【歴史小説】ナチス・ヒトラーの戦争時代を取り上げた歴史小説おすすめ10選!!「ナチスの聖杯」「ヒトラーの試写室」など名作をご紹介します!!

今回は、ナチス・ヒトラーの戦争時代にフォーカスを当てた歴史小説をおすすめします。ナチスの暗黒期を取り上げた作品は数多くありますが、本当に面白い作品を選びました。アドルフ・ヒトラーや彼の側近たちの内面を描写するものや、戦争時代を背景に人間の葛藤を描くものなど、様々な作風があります。中でも「ナチスの聖杯」や「ヒトラーの試写室」は名作として知られており、必見です。歴史好きの方はもちろん、戦争時代に興味のある方にもおすすめの作品ばかりです。ぜひ、文学的にも高いレベルの作品たちを読んでいただき、ナチス時代について深く理解していただければ幸いです。
『ナチスの聖杯 (上)』

ヒトラーを狂わせた四つの鉤十字ーー
覇者の秘宝をめぐり、独英仏が激突!!
欧州ベストセラーコンビが放つメタ戦記ミステリ
一九三九年ーー。ヒマラヤの奥深く、チベットの聖地へと送りこまれたナチスのシンクタンク〈アーネンエルベ〉の探検部隊が、鉤十字を象ったルビー色に輝く物体を持ち帰る。それは世界に分散して隠された古代の遺物【ルビ:レリック】で、四つあると伝えられている権力のシンボルの一つだった。四つの鉤十字は、それぞれがこの世を形成する“四大元素”の水、風、地、火を表しており、そのすべてを手にした者は世界を制するという。そのうちの一つを手に入れたナチス・ドイツは破竹の勢いで進撃を続け、領土を拡大していく。だが、世界を征服し、ヒトラーの千年王国思想を実現させるには、残る三つのレリックも獲得する必要があった。
親衛隊長官のヒムラーとその片腕のヴァイストルトは、レリックの在りかを示す絵画があるというスペインのモンセラート修道院に向かうが、絵画は一足先にフランス人のトリスタンによって持ち出されていた。ヴァイストルトは投獄されていたトリスタンを調査団のメンバーに加え、絵画の謎を解き、二つ目のレリックを追って、異端カタリ派終焉の地、モンセギュールの城跡に向かう。
一方、ドイツに抵抗を続けていたイギリスは、ナチスの不穏な動きを察知していた。チャーチル首相直下の諜報機関SOEのマローリーは、敵側にレリックが渡るのを阻止すべくモンセギュールに乗りこむ。ここにレリックをめぐる争奪戦の火蓋が切られたーー。
作者 | エリック・ジャコメッティ/大林 薫/ジャック・ラヴェンヌ/郷 奈緒子/練合 薫子 |
---|---|
価格 | 1012円 + 税 |
発売元 | 竹書房 |
発売日 | 2019年06月20日 |
『高い城の男』

作者 | Dick,PhilipKindred. 浅倉/久志 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 早川書房 |
発売日 | 1984年07月 |
『伯林蝋人形館』

第一次世界大戦に敗れたドイツ。極端なインフレと共産主義との闘いで混迷するなか、退廃的な文化も爛熟を深めてゆく。元プロイセン貴族の士官で戦後はジゴロとして無為に生きるアルトゥールー彼を巡って紡がれた、視点の異なる6つの物語の中に、ナチス台頭直前の1920年代のドイツの幻影と現実が描かれる。
作者 | 皆川 博子 |
---|---|
価格 | 764円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2009年08月04日 |
『ベルリンは晴れているか』

終戦直後のベルリンで恩人の不審死を知ったアウグステは彼の甥に訃報を届けに陽気な泥棒と旅立つ。歴史ミステリの傑作が遂に文庫化! 解説 酒寄進一
この作家の集中力と咀嚼力には、その若さからは
想像もつかないほどの馬力がある。素直に脱帽!
――逢坂剛
第1位 第9回Twitter文学賞(国内編)
第3位 2019年本屋大賞
第2位 このミステリーがすごい!2019年版(国内編)
第160回直木賞候補
その他各紙誌でも大絶賛!!
第二次大戦直後のドイツを舞台に迫真の臨場感で描かれた歴史ミステリの傑作
待望の文庫化!
【内容紹介】
1945年7月、ナチス・ドイツの敗戦で米ソ英仏の4カ国統治下におかれたベルリン。ドイツ人少女アウグステの恩人にあたる男が米国製の歯磨き粉に含まれた毒による不審死を遂げる。米国の兵員食堂で働くアウグステは疑いの目を向けられつつ、なぜか陽気な泥棒を道連れに彼の甥に訃報を伝えに旅出つ――。圧倒的密度で書かれた歴史ミステリの傑作、待望の文庫化!
解説 酒寄進一
作者 | 深緑野分/著 |
---|---|
価格 | 900円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 | 2022年03月14日 |
『スウィングしなけりゃ意味がない』

1939年ナチス政権下のドイツ、ハンブルク。15歳のエディが熱狂しているのは頽廃音楽と呼ばれる”スウィング”だ。だが音楽と恋に彩られた彼らの青春にも、徐々に戦争が色濃く影を落としはじめるーー。
作者 | 佐藤 亜紀 |
---|---|
価格 | 946円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年05月24日 |
『神の棘1』

家族を悲劇的に失い、神に身を捧げる修道士となった、マティアス。怜悧な頭脳を活かすため、親衛隊に入隊したアルベルト。寄宿舎で同じ時を過ごした旧友が再会したその日、二つの真の運命が目を覚ます。独裁者が招いた戦乱。ユダヤ人に襲いかかる魔手。信仰、懐疑、友愛、裏切り。ナチス政権下ドイツを舞台に、様々な男女によって織りなされる、歴史オデッセイ。全面改訂決定版。
作者 | 須賀 しのぶ |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2015年06月26日 |
『ヒトラーの試写室』

作者 | 松岡,圭祐,1968- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年12月 |
『帰ってきたヒトラー 上』

二○一五年にドイツで封切られ二四十万人を動員した本書の映画がついに日本公開! 本国で二五十万部を売り上げ、四十二言語に翻訳されたベストセラーの文庫化。現代に甦ったヒトラーが巻き起こす喜劇とは?
作者 | ティムール・ヴェルメシュ/森内 薫 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2016年04月22日 |
『深い疵』

作者 | Neuhaus,Nele,1967- 酒寄,進一,1958- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2012年06月 |
『亡国の鉤十字(ハーケンクロイツ) 上』

作者 | Giacometti,Eric Ravenne,Jacques 大林,薫 郷,奈緒子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 竹書房 |
発売日 | 2021年08月 |
ここまで多数の名作が紹介されましたが、いかがでしたでしょうか?ナチス・ヒトラーの戦争時代に焦点を当てた歴史小説や漫画は、その背後に潜む人々の思いや、歴史の背景について深く触れることができます。時代背景や登場人物の人間性に興味を持つ方、歴史にまつわるドラマに酔いしれたい方にはぜひおすすめです。
また、本記事で紹介された作品に限らず、今後も自己内部でのみ突き動かされる人間ドラマや、仕組まれた事件を暴くアクションストーリーなど、幅広いジャンルの作品を取り上げていきますので、引き続きお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。