心が満たされる。思いっきり泣ける恋愛小説オススメ10選!!「余命10年」「ノルウェイの森」など人気作をご紹介!!
今回は心が満たされる、泣ける恋愛小説を10作品ご紹介!!
読んで良かった…と思える作品との出会いは、日常を、そして人生までも豊かなものにしてくれます。
ご紹介する作品には、村上春樹さんの「ノルウェイの森」や
映画化されて話題の「余命10年」など素敵な作品ばかりです。
ぜひお楽しみください!
目次
『ナラタージュ』
お願いだから、私を壊して。ごまかすこともそらすこともできない、鮮烈な痛みに満ちた20歳の恋。もうこの恋から逃れることはできない。早熟の天才作家、若き日の絶唱というべき恋愛文学の最高作。
作者 | 島本理生/著 |
---|---|
価格 | 600円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2008年02月23日 |
『いたいのいたいの、とんでゆけ』

「私、死んじゃいました。どうしてくれるんですか?」
何もかもに見捨てられて一人きりになった二十二歳の秋、僕は殺人犯になってしまった――はずだった。
僕に殺された少女は、死の瞬間を“先送り”することによって十日間の猶予を得た。彼女はその貴重な十日間を、自分の人生を台無しにした連中への復讐に捧げる決意をする。
「当然あなたにも手伝ってもらいますよ、人殺しさん」
復讐を重ねていく中で、僕たちは知らず知らずのうちに、二人の出会いの裏に隠された真実に近付いていく。それは哀しくも温かい日々の記憶。そしてあの日の「さよなら」。
作者 | 三秋縋/著 |
---|---|
価格 | 670円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年11月22日 |
『ノルウェイの森』
限りのない喪失と再生を描く話題の長篇小説。60年代終りから70年始めにかけての激しくて、物静かで、哀しい、永遠の恋愛小説。青春のきらめき、生と死のあやうい交錯、透明な余韻に揺れるロングセラー。
作者 | 村上春樹/著 |
---|---|
価格 | 3200円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1991年03月15日 |
『きみはポラリス』
作者 | 三浦しをん/著 |
---|---|
価格 | 670円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2011年02月28日 |
『小説 言の葉の庭』
雨の朝、高校生の孝雄と、謎めいた年上の女性・雪野は出会った。雨と緑に彩られた一夏を描く青春小説。劇場アニメーション『言の葉の庭』を、監督自ら小説化。アニメにはなかった人物やエピソードを多数織り込んだ。
作者 | 新海誠/著 |
---|---|
価格 | 680円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2016年02月25日 |
『クジラの彼』
『浮上したら漁火がきれいだったので送ります』。それが2ヶ月ぶりのメールだった。彼女が出会った彼は潜水艦(クジラ)乗り。ふたりの恋の前には、いつも大きな海が横たわる――制服ラブコメ短編集。
作者 | 有川浩/著 |
---|---|
価格 | 552円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2010年06月23日 |
『余命10年』
作者 | 小坂流加/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 文芸社 |
発売日 | 2017年05月 |
『100回泣くこと』
交際3年。求婚済み。年の差なし。ここが世界の頂点だと思っていた。こんな生活がずっと続くんだと思っていた-。精緻にしてキュート。清冽で伸びやか。いま最注目、野間文芸新人賞作家が放つ恋愛長編。
作者 | 中村航/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2005年11月 |
『塩の街』
「世界とか、救ってみたくない?」。塩が世界を埋め尽くす塩害の時代。崩壊寸前の東京で暮らす男と少女に、そそのかすように囁く者が運命をもたらす。有川浩デビュー作にして、不朽の名作。
作者 | 有川浩/著 |
---|---|
価格 | 667円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2010年01月23日 |
『植物図鑑』
お嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか。咬みません。躾のできたよい子です-。思わず拾ってしまったイケメンは、家事万能のスーパー家政夫のうえ、重度の植物オタクだった。樹という名前しか知らされぬまま、週末ごとにご近所で「狩り」する風変わりな同居生活が始まった。とびきり美味しい(ちょっぴりほろ苦)"道草"恋愛小説。レシピ付き。
作者 | 有川浩/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2013年01月 |
いかがだったでしょうか?
素敵な作品をぜひお楽しみください!