを取り戻すために、魔法の種があるアンドレ山へ冒険の旅に出ますが…。
作者 | なばたとしたか/作 |
---|---|
価格 | 1400円 + 税 |
発売元 | ロクリン社 |
発売日 | 2014年05月26日 |
今回は、「男の子の冒険心をくすぐる!ダイナミック絵本10選」をご紹介しました。それぞれの絵本は、違った角度から冒険心を刺激し、子供たちの想像力を広げてくれることでしょう。いくつかの作品では、主人公が困難な状況を乗り越え、未知の世界を探求します。これらのストーリーは、子供たちに自分自身の可能性を信じる勇気を与えてくれるでしょう。
他の作品では、とても美しいイラストによって物語が豊かに描かれています。これらの絵本を通じて、子供たちは美的感覚と視覚的な想像力を育みます。また、友情や家族愛、助け合いの大切さといった、人間関係についての価値観も深められることでしょう。
それぞれの絵本が、子供たちの成長に寄り添い、たくさんの冒険と発見を彼らに提供してくれることを願っています。絵本の魔法は、ページをめくるだけで新たな世界が広がり、常に子供たちを驚かせ、喜ばせてくれます。
どの絵本もそれぞれに魅力的で、それぞれが異なる冒険に引き込んでくれるでしょう。お子さんの好奇心を引き立てる1冊を見つけてみてはいかがでしょうか。ぜひ多くの冒険、感動、発見に満ちた読書時間を楽しんでくださいね。
最後に、ここでご紹介した絵本たちは、子供たちだけでなく、大人も一緒に読むことで、親子の絆を深める素晴らしい機会となることでしょう。大切なお子さんと一緒に、これらの絵本を通じて色々な冒険や発見の旅に出てみてくださいね。 明日の冒険が今日よりもっと楽しみになりますように!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。