お菓子が出てくるエッセイおすすめ5作品

おやつの時間、誰しも楽しみにしている瞬間。そんなおやつをテーマにしたエッセイをピックアップ!お菓子への愛を綴った感動的な物語や、おやつがもたらす幸せを紐解いたエッセイなど、バラエティー豊かな5冊です。思い思いに味わってほしい夢のような一冊を見つけてください。お茶のお供として、夜の誘惑として、ちょっとした自分へのご褒美として、おやつ好きな人にはたまらない、ほっこり温かいエッセイです。
『なんたってドーナツ 美味しくて不思議な41の話』

ハチミツを思わせるキツネ色に粉砂糖の白、匂い、サクサクとした歯触り、丸い形、ふくらみ、真ん中の穴、言葉の響き、ドーナツは幸せを運んできます。材料が乏しかった時代の手作りおやつ、朝食用のドーナツが段ボールでロビーに置かれるホテル、小さな教会の日曜学校が出合った初めて目にするお菓子、哲学的思考を呼び覚ます穴の存在ー、多くのドーナツ好きが文章を寄せてくれました。
作者 | 早川茉莉 |
---|---|
価格 | 902円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 | 2014年10月08日 |
『3時のおやつ ふたたび』

小学生のとき大好きだったおやつ、初めて作ったクッキー、今ハマっているスイーツ…おやつの思い出は本当に人それぞれ。自分だけの「おやつの記憶」を語るエッセイ・アンソロジーの第2弾!30人分のなつかしくておいしい時間がたっぷり味わえます。
作者 | 松井 今朝子/小路 幸也 ほか |
---|---|
価格 | 638円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2016年02月05日 |
『最初の、ひとくち』

人気のエッセイストが描く、懐かしくて暖かい“最初の”食べ物エッセイ集。
作者 | 益田ミリ |
---|---|
価格 | 1047円 + 税 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2007年10月 |
『おやつ : アンソロジー』

作者 | 阿川,佐和子,1953- 三宅,艶子,1912-1994 荒川,洋治,1949- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | パルコエンタテインメント事業部 |
発売日 | 2014年02月 |
『うっとり、チョコレート おいしい文藝』

バレンタインも悲喜こもごも。切なく、ほろ苦い思い出も収録。身もこころもとろけるチョコレートエッセイ38篇。
作者 | 伊藤 まさこ/片岡 義男/鈴木 いづみ/西 加奈子/宮内 悠介/森 茉莉 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2017年01月24日 |
以上、お菓子が出てくるエッセイおすすめ5作品を紹介しました。
それぞれの作品にはそれぞれの魅力があり、読み手を魅了するポイントもさまざまです。
お菓子という共通テーマがあるからこそ、その魅力を存分に味わうことができます。
お菓子が好きな方も、そうでない方も、ぜひ手に取って読んでみてください。
きっと、新しい発見や思い出に出会えるはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。