ダイエットにもおすすめ!オートミールを使ったおすすめレシピ本10選

ダイエット中でも食事は楽しみたい。そんなあなたにピッタリな一冊がこちら!「ダイエットにもおすすめ!オートミールを使ったおすすめレシピ本10選」。身体に良いとされるオートミールを使用したレシピが満載です。必要な栄養素を摂取しながらも、ヘルシーな食事が楽しめます。また、わかりやすい工程と鮮やかな写真は、料理初心者でも安心。本書を片手にキッチンで楽しく過ごす時間も贅沢な一時になりそうです。さらに各レシピには、そのお料理のカロリー数や栄養素が記載されているため、ダイエット中でも自分の摂取量を把握しやすいのも魅力の一つですよ。美味しく楽しく、健康的なダイエットを実現しましょう!
『マグカップひとつで レンチン!オートミールレシピ』

「あのメニューもオートミールで!?」
「しかも、材料をマグカップに入れてレンチンするだけ!?」と、たちまち注目を集め、
オートミールが苦手だった人からも絶大な支持を集めているおこめの初レシピ集。
この本では「お好み焼き」や「オムライス」「チーズカルボ」など、
何度もバズった人気メニューはもちろんのこと、新たなレシピを多数掲載!
オートミールは健康にもダイエットにも良いと分かっているけれど
自分だけが食べるダイエットメニューに手をかけたくない…でも美味しくないと続かない・・・
という、わがままなダイエッターの味方となる1冊。
キッチンに眠っているオートミールを
マグカップひとつで、あっという間に絶品ダイエットレシピに変身させます!
●Part 01)腸からしっかりあたたまる「まんぷくスープ」
・巣ごもり卵のキャベツスープ
・爆速! レンチンチャウダー
・スンドゥブ
・豚汁
・ふわふわ! 茶碗蒸し風スープ etc...
●Part 02)がっつりメニューオートミールならギルトフリー「めちゃうま! 丼ぶり&お好み焼き」
・まんぷく親子丼
・麻婆豆腐丼
・なすキーマカレー
・明太チーズお好み焼き丼
・ツナともやしのお好み焼き etc...
●Part 03)野菜たっぷりでダイエットの味方♪「1品満足!チャーハン&まぜごはん」
・やみつき! キムチチャーハン
・レンジでパラパラ! 納豆チャーハン
・ひじきと梅のまぜごはん
・和風あんかけオムライス
・ホワイトソースオムライス etc...
●Part 04)ダイエット中でも「おいしい」をガマンしたくない!「絶品リゾット・雑炊・ドリア」
・トマトクリームリゾット
・明太豆乳オムリゾット
・とろ〜りえびアボカドドリア
・ポカポカしょうが雑炊
・中華がゆ
<巻頭特集>
○するっと3キロやせ!モーニングレシピ
○リピーター続出! 超人気レシピ
<コラム>
○クセになる激辛レシピ
○とろ〜りチーズレシピ
○すぐでき! 爆速レシピ
作者 | おこめ |
---|---|
価格 | 1595円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年11月04日 |
『オートミール ヘルシー&ダイエットレシピ』

作者 | 牛尾 理恵/松生 恒夫 |
---|---|
価格 | 1336円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2021年07月27日 |
『オートミールでずぼら痩せ! - ダイエット中でも我慢しない神レシピ108 -』

「ダイエット中だから、おいしいものは我慢しないと……」
「オートミールの味がどうしても苦手……」
「とにかく楽して痩せたい!」
そう思っている人にこそ、試してほしい!
元オートミール嫌いの著者が
どうにかしておいしく食べたいと試行錯誤を重ねて生み出した、旨すぎる神レシピ。
著者本人も15kg痩せた、バラエティ豊かなオートミールレシピを大公開!!
YouTubeチャンネル登録者数17万人
旨すぎるオートミールレシピが人気のこてぃん食堂、初のレシピ本!
オートミールだけで108品、作りました!!
パン系や粉もの系、ごはん系といった主食レシピから、
おかず系、スープ・雑炊・リゾット、スープジャー弁当。おつまみにスイーツまで。
この一冊で、幅広いオートミールレシピが楽しめます。
ずぼらでも、オートミールが苦手でもうまくいく!続けられる!痩せられる!
オートミールで我慢せず、おいしくダイエット!
【Contents】
part1 パン系
基本の蒸しパン/ふわしゅわフレンチトースト風/最強で最高な丸パン/幸せ♡チーズナン/パリッとおいしいクリスピーピザ/揚げないカレーパン など
part2 粉もの系
関西人が作るお好み焼き/とんぺい風もやし焼き/カリッと韓国チヂミ/ぱくぱくいか焼き/チーズもんじゃ/1人前から作れる!四角いたこ焼き など
part3 ごはん系
がっつり肉巻きおにぎり/レンジで焼きおにぎり/韓国風キンパ/焼かないオムライス/とろ旨♡天津飯/お月見ビビンバ/濃厚カルボナーラ飯 など
part4 おかず系
肉なし揚げなしからあげ/酢豚風ミール/油揚げ餃子/ふわっふわ豆腐バーグ/トマトミールボール/しらすチーズおやき など
part5 スープ・リゾット・雑炊
韓国冷麺風スープ/ぽかぽかきのこのしょうがスープ/チキンのあっさりポトフ/ピリ辛豆乳担々スープ/最強ずぼら!わかめ雑炊/超簡単トマトチキンリゾット など
part6 スープジャーでダイエット弁当
ごま油香る和風粥/甘くてほっこり親子丼/とろ〜りシーフードリゾット/絶品カレーリゾット/がっつりスタミナ牛丼/チーズクリームリゾット など
part7 おつまみ&スナック
揚げないポテチ(のり塩・トマトチーズ)/ガーリックスティック/ざくざくチーズせんべい/手が止まらないえびせんべい
part8 スイーツ
夢の国のグラノーラバー/プロテインクッキー/炊飯器ケーキ/生チョコケーキ/揚げないドーナツ/きなこのおはぎ/豆乳バナナシャーベット など
作者 | こてぃん食堂 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | ワニブックス |
発売日 | 2022年05月20日 |
『腸活 オートミールレシピ』

