高校歴史総合の参考書・本 おすすめ6選 わかりやすい
お手持ちのテキストだけじゃ物足りない、もっと楽しく学びたいと思っているあなたへ!そんな願いを叶える、わかりやすい高校歴史総合の参考書を6冊厳選しました。各書籍は内容のわかりやすさに定評があり、読みながら楽しめる工夫も施されています。イラストやストーリーテリングで歴史の難解な内容を理解しやすく解説したもの、主要な事件や人物を一覧表でまとめたものなど、独特の工夫を凝らしたものばかり。どれも高校生の歴史学習に役立つこと間違いなしです!選りすぐりの一冊を手に、学びの面白さを実感してみませんか?
『よくわかる高校歴史総合』
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2022年08月 |
『高校歴史総合をひとつひとつわかりやすく。』
高校歴史総合を超基礎レベルからやさしく解説。苦手な人でも少しずつ学べるように,大切なポイントひとつひとつを,わかりやすい解説+書き込み式の練習問題の2ページにまとめてある。答え合わせのしやすい別冊解答つき。【新学習指導要領対応(改訂版)】
作者 | 池田 敦志/佐藤 一郎 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2022年08月12日 |
『高校とってもやさしい歴史総合』
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 旺文社 |
発売日 | 2022年04月 |
『図解で総まとめ高校歴史総合』
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 受験研究社 |
発売日 |
『カリスマ講師の 日本一成績が上がる魔法の歴史総合ノート』
近代以降の世界史と日本史をひとまとまりとして扱う「歴史総合」。世界史と日本史の混合科目であるため、流れがつかみにくいという性質があります。また、覚えるべきことも膨大で、どれが重要なのかわかりにくいという性質もあります。そんな「歴史総合」学習のお悩みは、本書でクリア。映像授業・ライブ授業で大活躍の鈴木悠介先生が、歴史の大きな流れと小さな流れをきれいに整理し、覚えるべきポイントも明確に提示します。全70テーマで、1テーマは見開き2ページ完結。見開き左ページには鈴木先生による講義、右ページには手描きノートによる板書が掲載されています。日常学習にも共通テスト対策にも役立つ、「歴史総合」の鉄板テキストです。
第1部 近代化と日本・世界(テーマ1〜22)
第2部 国際秩序の変化と大衆化(テーマ23〜44)
第3部 グローバル化の中の日本・世界(テーマ45〜70)
作者 | 鈴木 悠介 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年03月29日 |
『新しい高校教科書に学ぶ大人の教養 歴史総合』
2022年度から始まった新科目「歴史総合」の内容を元に
世界と日本の近現代史がまるごと学べます!
・「イスラム教」って書くのは間違い!?
・時代劇の○○藩という台詞は間違い!?
・ルイ16世は無能ではなく有能だった!?
・タリバンの生みの親はイギリスだった!?
熱血予備校講師が本気で教える渾身の歴史書です!
〔本書の特長〕
・世界のつながりがわかる
・図や写真でイメージがわく
・歴史の現場に立ち会える
〔こんな人に最適〕
・今どきの高校生がどんなことを学んでいるのか興味を持っている大人
・学校でどう教えたらいいのかヒントが欲しい先生
〔理解が深まる記事が満載!〕
・昔はこう教えていた
・これがポイント
・ちょっとウンチク
・歴史の現場を歩く
・エンタメで知る歴史
・いまにつながる歴史
・ビジュアルマップ
第1章 結びつく世界と日本の開国
1 19 世紀以降の世界
2 江戸時代の日本
3 イギリスの植民地貿易
4 江戸幕府の鎖国政策
5 イギリスの産業革命
6 アジアの植民地化
7 列強の世界進出
8 19 世紀の中国
9 日本の開国
第2章 国民国家と明治維新
10 18 世紀のヨーロッパ諸国
11 明治維新
12 立憲国家の成立1
13 立憲国家の成立2
14 日本の産業革命
15 オスマン帝国
16 朝鮮問題と日清戦争
17 明治政府と欧米諸国
18 南アフリカ戦争
19 北清事変と日露戦争
20 日露戦争後の国際関係
第3章 総力戦と大衆運動
21 第一次世界大戦
22 第一次世界大戦の特徴
23 ロシア革命
24 ロシアからソヴィエトへ
25 パリ講和会議
26 第一次世界大戦
27 ワシントン会議
28 民族自決主義
29 大正時代の議会政治
第4章 経済危機と第二次世界大戦
30 世界恐慌の時代
31 政党政治と恐慌の時代1
32 政党政治と恐慌の時代2
33 政党政治と恐慌の時代3
34 ファシズムの誕生
35 スペイン内戦
36 満州事変と協調外交の終焉
37 日中戦争と総力戦
38 ミュンヘン会談
39 太平洋戦争への道
40 太平洋戦争の開戦
41 国際連合と国際経済体制
42 占領政策の開始1
43 占領政策の開始2
44 冷戦
45 戦後の経済復興
46 占領政策の転換
47 日本の主権回復
第5章 冷戦と世界経済
48 55 年体制の成立
49 地域紛争
50 1960 年代の世界の動き
51 大戦後の新たな恐怖
52 日本の高度経済成長1
53 日本の高度経済成長2
54 アジアのなかの戦後日本
55 安保改定と所得倍増
56 保守政権の安定
第6章 世界秩序の変容と日本
57 石油危機
58 高度成長の終焉
59 インターネットの普及
60 世界経済の変容と日本企業
61 冷戦の終結とソ連の崩壊
62 苦悩する経済大国
63 理念なき政治連合の時代
64 地域統合の拡大と変容
作者 | 結城将行/東根伸幸 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 秀和システム |
発売日 | 2022年07月01日 |
今回は、高校歴史総合の参考書を選んでご紹介させていただきました。それぞれの特徴や使い勝手、わかりやすさや充実度など、さまざまな角度から紹介してきましたが、あくまでも私の個人的な感想です。皆さん自身が一番必要としている情報や学習法に合致しているかどうか、しっかりと比較検討してみてください。
これらの参考書を活用しながら、歴史の魅力にはまったり、試験の勉強に励んだり、あるいは単に知識を増やすということであれ、皆さん自身の学び方や生活に役立てられたら幸いです。
また、この中で紹介した本のどれか一つに興味が湧いたり、気になったりしたら、ぜひ手に取ってみてください。それぞれが高校の歴史総合の一部を担っており、きっと新たな発見や学びがあることと思います。
しかし、参考書といえども、一度に全てを理解しようと思ったら逆に混乱してしまうことも。焦らず、自分のペースで一つひとつ理解していけば、無理なく胸に留めることができますよ。
最後に、参考書を活用する際に大切なのは「使いこなす」こと。自分に合った使い方が何かを常に考えながら、最大限にその価値を引き出してください。学びを深め、知識を広げるそれぞれの旅路が、充実したものになることをお祈りしています。以上、高校歴史総合の参考書おすすめ6選の紹介でした。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。