美味しいご飯からおやつまで!北欧の料理が作れるレシピ本5選

北欧料理が楽しめる厳選したレシピ本5冊をご紹介します。昔ながらのスープから現代のおしゃれなデザートまで、北欧の様々な料理を自宅で堪能できますよ。野菜をふんだんに使ったヘルシーな一品や、温かいコーヒーと一緒に楽しむスイートなおやつも必見!お料理初心者でも分かりやすいレシピや、美しい写真が満載の一冊など、ご自身の興味やスキルに合わせて選べる5冊を揃えました。自分用に、またはプレゼントにもおすすめです。北欧の食文化を楽しみながら、新たな料理のレパートリーを増やしてみませんか?
『スウェーデン在住のパティシエが教える ほっとする 北欧のおやつ』

◎スウェーデンには、「コーヒーと甘いもので休憩する」フィーカという習慣があり、どこか素朴で可愛いおやつがたくさんあるのです。在住の日本人パティシエが、北欧で愛されるおやつのレシピを丁寧に教えます。
◎YouTubeで北欧の暮らしやお菓子作りなどを発信し、スウェーデンで2冊のお菓子のレシピ本を出版している著者の日本初のレシピ本。
◎スウェーデンを中心に、北欧4か国35レシピを収録しており、北欧のエピソードを綴ったコラムも充実。デコレーションに便利な「北欧4か国の国旗」pdfのダウンロード特典付き。
<構成>
●スウェーデンで愛されるFika(フィーカ)の習慣
●part1、醗酵菓子 …シナモンロール、セムラなど
●part2、小さなお菓子 …ダムスーガレ、ジンジャークッキーなど
●part3、大きいケーキ …りんごのケーキ、ブルーベリーパイなど
●part4、特別な日のお菓子 …プリンセストルタ、ルーネベリタルトなど
●part5、軽食のおやつ …ワッフル、ベルーベリースープなど
column
●北欧人はマジパンのお菓子が大好き
●季節ならではのお菓子の楽しみ
●北欧各国のお菓子を巡る旅 etc.
●スウェーデンで愛されるFika(フィーカ)の習慣
●part1、醗酵菓子 …シナモンロール、セムラなど
●part2、小さなお菓子 …ダムスーガレ、ジンジャークッキーなど
●part3、大きいケーキ …りんごのケーキ、ブルーベリーパイなど
●part4、特別な日のお菓子 …プリンセストルタ、ルーネベリタルトなど
●part5、軽食のおやつ …ワッフル、ベルーベリースープなど
column
●北欧人はマジパンのお菓子が大好き
●季節ならではのお菓子の楽しみ
●北欧各国のお菓子を巡る旅 etc.
作者 | ヴェントゥラ 愛 |
---|---|
価格 | 1815円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年11月22日 |
『北欧のおやつとごはん 今日すぐ作れる北欧料理111レシピ』

作者 | 三田陽子 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | |
発売日 | 2022年11月30日 |
『フィンランド料理の52週間: 〜北欧を季節ごとに楽しめる簡単レシピ〜』

作者 | ヨハンナ・ノウシアイネン |
---|---|
価格 | 2000円 + 税 |
発売元 | Independently published |
発売日 |
『北欧料理大全:家庭料理、伝統料理の調理技術から食材、食文化まで。本場のレシピ101』

作者 | カトリーネ・クリンケン/リーネ・ファルク/くらもとさちこ |
---|---|
価格 | 3168円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2021年02月26日 |
『家庭で作れる 北欧料理 スウェーデンの家庭で毎日食べているおいしいレシピ』

かわいい雑貨やインテリアがたくさんあって、
素敵で幸せな暮らしをしている……
そんなイメージのある北欧の人たちが、
毎日食べている料理やお菓子のレシピを集めました。
スウェーデンのものをメインとし、
現地の味わいを踏襲しつつ、味付けや食材を調整して、
日本の家庭で作れるものばかりです。
北欧料理ならではの食に関する知恵や、
作っておくと便利なおいしい保存食、
食卓を楽しく彩るテーブルコーディネートなども、たっぷりご紹介。
雑貨やインテリアだけじゃない、
北欧のおいしい魅力を発見してください。
作者 | 矢口 岳/早川 るりこ |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2014年11月17日 |
さて、今回は美味しいご飯からおやつまで、北欧の料理が作れるレシピ本5選を紹介させていただきました。それぞれ個性豊かなこの5冊を通じて、まるで自分が北欧のキッチンに立っているかのような気分を味わっていただければと思います。どのレシピ本も、素材の味をしっかりと引き立て、季節ごとの旬の食材を活用した料理が満載です。
シンプルながらも洗練された北欧の料理は、日本人の口にもなじみやすく、ヘルシーで栄養バランスも抜群です。また、ビジュアル面でもカラフルで美しい彩りは、見ているだけでも楽しく、食卓が一気に華やぎます。
ちょっとした手土産にも、これからの季節のホームパーティーにもぴったり。自分だけの特別な時間を作るのにも、普段の食卓を彩るのにも、この5冊をぜひ活用してみてください。まだまだ新型コロナウイルスの影響下で、なかなか海外旅行に行けない状況ですが、こうしたレシピ本を通じて、北欧の伝統的な料理や文化に触れることができます。
これからも、皆様の生活が、美味しく、楽しく、心豊かになるような作品を選んで紹介してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。それでは、北欧の料理にチャレンジして、素敵なテーブルライフをお楽しみください。食事時間は、一日の中でも特別な時間です。その時間をより一層豊かに彩るのが、一冊のレシピ本です。皆様が選び抜いたレシピ本と共に、心地よい食卓を楽しんでいただけますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。