クリティカルシンキングを学ぶ本 おすすめ8選
この世は情報溢れる時代。どの情報が真実か見極める力、それがクリティカルシンキングです。そんな力を鍛えるためのおすすめの書籍を厳選しました。人間の思考の罠を科学的に解説した一冊、新たな視点で社会現象を解きほぐす一冊、思考を深める為の問いを投げかける一冊、日常の出来事の背後にある真理を解き明かす一冊や、思考の癖を直すヒントを教えてくれる一冊など、見方を変えるだけでわかる世界が広がります。これらの書籍を読めば証拠に基づいた確かな結論を導く力が身につきますよ。ぜひ参考にしてみてください。
『ビジネスパーソンのためのクリティカルシンキング入門 VUCAの時代の思考のヒント』
論理的思考力を鍛えるための一つのツールとして、近年注目を集めているのが本書のテーマであるクリティカルシンキングです。
作者 | 吉岡順次/著 |
---|---|
価格 | 1800円 + 税 |
発売元 | ビジネス教育出版社 |
発売日 | 2023年05月20日 |
『実践! クリティカル・シンキング』
「論理的な思考力」は、推論の型を「構造図」としてとらえる訓練を積むことで身につけられる能力である。新しく、実用的なクリティカル・シンキング入門。
構造図で明晰な思考へ!
正しい推論/正しくない推論を見分けるための「思考力」は生まれ持ったセンスでは決まらない。推論の型を「構造図」としてとらえる訓練を積むことで身につく能力なのだ。新しく、実用的なクリティカル・シンキング入門。
===
第1章 「推論」としての「考える」こと
1・1 「推論」の基礎を知る
「論理的に考える」とは/推論の確実さ/理由表示語と結論表示語/「認識根拠」と「存在根拠」
1・2 「推論」の理解をもう一歩進める
推論と条件文/少し複雑な推論/理由からの推論と、仮定からの推論
第2章 推論の構造
2・1 推論の基本構造
構造図/文と主張/基本理由、中間結論、最終結論
2・2 構造把握のレベルアップ
複雑な推論の構造図/2種類の推論の混在/推論の主張化
2・3 推論の周辺
暗黙の前提/コメント
第3章 いくつかの気を付けるべきポイント
3・1 必要条件と十分条件
3・2 因果関係と相関関係
3・3 「割合」を考える
3・4 多義性
3・5 否定詞「……ない」の使い方
第4章 推論を評価する
4・1 存在根拠を与える推論の評価
4・2 認識根拠を与える推論の評価
練習問題解答・解説
作者 | 丹治 信春 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 | 2023年10月06日 |
『最強の思考法で試練や試験に打ち勝つ クリティカルシンキング トレーニング77』
経営の問題解決の大きく寄与するクリティカルシンキングという思考法は、経営者・マネジャーを目指す若者の必須のスキルです。
経営者・マネジャーといった方は、組織の方向性を決めたり、問題に対処したりといった判断をすることが主たる仕事です。この決める・判断するという思考作業をうまく進める上で、クリティカルシンキングを知ると知らないとでは、成果が大きく違って気ます。経営者・マネジャーの方や将来そういう立場で活躍することを希望する若手・中堅の皆さんに、是非トレーニングしていただき、実践的なスキルを身に着けていただきたいです。
また本書は、コンサルティング・金融・ITといった業界の採用試験や入社後の能力チェック、公務員の採用試験・昇任試験でよく出題される「資料解釈」「判断推理」「文章理解」に概ね準拠した内容になっています。
学生の就職試験対策、公務員の採用・昇任試験の対策として、活用してください。
第1章 資料解釈
図表・グラフの情報を読み取りそこから何がいえるかを正しく理解する力を養う
第2章 文章理解
文章の意味やつながり、置かれている前提を把握し、全体の論旨を正確に理解する力を養う
第3章 論理構造把握
複数の情報や条件の相互関係を整理する力を養う
第4章 判断推理
福栖の情報や条件を組み合わせ、言えること・言えないことを整理し、判断する力を養う
第5章 論証
文章や図表から論理的に妥当な仮説を形成し、論証点を明らかにする力を養う
作者 | 日沖健 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 産業能率大学出版部 |
発売日 | 2022年10月24日 |
『クリティカルシンキング 入門篇 あなたの思考をガイドする40の原則』
「ものの考え方」自体を学ぶ機会がこれまでにあっただろうか。本書は,現代をよりよく生きるために必要な「ものの考え方」,すなわち「クリティカルシンキング」を系統的に学習するためのテキスト。提示された「原則」や,豊富な練習問題を通じ,自ら考えようとする態度や習慣を身につけるためのガイドとして最適である。
1章 クリティカルな思考とは何か、いかに学べばよいのか
1 はじめに
2 クリティカルな思考とは何か?
