ブラジルの歴史の本 おすすめ5選

ブラジル、熱帯雨林の国は、カーニバルの祭典やサッカー、サンバの音楽だけでなく、奥深い歴史文化も魅力たっぷりの国です。そんなブラジルの歴史を詳しく知りたいなら、こちらの歴史書5選がおすすめ。入門編から深掘り志向の方向けまで、様々な視点から描かれた魅力的な書籍をセレクトしました。大航海時代から独立、近代化までを網羅した本、ポルトガルから見たブラジルの書籍、先住民の視点で描かれた歴史本など、見落としがちな視点もたっぷりですよ。楽しみながら学べる一冊を、ぜひ手に取ってみてくださいね。
『図説ブラジルの歴史』

作者 | 金七,紀男,1940- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2014年10月 |
『一冊でわかるブラジル史』

教科書よりもわかりやすいブラジル「発見」から約520年の歴史。
作者 | 関 眞興 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2022年04月26日 |
『ブラジルの都市の歴史 コロニアル時代からコーヒーの時代まで』

ブラジルの都市は到来した様々な人々によって建設されており、世界的にも類を見ない特異な経験の地である。フィールド調査と史資料を基に、植民地時代から20世紀前半の移民の時代まで各地に建設された都市の成り立ちをたどり、歴史の変遷も浮きぼりにする。
作者 | 中岡 義介/川西 尋子 |
---|---|
価格 | 5280円 + 税 |
発売元 | 明石書店 |
発売日 | 2020年01月31日 |
『ブラジル史』

作者 | 山田,睦男,1941-2011 鈴木,茂,1956- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 山川出版社 |
発売日 | 2022年10月 |
『ブラジル国家の形成 : その歴史・民族・政治』

作者 | 伊藤,秋仁 住田,育法,1949- 富野,幹雄,1940- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 晃洋書房 |
発売日 | 2015年03月 |
以上、ブラジルの歴史について詳しく描かれた5冊の本をご紹介いたしました。ブラジルというと、サンバやサッカー、美しいビーチや自然などが思い浮かぶ方が多いと思いますが、実はそれだけではない深い歴史と文化が息づいている国なのです。
各作品を通じて、ブラジルの魅力や奥深さを再発見するきっかけにしていただけたら幸いです。初めてブラジルの歴史を知る方から、すでに興味を持っている方まで、それぞれの視点で楽しんでいただけると思います。また、単なる歴史や事実を語るだけではなく、人々の生活や思想、社会や文化が織り成す背景を学ぶことで、ブラジルという国をより深く理解する手がかりになるはずです。
ユーモラスで、時には深刻なテーマに挑戦しながらも、作者たちが愛情深く描き出したブラジルの人々の姿に触れられる作品ばかりです。歴史や文化に興味深いトピックが満載ですから、それぞれのページをめくるごとに新鮮な発見や感動が待っていることでしょう。
本にはその国の息吹が詰まっています。美しい文化や風景だけでなく、複雑でリアルな歴史が描かれていることで、読者はそれぞれの時代を生きた人々の喜びや悲しみ、希望や絶望を共有することができるのです。
なお、選んだ本の中には洋書も含まれていますが、英語力に自信がない方は、まずは日本語訳されたものから始めてみてください。それぞれの作品が独自の視点でブラジルの歴史を描いていますから、多角的に理解することができます。
いずれの作品も、ブラジルの歴史への理解を深めるための素晴らしいガイドになるでしょう。更に深く学びたくなった方は、これらの本を一歩踏み出しのスタートとして、ブラジルの歴史をより幅広く学んでみてください。あなたの旅が、新しい視点や発見をもたらすことを心より願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。