怪異と戯れる怪奇・伝奇ライトノベル10選

それでは、ちょっと背筋を震えさせたいあなたにぴったりのライトノベルを10冊、ご紹介します。江戸時代の妖怪たちが巻き起こす騒動を描いた作品、昔懐かしい日本の怪異が現代社会と交錯する物語、神秘的な異世界での冒険、こういったものには筆舌に尽くし難い魅力がありますよね。サスペンスあふれる展開にハラハラしたり、思わずクスッと笑ってしまうブラックユーモア、さらには意外な展開に驚かされることも。怪奇をテーマにしながらも、友情や恋愛といった人間ドラマもしっかり描かれているのが特徴です。これを読めば、まるで自分がその世界に飛び込んだかのような感覚が味わえますよ。彼らと一緒に怪異と戯れてみませんか?
『不可逆怪異をあなたと 床辻奇譚(1)』

『床辻市に住むと、早死にする』
そんな噂が古くから囁かれているこの地方都市には、数多の禁忌と怪異が蠢いているーー。
大量の血だけを残して全校生徒が消失した『血汐事件』。その日遅刻して偶然にも難を逃れた青己蒼汰は、血の海となった教室で、彼にとっての唯一の肉親である妹・花乃の生首を発見する。だが、花乃は首だけの状態でなお生きていた。
花乃の身体はどこに隠されたのか。
この凄惨な事件は何故起きたのか。
借り受けた呪刀を携えて床辻市内のオカルトを追っていた蒼汰の前に、謎の少女・一妃が現れた。彼女は街の怪異から人々を匿う『迷い家』の主人だという。
そして少女は告げる。私が君の運命を変えてあげる、と。
--踏み出したら戻れない、怪異狩りの闘争がここに始まる。
0.先触れ
1.血汐事件
2.禁忌
3.三叉路
4.祟り柱
5.五人娘
6.践地の儀
7.継承
8.白線
9.異郷
10.呼び声
作者 | 古宮 九時/二色こぺ |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年01月07日 |
『魍魎探偵今宵も騙らず』

作者 | 綾里,けいし |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年07月 |
『異界心理士の正気度と意見 1 -いかにして邪神を遠ざけ敬うべきかー』

人間は怪異を欲している。
2013年、江ノ島に邪神が上陸した。鎌倉周辺は狂気に沈み、“異界”と呼ばれる特異地域と化している。誰もが狂気に陥るなか、専門の心理士だけが正気を保とうとする人々の救いだった。女性心理士・間宮純(まみやじゅん)は危険な仕事をしている自覚がありながらも、怪異に魅せられつつある自分を否定出来ないでいた。純はとある事件をきっかけに無免許にして最高の心理士、島野偃月(しまのえんげつ)と出会う。異界に住み、怪異と対峙し続ける男に純が惹かれていくのは必然であった。邪神と狂気に陥る人々が織りなす本格怪異譚。
作者 | 水城正太郎/黒井ススム |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | ホビージャパン |
発売日 | 2021年04月01日 |
『獄門撫子此処ニ在リ (ガガガ文庫)』

作者 | 伏見七尾/おしおしお |
---|---|
価格 | 891円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2023年08月18日 |
『お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか? (ガガガ文庫)』

作者 | ツカサ/千種みのり |
---|---|
価格 | 836円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2023年03月17日 |
『魔女の怪談は手をつないで : 星見星子が語るゴーストシステム』

作者 | サイトウ,ケンジ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年03月 |
『化物語. 上』

作者 | 西尾,維新,1981- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2006年11月 |
『尾木花詩希は褪せたセカイで心霊を視る (ダッシュエックス文庫DIGITAL)』

作者 | 紺野アスタ/竣成 |
---|---|
価格 | 612円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2016年11月25日 |
『鬼塚伊予の臨床心霊学』

十三歳にして心理学の天才・鬼塚伊予。人助けを生きがいとする彼女の進むところ、あらゆる悩み事は即座に解決される。その忠実な「犬」としてこき使われるのは大学生の大和一也。日々、伊予のわがままに振り回される大和だったが、彼には伊予にも隠した重大な秘密が…!?ジャンプ小説新人賞フリー部門、金賞受賞のオカルトファンタジー!!
作者 | 白狼/花井利徳 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2014年12月19日 |
『ノロワレ 人形呪詛 (電撃文庫)』

作者 | 甲田 学人/三日月 かける |
---|---|
価格 | 544円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2015年05月27日 |
それでは、怪奇・伝奇系のライトノベル10作品の紹介を終えて、私からの最後のメッセージをお届けします。
ここまで10作品、充実した世界観を大切にしつつ、独自の個性を持つ作品たちを一つひとつ紹介してきました。独特の雰囲気の中に、怪異や未知なる存在を描きだし、私たち読者の心に、ちょっぴり身震いするような感動や恐怖、そして好奇心をくすぐるような魅力を与えてくれます。
異なる視座から読むことで見えてくるものが違い、読む者それぞれが異なる感想を持つのがライトノベルの魅力。特に今日紹介した怪奇・伝奇系の作品は、その魅力を最大限に引き立てるものばかりです。
普段の日常から少し離れて、想像の世界に足を踏み入れる。そのときに感じる、独特の雰囲気やフワッとした胸の高鳴りは、まるで夢を見ているような、そんな感覚を味わえます。今日紹介した作品は、その夢を見る時間を豊かにする素晴らしいストーリー展開に満ちています。
ここで紹介した作品が皆さんの中で少しでも共鳴を呼んだら嬉しいです。きっと、あなたがまだ知らない新しい世界を見つけるきっかけになると思います。既に読んだことがある作品があったら、再び手に取ってみるのも素敵ですね。その際には、この記事を思い出してくれると嬉しいです。
それぞれの作品が持つ深い世界観を追求してくれることでしょう。そして、それぞれの作品から思い描くことができる無限大の可能性に気付くことでしょう。いつでも、新たな感動があなたを待っています。皆さんの心に残る作品と出会えることを、心からお祈りしています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。