フォント&タイポグラフィ!読みやすいWebデザインおすすめ本20選「ほんとに、フォント。」「フォントの話をしよう」など名作をご紹介

「フォント&タイポグラフィ」、何だか難しそう?と思ってしまう方も多いかもしれませんね。でもここで紹介する20冊の本は、そんな専門用語をさらっと理解できちゃう、超おすすめの一冊ばかりなんです。普段何気なく見ているウェブサイトや広告など、そこには実は「フォント」が大活躍しているんですよ。しっかり選ばれた美しい文字には、見る人に何かを感じさせる力があります。そうです、フォントこそがデザインの命とも言えるのです。素敵なフォント&タイポグラフィ本で、ぜひ新たな視点を手に入れてみてくださいね。
『ほんとに、フォント。フォントを活かしたデザインレイアウトの本』

作者 | ingectar-e |
---|---|
価格 | 1834円 + 税 |
発売元 | ソシム |
発売日 | 2019年03月01日 |
『フォントの話をしよう = LET'S TALK ABOUT FONTS!』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | パイインターナショナル |
発売日 | 2021年08月 |
『表現・特徴で見つけるフォントBOOK : モリサワ総合書体見本帳 2022-2023』

作者 | モリサワ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | マイナビ出版 |
発売日 | 2023年02月 |
『実例付きフォント字典 = JAPANESE FONT LIBRARY WITH EXAMPLES』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | パイインターナショナル |
発売日 | 2015年05月 |
『美しい欧文フォントの教科書』

作者 | 和田,京子 デザインミュージアム |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | エクスナレッジ |
発売日 | 2013年04月 |
『私の好きなタイプ : 話したくなるフォントの話』

作者 | Garfield,Simon,1960- 田代,眞理 山崎,秀貴,1993- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ビー・エヌ・エヌ新社 |
発売日 | 2020年10月 |
『きれいな欧文書体とデザイン : 名作書体の特色とロゴづくり』

作者 | 甲谷,一 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ビー・エヌ・エヌ新社 |
発売日 | 2010年03月 |
『となりのヘルベチカ』

世界はフォントに満ち溢れている!
書体知識をゼロから学べる、
欧文フォント擬人化マンガ登場!!
ここは小さなデザイン事務所。
ある日とつぜんデザイナーが失踪し、
代わりにロゴデザインを引き受ける羽目になった営業担当の丸栖(まるす)。
書体知識ゼロのまま悩む彼女のもとに現れたのは……。
日用品やあの有名企業のロゴなど、身近なところにいる欧文フォント。
もしそんな彼らと喋ることができたら……
本書では、4コママンガやコラムでそれぞれの書体の成り立ちや特徴を紹介。
気軽に楽しみながら、多数の欧文フォントを学ぶことができます。
新進気鋭のマンガ家・芦谷國一さんの手がける、
ちょっと不思議な欧文フォント入門コミック、待望の書籍化!!
監修:山本政幸(岐阜大学准教授)
※各書体の擬人化は、著者が個人的に思い描いたイメージをもとに制作しています。
各書体製作会社および版権元とは、一切関係ございません。
※本作品は、2016年に刊行された芦谷國一氏の同人誌『書体研究サークル』をもとに、
あらたに新作マンガとして描き下ろされたものです。
作者 | 芦谷國一/著・イラスト 山本政幸/監修 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | フィルムアート社 |
発売日 | 2019年09月26日 |
『』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『フォントのふしぎ : ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?』

作者 | 小林,章,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 美術出版社 |
発売日 | 2011年01月 |
『作字百景 : ニュー日本もじデザイン』

作者 | グラフィック社 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | グラフィック社 |
発売日 | 2019年02月 |
『タイポグラフィの基礎: 知っておきたい文字とデザインの新教養』

作者 | 小宮山 博史 |
---|---|
価格 | 7380円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 |
『ブランディングのためのカスタムフォントとタイポグラフィ』

作者 | 大曲,都市 尾原,美保,1971- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | パイインターナショナル |
発売日 | 2020年05月 |
『オンスクリーンタイポグラフィ = TYPOGRAPHY FOR SCREEN : 事例と論説から考えるウェブの文字表現』

作者 | 伊藤,庄平,1979- 佐藤,好彦,Webデザイナー 守友,彩子 桝田,草一 カワセ,タケヒロ ほか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ビー・エヌ・エヌ |
発売日 | 2021年02月 |
『ふつうのデザイナーのためのタイポグラフィが上手くなる本 = The typography book for graphic designers:How to improve typography skills effectively : 学校では教えてくれない、書体選び/配置/文字組みの実践的なコツ』

作者 | 加納,佑輔 佐藤,雅尚 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 翔泳社 |
発売日 | 2023年07月 |
『日本タイポグラフィ年鑑 2022』

作者 | 日本タイポグラフィ協会‖編 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | パイインターナショナル |
発売日 | 2022年04月 |
『大正タイポグラフィ 『図案化せる実用文字』『絵を配した図案文字』合本復刻版』

大正時代のタイポグラフィ名著の復刻本。デザイナー、イラストレーター、フォント好きのためのデザイン資料集です。デザイン書、実用書、商用POPのコーナーに!
作者 | 藤原太一 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | マール社 |
発売日 | 2019年03月20日 |
『ウェブタイポグラフィ : 美しく効果的でレスポンシブな欧文タイポグラフィの設計』

作者 | Rutter,Richard 鈴木,丈 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ボーンデジタル |
発売日 | 2020年06月 |
『タイポグラフィの基本ルール プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック』

デザイナー、アートディレクターが知っておくべきタイポグラフィの基礎知識を、多数の具体例とともに丁寧に解説!第一線で活躍するプロが、あらゆる場面で愛用している文字(=情報)を美しく見せるための珠玉のテクニックを徹底詳解。タイポグラフィの根幹を支える、9つの基本レイアウトパターンと10種類の演出スタイルで、思いどおりのグラフィックを作り出す。
作者 | 大崎善治 |
---|---|
価格 | 2178円 + 税 |
発売元 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2010年12月 |
『目的で探すフォント見本帳』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ビー・エヌ・エヌ新社 |
発売日 | 2019年05月 |
それでは、以上が今回ご紹介させていただいた書籍の全てとなりますが、皆さんはいかがだったでしょうか。フォントやタイポグラフィに関して、一冊の本から多くの知識を学び、自分のデザインスキルを磨くことができるというのは、なんともありがたいことではないでしょうか。
本は単なる文字情報の提供だけではなく、作家自身の考え方や視点、経験を共有することで、読者の視野や認識を広げる力を持っています。おすすめの本を通して、フォントやデザインについて興味を持つ一方で、それぞれの作家が背負ってきた思いや経験を感じることも、また一つの学びになるのではないでしょうか。
この記事を読んで、皆様のデザインの世界が少しでも広がることを願っています。また、何か新たな発見やインスピレーションを得ていただけましたら幸いです。今回ご紹介した各作品は、各々が独自の視点からフォントやタイポグラフィについて語っていますので、自分のデザインに困ったとき、新たなアイデアがほしいとき、ぜひ手元に置いておくとお役立ちかと思います。
視覚から入る情報は非常に大きく、デザインはそれを整え、伝えるための重要な要素。それを学ぶことのできるおすすめの書籍をこれからもたくさんご紹介してまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。