キャンプ気分を味わう!夏のおすすめ野外絵本10選「はじめてのキャンプ」「冒険図鑑」など話題作をご紹介

夏休み、キャンプに行きたいけど行けない…そんな皆さんにおすすめしたい本がここにあります。森の中のワクワク感、爽やかな川のせせらぎ、心地良い焚き火の暖かさ。これらを味わえる10冊の絵本をご紹介します。キャンプをテーマにした作品は、子どもたちに自然の大切さを教えてくれます。また、キャラクターたちが困難に立ち向かったり、仲間と協力しながら解決したりする様子は、子どもたちにとっても大事な学びになるでしょう。家族で読み聞かせをしたり、自分で読むのも良し。夏の夜、蛍の光を浴びながら、ぜひこの絵本たちと一緒にすてきな時間を過ごしてみてくださいね。
『はじめてのキャンプ』

作者 | 林明子 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1984年06月22日 |
『テントーむし』

作者 | 鈴木,のりたけ 寒川,一 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2024年06月 |
『くんちゃんのもりのキャンプ』

ある夏の日、こぐまのくんちゃんは、いとこのアレックに誘われて、二人でキャンプに出かけました。森を歩く道々くんちゃんは、こまどりの巣作り、アヒルの泳ぎ、かわせみの魚とりの場面に出会います。その後 キャンプをする湖のほとりに着き、くんちゃんは こまどりのように寝床を作り、アヒルのように泳ぎ、かわせみのように魚をとろうとしますが皆失敗ばかり。アレックに「くま式のやりかた」を教えてもらいます。キャンプのやり方では失敗ばかりでしたが、家への帰り道をちゃんと覚えていたのは、来る途中で鳥たちとあいさつを交わしていた、くんちゃんでした。
作者 | ドロシー・マリノ/間崎 ルリ子 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | ペンギン社 |
発売日 | 2023年07月31日 |
『星と星座をみつけよう』

ふと見上げた夜空に星ぼしが輝いていた時、夕方の西の空にキラキラ輝く一番星を見つけた時、あるいは窓からふと夜空を見上げた時に、星や星座の名前を知っていたら、どんなに楽しいだろうと思ったことはありませんか?
最初はまったくわからない星ぼしですが、星を一つずつ、星座を一つずつ覚えていくと、星ぼしの並びが少しずつ違っているのがわかってきます。
本書では、星や星座見つけるために、季節ごとに探しやすい星座から順に紹介しています。ページを進めていくうちに、星座の形を覚え実際に星空を眺めたくなるでしょう。そして本書と実際の星空を何度も見比べて見ているうち、星座を見つけるコツがわかり、星座がすぐに見つけられるようになります。
今日見える星座から探してみることから始まり、星座を少しずつ覚えていくことで、頭上に広がる星空が今までとは違ったものに見えてくるようになるでしょう。本書を通して双眼鏡や天体望遠鏡を持っていなくても、夜空に輝く星ぼしの中から、お目当ての星や星座を見つけ出せるようになり、星空を楽しむことができるようになります。
■目次
春の星と星座
夏の星と星座
秋の星と星座
冬の星と星座
星の明るさのいろいろ
星の色のいろいろ
1日の星の動き
1年の星の動き
流れ星を見よう
彗星を見よう
黄道星座と誕生星座
今の星座ができるまで
明るいなぞの星は「惑星」
惑星の見え方
月は邪魔者?
月の満ち欠け
星と星座を見つけに出かけよう
********************
春の星と星座
夏の星と星座
秋の星と星座
冬の星と星座
星の明るさのいろいろ
星の色のいろいろ
1日の星の動き
1年の星の動き
流れ星を見よう
彗星を見よう
黄道星座と誕生星座
今の星座ができるまで
明るいなぞの星は「惑星」
惑星の見え方
月は邪魔者?
月の満ち欠け
星と星座を見つけに出かけよう
作者 | 森 雅之 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2014年01月23日 |
『ピヨピヨはじめてのキャンプ』

作者 | 工藤,ノリコ,1970- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 佼成出版社 |
発売日 | 2014年04月 |
『わんぱくだんのたからじま』

砂場で海賊ごっこをしていたわんぱくだんが、本物の海賊になって海を渡り、怪獣を戦ったり宝島で宝探しをしたりの大冒険!
作者 | ゆきの ゆみこ/上野 与志/末崎 茂樹 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | ひさかたチャイルド |
発売日 | 1992年05月01日 |
『山猫たんけん隊』

「山猫にあいたい!」西山小学校科学部の5人は、夏休みに、野生の山猫がいるという南の島で、キャンプをすることになりました。海、ジャングル、マングローブ…ゆたかな自然がみんなをむかえてくれます。沖縄の西表島を舞台に、手つかずの自然のなかで冒険する子どもたちを生き生きとえがいた絵本。4・5歳から。
作者 | 松岡達英 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 偕成社 |
発売日 | 2011年06月 |
『うさこちゃんのてんと』

作者 | Bruna,Dick,1927-2017 松岡,享子,1935-2022 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 福音館書店 |
発売日 | 2008年06月 |
『アレックスとまほうのふね』

空想の世界へと冒険にでた男の子とおかあさんの
すてきな時間を描いた絵本。
アレックスは、ぼうけんがだいすき。
いつも、いろいろなぼうけんを思いつきます。
ある日、おかあさんがアレックスに、
ほんものの船長さんのぼうしをくれました。
そこでアレックスは、ソファをふたつつなげて、
ふねをつくりました。
そして、いつも忙しいおかあさんに、
ふねの旅をプレゼントすることに。
ふたりで出航すると、おどるイルカや
うたうクジラのむれといっしょに、
海のはてのはてへと向かいます。
ところが、無人島にかいぞくがいて…?
おかあさんといっしょにすごす
楽しい空想の時間を、
生き生きとしたイラストで描く、
わくわくする絵本。
作者 | キャサリン・ホラバード/ヘレン・クレイグ/こだまともこ |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2019年05月17日 |
『冒険図鑑 野外で生活するために』

作者 | さとうち藍/松岡達英 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1985年06月 |
以上、夏にぴったりな野外絵本10選をご紹介しました。森の中央に設営したテント、焚き火の炎が揺らぎ、そこでホットドッグを焼き上げる様子。それから星空を仰ぎ見て思わず息を飲む瞬間…。キャンプの醍醐味って、そういう風景や時間を楽しむことにあるんですよね。
電車で通勤する毎日、仕事や学校でのストレス、そんな色々なことを忘れて、アウトドアの世界に身を任せてみてはいかがでしょう? その一環として、今回はキャンプ気分を高める絵本を10冊、厳選してご紹介した次第です。
これらの作品は、手に取って一冊一冊ゆっくりとページをめくることで、その世界観に浸ることができます。文字だけでなく、色彩豊かな絵が描く風景は、まるで自分がその場にいるかのような感覚を味わうことができるのではないでしょうか。
そして、それぞれの作品には、キャンプによって得られる楽しみや学び、感動といった「何か」が描かれています。それらを通じて、自然への理解と尊敬が深まり、都会の喧騒を忘れて、心地よい時間を過ごすことができることでしょう。
この夏のひととき、何か新しい経験をしてみたいのなら、是非とも手に取ってみてください。本と一緒に、思い出深い夏を過ごしませんか? 表紙を開くその一瞬から、まるで野外に出かけたかのような、そんな刺激的な時間が、あなたを待っていますよ。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。