甘くてかわいい春の果物!いちごを使ったお菓子のレシピ本4選

春の訪れを告げる果物、いちご。その鮮やかな色と甘酸っぱさが魅力のいちごを主役にしたお菓子レシピ本を4冊、ご紹介します。まず1冊目は、誰でも簡単に作れるいちごスイーツのレシピが満載。2冊目は、プロのパティシエが教える少し凝ったアイデアレシピが楽しめます。3冊目は低糖質でヘルシーに楽しむための一冊。最後に4冊目は、ベーキング初心者でも楽しめるいちごを使ったパンやケーキのレシピが揃っています。春の味覚を満喫できる本格派から手軽に作れるものまで、お好みの一冊をぜひ見つけてみてくださいね。
『いちごのお菓子づくり : ショートケーキからタルト、ドーナツ、マカロン、カンノーリ、大福、甘酒ゼリーまで』

作者 | 今井,洋子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2023年01月 |
『新版 いちごのお菓子』

見た目や味で大人から子どもまで広く愛されているいちご。
そんないちごをよりキュートに、おいしく変身させた
丸ごと一冊いちごづくしの本です。
作りおきして毎日楽しめる簡単ジャムをはじめ、
気軽に作れるマフィン、パウンドケーキから、
一度は作ってみたい本格ショートケーキ、タルトまで。
47レシピを紹介しています。
材料は比較的揃えやすいものばかりで、
ちょっとしたおやつや、誰かへのプレゼントにも
使える、ほぼオールシーズンで役立つ1冊です。
見てときめき、食べて幸せな気持ちになれるお菓子たちです。
ジャムの瓶に貼ったり、プレゼントするお菓子に
一言添えられるコピーして使えるかわいいメモラベル付き。
※本書は2017年に刊行された『いちごのお菓子』の新版です。
内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください。
○いちごの基礎知識
○作りおきできるいちごのおやつ
○材料・道具について
○Part1 いちごのかんたんお菓子
○Part2 いちごの焼き菓子
○Part3 いちごの焼かないお菓子
○いちごの品種図鑑
○コピーして使える いちごのジャムラベル
作者 | 若山曜子 |
---|---|
価格 | 1595円 + 税 |
発売元 | マイナビ出版 |
発売日 | 2022年03月23日 |
『おうちでカフェ風"映える"いちごレシピ』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | NHK出版 |
発売日 | 2021年03月 |
『Berry BOOK 甘酸っぱくておいしい、ベリーのお菓子とドリンク60レシピ』

作者 | 原 亜樹子 |
---|---|
価格 | 1188円 + 税 |
発売元 | パルコ |
発売日 |
これらの作品は、料理初心者の方から上級者の方まで、手軽に始められることから、何度か作るうちにとても上達することが特長だと感じます。本を開くと、すぐにでも作ってみたくなるようなお菓子の数々。どれも素敵なレシピばかりで、いちごづくしのひとときを楽しむことができます。もちろん、別のフルーツを使ったりアレンジしたりもできますので、一年中いろいろな果物で楽しみながら作ることができるところも魅力です。
たとえば、新鮮ないちごの風味を生かしたショートケーキや、さわやかないちごのゼリーなど、四季折々の色とりどりの果物で楽しむこともできます。また、ベーシックないちごのジャムからちょっと変わったいちごのピクルスまで、バラエティ豊かなレシピが楽しめます。 フルーツ本来の味を生かした料理だからこそ、その日その日の気分や季節に合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
また、いちごを使ったお菓子作りは、お子様と一緒に楽しむのもおすすめです。子供の感性が新たな味わいを生み出すかもしれません。いちご特有の甘酸っぱさと独特の香りが,子供たちの五感を刺激し、自然と料理に親しむ良い機会にもなります。さらに、手作りのお菓子は自分自身で作った喜びもありますし、周囲に振る舞うことでより一層楽しみを共有することができます。
このように、甘酸っぱいいちごを使ったお菓子作りは、見るだけでなく作る楽しみ、そして味わう楽しみが融合したような素晴らしい体験です。是非、自分だけのお気に入りのレシピを見つけてみてください。幅広いレシピが揃っていますので、きっと何度も手を伸ばしてしまうことでしょう。これからの春に向けて、新鮮ないちごを手に取り、甘くてかわいらしい季節の味覚を存分に楽しんでくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。