お家でちょっと観光気分!京都が舞台のおすすめ小説15選!!「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」など

観光地としても大人気の場所、京都。
古くからの日本の空気が色濃く残る、魅力的な土地ですよね。
小説でも京都を舞台にした作品は多くあります。
京都の独特な雰囲気を、物語を追いかけながら味わってみませんか?
もしかしたら、観光気分も楽しめるかもしれませんよ。
『鴨川ホルモー』
| 作者 | 万城目,学 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 角川グループパブリッシング |
| 発売日 | 2009年02月 |
『夜は短し歩けよ乙女』
黒髪の乙女にひそかに想いを寄せる先輩は、京都のいたるところで彼女の姿を追い求めた。二人を待ち受ける珍事件の数々、そして運命の大転回。山本周五郎賞受賞、本屋大賞2位、恋愛ファンタジーの大傑作!
| 作者 | 森見 登美彦 |
|---|---|
| 価格 | 858円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2008年12月 |
『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』
京都の美大に通うぼくが一目惚れした女の子。高嶺の花に見えた彼女に意を決して声をかけ、交際にこぎつけた。気配り上手でさびしがりやな彼女には、ぼくが想像もできなかった大きな秘密が隠されていてー。「あなたの未来がわかるって言ったら、どうする?」奇跡の運命で結ばれた二人を描く、甘くせつない恋愛小説。彼女の秘密を知ったとき、きっと最初から読み返したくなる。
| 作者 | 七月隆文 |
|---|---|
| 価格 | 737円 + 税 |
| 発売元 | 宝島社 |
| 発売日 | 2014年08月 |
『壺霊 上』
| 作者 | 内田,康夫,1934-2018 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2015年11月 |
『異邦人』
「美しさ」は、これほどまでに人を狂わすのか。
たかむら画廊の青年専務・篁(たかむら)一輝と結婚した有吉美術館の副館長・菜穂は、出産を控えて東京を離れ、京都に長逗留していた。妊婦としての生活に鬱々(うつうつ)とする菜穂だったが、気分転換に出かけた老舗画廊で、一枚の絵に心を奪われる。強い磁力を放つその絵の作者は、まだ無名の若き女性画家だったのだが……。彼女の才能と「美」に翻弄される人々の隆盛と凋落を艶やかに描く、著者新境地の衝撃作。
解説:大森望
| 作者 | 原田 マハ |
|---|---|
| 価格 | 1056円 + 税 |
| 発売元 | PHP研究所 |
| 発売日 | 2018年03月08日 |
『古都』
捨子ではあったが京の商家の一人娘として美しく成長した千重子は、祇園祭の夜、自分に瓜二つの村娘苗子に出逢い、胸が騒いだ。二人はふたごだった。互いにひかれあい、懐かしみあいながらも永すぎた環境の違いから一緒には暮すことができない…。古都の深い面影、移ろう四季の景物の中に由緒ある史蹟のかずかずを織り込み、流麗な筆致で描く美しい長編小説。
| 作者 | 川端 康成 |
|---|---|
| 価格 | 605円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2010年01月 |
『金閣寺』
| 作者 | 三島,由紀夫,1925-1970 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2020年11月 |
『暗夜行路』
| 作者 | 志賀直哉 |
|---|---|
| 価格 | 1155円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2007年08月 |
『京都駅殺人事件』
東京調布で浪人生の死体が見つかった。現場には時限爆弾を作っていた痕跡があり、その部屋の住人で被害者の親友・橋本が行方不明に。やがて、京都駅長に奇妙な脅迫状が届く。「古都の景観を損なう醜怪な京都駅を建て直せ。さもなければ爆破する」犯人は橋本なのか? そして、十津川警部は京都駅を守れるのか?
第一章 十八歳
第二章 事件の広がり
第三章 後継者
第四章 犯人像
第五章 罠にかける
| 作者 | 西村 京太郎 |
|---|---|
| 価格 | 770円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2017年06月15日 |
『鴨川食堂』
| 作者 | 柏井,寿,1952- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2015年05月 |
『ぶぶ漬け伝説の謎 : 裏京都ミステリー』
| 作者 | 北森,鴻,1961-2010 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 光文社 |
| 発売日 | 2006年04月 |
『珈琲店タレーランの事件簿また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』
京都の小路の一角に、ひっそりと店を構える珈琲店「タレーラン」。恋人と喧嘩した主人公は、偶然に導かれて入ったこの店で、運命の出会いを果たす。長年追い求めた理想の珈琲と、魅惑的な女性バリスタ・切間美星だ。美星の聡明な頭脳は、店に持ち込まれる日常の謎を、鮮やかに解き明かしていく。だが美星には、秘められた過去がありー。軽妙な会話とキャラが炸裂する鮮烈なデビュー作。
| 作者 | 岡崎琢磨 |
|---|---|
| 価格 | 712円 + 税 |
| 発売元 | 宝島社 |
| 発売日 | 2012年08月 |
『京都伏見のあやかし甘味帖 星めぐり、祇園祭の神頼み』
シリーズ累計15万部突破! 京都×和菓子×あやかしの大人気小説、第5弾!
仕事&恋人を失ったやけっぱち生活に、大きな変化が!?
京都伏見の風情を甘味とあやかしが彩る、不思議な物語。
消えたクロを捜し、導かれるように京都へ戻ってきたれんげ。
時は7月、1ヵ月にわたる祇園祭がはじまったばかりの古都は、夏来にけらしの大賑わい。
華やかな喧騒とは裏腹に、クロを捜すれんげの心は沈むばかり。
元気づけようとした虎太郎に誘われていった八坂神社で、クロの気配の痕跡を見つけて……?
| 作者 | 柏 てん/細居 美恵子 |
|---|---|
| 価格 | 715円 + 税 |
| 発売元 | 宝島社 |
| 発売日 | 2020年02月06日 |
『京都寺町三条のホームズ』
| 作者 | 望月,麻衣 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 双葉社 |
| 発売日 | 2015年04月 |
『京都祇園もも吉庵のあまから帖』
| 作者 | 志賀内,泰弘 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | PHP研究所 |
| 発売日 | 2019年09月 |
京都は観光名所も多く、その美しさに心を奪われる方は多いでしょう。今回紹介した15冊の小説を読めば、京都の魅力がどのように表現されているかを感じられます。それぞれの作品で、京都が舞台であることが物語に深い意味を与えています。プロットに加え、地域性や文化背景なども交えて描かれることで、作品に深みや奥行きが増しているのです。そんな大人気・名作たちをぜひ読んで、京都の魅力に浸ってみてください。きっと新しい発見があるはずです。ますます観光が楽しくなることでしょう。まさに、お家でちょっと観光気分が味わえますよ!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









