はやみねかおるのおすすめ作品5選

ジュブナイルミステリーの名手とも呼ばれる、「はやみねかおる」という作家をご存知ですか?
元は小学校の先生でしたが、本が嫌いな生徒のために自分で執筆をし始めたという異色の経歴を持った作家さんです。
若年層にもわかりやすいストーリーの中で、本格的なミステリー・トリックが散りばめられた作品が特徴的です。
今回は、そんなはやみねかおるのおすすめ作品5選をご紹介します。
はやみねかおるといえば2021年に実写映画化される『都会のトム&ソーヤ』シリーズが有名ですよね。
その他にもドラマ化もされた『名探偵夢水清志郎』シリーズや大怪盗の活躍を描く『怪盗クイーン』シリーズも高い人気を誇ります。
デビューしてから30年以上にわたって、たくさんの人々に支持されてきました。
はやみねかおるを読んで成長した子どもが大人になって、また次の世代の子どもたちにも読んでもらいたくなる。
そんな作品がたくさんありますよ。
『都会(まち)のトム&ソーヤ 1』

作者 | はやみね,かおる,1964- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2012年09月 |
『そして五人がいなくなる : 名探偵夢水清志郎事件ノート』

作者 | はやみね,かおる,1964- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2006年07月 |
『怪盗クイーンからの予告状 怪盗クイーン エピソード0』

倉木研究所で開発中の「新型人工知能」を盗むべく、クイーンが行動を開始した。人工知能の完成予定は、約3年後。そして3年が経ったある日、警察のもとに予告状が届けられた! なんとしてでもクイーンを逮捕したい上層部からの依頼で、夢水清志郎が研究所を警備することに。世界一の怪盗は、どんな方法で人工知能「RD」を盗み出すのかーー? 名探偵と怪盗がプライドをかけて激突する「怪盗クイーンからの予告状」のほか、「出逢い」「初楼 -前史ー」の全3編を収録。
作者 | はやみね かおる/K2商会 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2020年05月27日 |
『ディリュージョン社の提供でお送りします』

物語を現実世界で体験できる新しいエンターテインメント「メタブック」を提供する会社ーーディリュージョン社で働く新人エディターの森永美月と、天才作家と名高い手塚和志。突如舞い込んだ「不可能犯罪小説を体験したい」という厄介な依頼に、完璧な台本と舞台を用意する二人。しかし怪しい手紙や殺意ある事件、と不測の事態が続き……。リアル殺人鬼が登場人物の中にいる!?
OPENING
第一幕
INTERVAL
第二幕
第三幕
終幕
ENDING
あとがき
作者 | はやみね かおる |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年04月20日 |
『モナミは世界を終わらせる?』

高校生の萌奈美は「おまえ、命を狙われてるんだぜ」と突然現れた男にいわれる。どうやら世界の大事件と、学校で起きることが同調しているらしい。はたして無事に生き延びられるのか……学園ファンタジー。
作者 | はやみね かおる |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年10月25日 |
今回は、はやみねかおるの作品の中からおすすめ作品5選をご紹介しました。はやみねかおるさんの作品は、緻密なストーリー展開や、キャラクターの心理描写が魅力的なものが多く、読者を引き込む力があります。
また、架空の町や国を舞台にした作品が多く、そこで起こる事件や人々の人間関係も興味深いものがあります。そして、本当に面白い作品は、読み終わった後も余韻が残り、何度も読み返したくなるものです。
ぜひ、はやみねかおるさんの作品を手にとって、素晴らしいストーリーとキャラクターたちに出会ってみてください。きっと、彼らの人生や世界観に感動することでしょう。ありがとうございました。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。