海外の作品や実話、実写化など、相続のミステリー小説おすすめ5選!!「女系家族」「犬神家の一族」など人気作品をご紹介!!
殺害理由の上位によくランクインする「遺産相続」
それまで(表向き)良好な親族関係を築いていても、ホロリと仮面が取れてしまうのがこの問題です…
でも、どういうわけか、物語になるとドロドロした展開には惹かれます。
他人の不幸は蜜の味…ってやつでしょうか。
目次
『後妻業』
「色で老人を喰う」裏稼業を描く戦慄の犯罪小説 妻に先立たれた後期高齢者の耕造は、六十九歳の小夜子と同居しはじめるが、夏の暑い日に脳梗塞で倒れ、一命を取り留めるも重体に陥る。だか、裏で小夜子は結婚相談所を経営する前科持ちの男、柏木と結託していた。病院へ駆けつけた、耕造の娘である尚子、朋美は、小夜子の本性を次第に知ることとなる――。結婚相談所の男と、結婚したパートナーと、死別を繰り返す女につきまとう黒い疑惑。恐るべき“後妻業”の手口と実態。「黒川節」炸裂、欲に首までつかった人々が奔走する。犯罪小説の手練れが、身近に忍び寄る新たな「悪」を見事に炙り出す。『カウント・プラン』をはじめとするコンゲーム小説、『文福茶釜』などの美術ミステリー、『悪果』などの警察小説、そして直木賞を受賞した『破門』をはじめとする桑原&二宮の「疫病神」シリーズなど、関西を舞台にした数々の作品で、オリジナリティに溢れたテンポある会話と、リアリティに満ちた描写、そして一気に読ませるストーリーテリングの妙で、他の追従を許さない犯罪小説の第一人者・黒川博行による直木賞受賞第一作。
作者 | 黒川博行/著 |
---|---|
価格 | 1850円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2014年08月29日 |
『大いなる遺産(上)』
優しい鍛冶屋の義兄ジョーに育てられている少年ピップは、あるクリスマス・イヴの晩、脱獄囚の男と出会う。脅されて足枷を切るヤスリを家から盗んで与えた記憶は彼の脳裏に強く残った──。長じたある日、ロンドンからやってきた弁護士から、さる人物の莫大な遺産を相続することを示唆されると、貧しいながらも人間味ある生活を捨て去り、ピップは大都市ロンドンへと旅立つのだった……。
作者 | チャールズ・ディケンズ/著 加賀山卓朗/翻訳 |
---|---|
価格 | 710円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2020年04月25日 |
『Wの悲劇』

日本有数の製薬会社会長の所有する山中湖畔の別荘。一族が集まった正月に、悲劇の幕が切って落とされる。当主である会長が姪の摩子に刺殺されたのだ……クイーンの名作「Yの悲劇」に挑戦した傑作推理!
作者 | 夏樹静子/著 |
---|---|
価格 | 590円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2012年04月25日 |
『犬神家の一族 金田一耕助ファイル 5』
信州財界一の巨頭、犬神財閥の創始者犬神佐兵衛は、血で血を洗う葛藤を予期したかのような条件を課した遺言状を残して他界した。血の系譜をめぐるスリルとサスペンスにみちた長編推理。
作者 | 横溝正史/著 |
---|---|
価格 | 680円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 1972年06月12日 |
『女系家族(上)』

作者 | 山崎豊子/著 |
---|---|
価格 | 750円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2002年04月23日 |
いかがだったでしょうか?
素敵な作品をぜひお楽しみください!