いま注目のオートミール! たいていのスーパーで売っています(シリアルの売り場にあることがほとんど)。
食物繊維が豊富で(玄米の3倍、白米の22倍)、腸の働きをよくする効果があります。
鉄分、たんぱく質、ビタミンなども多く含まれ、体によい食材として、美容と健康のために食べる人が増えています。
これらの栄養素によって、血糖値の上昇が抑えられダイエットできる、便秘や肌の不調が改善される、貧血が改善される、良質な筋肉が育つ、なども期待できます。
レシピ提案は、6ヶ月で体重ー7.6kg、ウエストー20.8cm、ヒップ15.2cmのダイエットに成功した人気インスタグラマー「おなつ」さん(フォロワー10万人超!)。簡単で、毎日飽きずに続けられるレシピばかりです。
オートミールは、どんな食材とも相性がよく、いろいろな味付けで楽しむことができます。丼もの、おにぎりなど、ごはんのようにして食べる料理、ハンバーグやお好み焼きなどに混ぜて使うおかず、さらにスイーツまで、オートミール大活用の美味しいレシピを紹介しています。
作者 | おなつ/工藤 あき |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 池田書店 |
発売日 | 2021年01月26日 |
『パリっ子のおいしいオートミールレシピ』

作者 | 加藤巴里 |
---|---|
価格 | 825円 + 税 |
発売元 | ワン・パブリッシング |
発売日 | 2022年11月22日 |
『半年でー8kg! 火を使わずに秒で作れる オートミールやせレシピ』

自ら考案したオートミールダイエットレシピをほぼ毎日発信しているインスタグラマー・ホムロさん初書籍。掲載レシピは「火を使わない」から超簡単&超時短! 「ホムロさんのレシピでオートミールが好きになった」と評判の結果を出せるレシピ71品をご紹介します。
作者 | ホムロ/西脇 俊二 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年03月09日 |
『オートミール米化がっつりヘルシーレシピ』

作者 | これぞう |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2021年12月14日 |
『カラダにやさしいオートミールの朝食とおやつ』

作者 | 星野,奈々子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | パルコエンタテインメント事業部 |
発売日 | 2022年02月 |
『ヘルシー!おいしい!オートミールレシピ』

毎日食べても飽きない
バラティー豊かなオートミール80レシピ
クックパッドに投稿された約372万品のレシピの中から、オートミールの人気レシピを大公開! オートミールは食物繊維が豊富で、タンパク質、ビタミン、ミネラルも含まれる栄養価の高い食品。ご飯と比べてカロリー、糖質が低いので、ダイエット目的で食べている人も増えています。
オートミール初心者にも気軽に取り入れられるよう、手軽な雑炊やスープを始め、ごはん代わりになるチャーハンやドリア、おやつなど、栄養豊富で健康効果の高いオートミールを気軽に食卓に取り入れるアイデア満載です。
◎人気のワケは手軽さと豊富な栄養素!
オートミールの基礎知識
監修/管理栄養士・料理家 新谷友里江
◎PART1 オートミールデビューに! お手軽 雑炊&スープ
◎PART2 アイデア料理いっぱい! オートミールの人気おかず
◎PART3 少量でもおなか大満足! オートミールの主食レシピ
◎PART4 甘い系もおまかせ! オートミールのヘルシーお菓子
作者 | クックパッド株式会社 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | 扶桑社 |
発売日 | 2022年12月16日 |
『柳澤式ラクやせオートミールレシピ : 一品完結だから超簡単!』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 扶桑社 |
発売日 | 2022年02月 |
それでは、ダイエットにもピッタリ、オートミールを使ったレシピ本の豊富なラインナップを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。なんとなく食事制限が苦手、という方もオートミールならばヘルシーかつ美味しいメニューが楽しめるのが魅力。ダイエットは体調を崩さずに美味しく食事を楽しむことも同時に重要ですよね。
各本には、オートミールの基本的な調理法からアレンジが利きる便利な使い方、そして一工夫加えたオリジナルレシピまで、幅広く紹介されています。そして最高に嬉しいのが、すべてのレシピが簡単で、どんな人でもすぐに作れること。忙しい朝でも、手軽に栄養たっぷりのヘルシーメニューを作ることができます。
また、一部の本にはオートミールの栄養価やダイエットへの効果について、科学的根拠を交えて詳しく解説されています。食事だけでなく、健康的な生活習慣を身につけるための情報も得られるのは嬉しいですね。
こうして見てきたようなオートミールの魅力を存分に楽しむために、我々が今回紹介した10冊のレシピ本は非常におすすめです。どれも見逃せない一冊ばかりですから、ぜひ手に取ってみてください。あなたのダイエット生活がより楽しく、ハッピーになることを願っています。
どの本も、ダイエット中だけでなく、普段の健康的な食事作りにも大いに役立ちます。これからの食生活にヘルシーな一歩を踏み出すためのお供に、ぜひ各本を活用してみてくださいね。新たな美味しさに出会えること間違いありませんよ。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。