3 クリティカルな思考を伸ばすための実用的アプローチ
4 本書の構成
5 本書の使い方
2章 ものごとの原因について考える
1 はじめに
2 原因推測ということばを整理しておこう
3 原因の選択
4 因果関係を決定する規準
5 原因─結果について結論をくだす際の落とし穴
6 真の因果関係を決定するための方略
3章 他人の行動を説明する
1 はじめに
2 内的原因か外的原因かの判断──立方体モデル
3 原因の重要性の推論
4 原因を決める際の落とし穴
5 原因帰属を改善する
4章 自分自身を省察する
1 はじめに
2 自己奉仕バイアス
3 自己欺瞞の有用性
4 帰属の正確さを高める
5 認知的不協和
6 他者への印象づけ
7 自分自身について合理的に考える
5章 信念を分析する
1 はじめに
2 信じる? それとも疑う? オカルト信念の強固さ
3 自分自身で体験することの強烈さ
4 確率判断を支える二つのヒューリスティクス
5 偶然と確率を正しく理解する
6 間違った信念は強められてしまう
クリティカルシンキングのための原則
【考えてみよう】の解説
推薦図書
事項索引
引用文献
作者 | E.B.ゼックミスタ/J.E.ジョンソン/宮元 博章/道田 泰司/谷口 高士/菊池 聡 |
---|---|
価格 | 2090円 + 税 |
発売元 | 北大路書房 |
発売日 | 1996年09月 |
『実践型クリティカルシンキング 特装版』
実践型クリティカルシンキングとは「目指すもの」を達成するために「自分の頭」で考え、行動し「周りを動かす」ための実践的な思考技術。
作者 | 佐々木裕子 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
発売日 | 2022年06月24日 |
『悩む力 天才にすら勝てる考え方「クリティカル・シンキング」 (きずな出版)』
作者 | メンタリストDaiGo |
---|---|
価格 | 1260円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2021年03月26日 |
『入社1年目で知っておきたい クリティカルシンキングの教科書』
作者 | 山中 英嗣 |
---|---|
価格 | 1260円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2014年03月14日 |
『大学生のためのクリティカルシンキング 学びの基礎から教える実践へ』
論証、情報リテラシー、統計、読解・論述、自他評価、協働学習を扱い、アカデミックスキルズと批判的思考を同時に学べる!教育学や心理学を学ぶ人の研究法入門としても最適。
作者 | レスリーージェーン・イールズーレイノルズ/ブレンダ・ジャッジ/エレイン・マックリーリー/パトリック・ジョーンズ/楠見 孝/田中 優子 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 北大路書房 |
発売日 | 2019年11月13日 |
いかがでしたか?今回ご紹介した、クリティカルシンキングを学ぶための本たちは、様々なアプローチで考え方を教えてくれます。ビジネスシーンだけでなく、日常生活の中でも役立つスキルを身につけられるため、ぜひ読み進めてみてください。
これらの本を読むことによって、一見複雑で解決不能な問題でも、適切なフレームワークとロジックで解剖し、解決へと導く思考力を身につけることができます。また、情報が氾濫し、真偽が不明な情報が交錯する現代では、情報を選別し、自分の意見を明確に持つ力も求められます。これらのスキルは、これからの時代を生き抜くために必要不可欠なものと言えるでしょう。
ただし、一冊読んだだけでクリティカルシンキングを身につけられるわけではないのが現実です。理論を学ぶことは大切ですが、それを実際の場面でどう活用するか、自分なりの考え方をどう作り上げるかが、これからの課題となるでしょう。
また、一度読んで理解したからと言って、すぐに次の本へと進むのではなく、しっかりと内容を消化し、復習をすることも大切です。思考力を鍛えるためには、継続的な学習が必要不可欠です。
決して難しく考えず、楽しみながら自分の思考力を磨いていきましょう。一冊一冊が、あなたの視野を広げ、新しい視点を提供してくれます。
これからも様々な本を通じて、皆さんの学びのお手伝いができればと思います。次回もお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。