カレーライスのレシピ本4選

まるで新鮮なスパイスの香りが漂ってきそうな4冊のレシピ本をご紹介します。まず1冊目は、日常に溶け込んだカレーライスの魅力を描いた温かみある作品。絵本のような可愛らしいイラストと、実際に作れるレシピが満載です。2冊目は、全国各地のご当地カレーが楽しめる地方別ガイド。旅気分を味わえますよ。3冊目は、スパイスの組み合わせやルーの作り方等、カレー作りの基本を徹底解説した本格派教本。最後に、4冊目は海外のカレー料理にフォーカスした一冊。あらたなカレーワールドが広がります。誰もがカレーの虜になるでしょう。
『名料理人の休日カレーレシピ』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2010年10月 |
『海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48』

海上自衛隊には、艦艇と基地の数だけカレーのレシピが存在します!潜水艦、掃海母艦、音響測定艦、護衛艦などの艦艇及び各基地から厳選したカレーのレシピを48種類紹介!
作者 | 新人物往来社/海上自衛隊 |
---|---|
価格 | 1152円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2012年07月11日 |
『いますぐ食べたい!クックパッドのカレーレシピ』

いまやカレーは日本人の国民食といっても過言ではありません! 本誌ではクックパッド投稿レシピの中から、人気の高い「カレー」のレシピを厳選して紹介。家庭で人気のチキン、ポークカレーはもちろん、定番の欧風カレー、本格派のインドカレー、注目のタイカレーまで全100レシピが大集合。作ってみたい&挑戦したいレシピが必ず見つかります。
作者 | クックパッド株式会社 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2016年06月07日 |
『and CURRY のフライデーカレーレシピ』

1週間頑張った自分へのごほうびは、スパイスをきかせて手軽に作る「フライデーカレー」。あらかじめスパイスを合わせておき、あめ色玉ねぎを多めに作って冷凍しておけば、おいしくて元気になれるお家カレーが1年中手軽に楽しめます。素材の組み合わせの妙が素晴らしい「and CURRY」阿部さんが紹介するレシピは、人気のスタンンダードカレーから、旬の野菜たっぷりのカレー、缶詰でサッと作れるカレー、はたまた包丁いらずのカレーまで、思い立ったらすぐに作れる週末カレー54種。パラパラとめくるだけでも気分が上がるマンスリーカレンダー仕立てのデザインで、眺めれば「今週は何作ろう?」「そうだ!これ作ろう」と夢と想像がふくらみます(笑)。どれを作ってもハズレなしのカレーレシピのほかにも、カレーのアレンジで作れるビリヤニや休日の朝食アイディア、カレーパーティーのテクニック、カレー作りがさらにうまくなる「Q&A」、材料や好みのテイストからメニューを探せる巻末索引など、ガッツリ全編お役立ち情報が満載です。
作者 | 阿部 由希奈 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 立東舎 |
発売日 | 2021年07月16日 |
それでは、ここまで4つのカレーライスのレシピ本についてご紹介してまいりました。それぞれのレシピ本が持つ魅力とは、ただ独自のレシピを紹介するだけでなく、料理の楽しさやそれぞれの料理理念、そしてカレーライスから生まれるほっこりとした幸せを伝えてくれますよね。
今回ご紹介したレシピ本は、どれもそれぞれ特徴が異なっており、お家での手軽なレシピから本格的なものまで幅広い内容が揃っています。初心者の方はもちろん、料理上級者の方でも満足できること間違い無しです。
それぞれの本が持つ個性や魅力を感じ取りながら、自分のキッチンの中で新たなレシピを試してみる。そんな風に、日々の生活の中で新たな挑戦をしてみるのも素敵ですよね。作り手の思いが詰まったレシピを実際に作ってみることで、普段食べているカレーライスが一層美味しく感じられるかもしれませんね。
そして、それぞれのレシピが持つ独自性を楽しんだ後は、自分だけのカレーレシピを作ってみるのもいいのではないでしょうか。自分だけのオリジナルレシピを作る楽しさを知ると、きっと料理がもっと楽しくなることでしょう。
最後に、本を通じてカレーライスの奥深さを感じていただければ幸いです。これからも、あなたのキッチンが最高のレストランとなりますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。