神戸のガイドブック おすすめ6選 観光スポット・グルメなど

神戸の魅力を余すところなく詰め込んだ極上ガイドブックをピックアップしました。この街の原点である海と山の豊かな自然、シックな洋館やモダンな建築物、そして、洗練された大人のためのグルメやショッピングスポットを存分に楽しむことができます。また、深夜まで楽しめるナイトスポット情報や、季節ごとのイベント・フェスティバル情報もぎっしり。神戸に訪れるすべての人に役立つ6冊を厳選しました。旅行前の予習に、また、現地での移動時の参考に、ぜひご活用ください。神戸の魅力たっぷり、お待ちしております!
『るるぶ神戸'24』

◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅【出発前のプランニングに、旅行中のおともに大活躍! 神戸の定番&最新情報をぎっしり詰め込んだ一冊】開発が進む三宮や神戸のウォーターフロントをはじめ、話題の人気店など旬のトピックをピックアップ!初めて神戸を訪れる人にも、リピーターにも役立つモデルコースで旅を強力サポートします。異人館が並ぶ北野や海辺散策が楽しいベイエリア、チャイナタウン・南京町の人気観光地はエリア特集で最新情報を紹介。神戸で愛され続ける老舗の洋食や神戸牛などのグルメ情報も大充実。喜ばれること間違いなしのおみやげも総力取材しています!◆神戸はやわかり◆BRAND NEW KOBE 神戸最新情報◆神戸最旬 フォトジェニック◆王道&トレンド モデルプラン◆神戸3大エリア 北野・異人館さんぽ・異国情緒を楽しめるカフェ・ときめき雑貨をおみやげに◆神戸3大エリア ベイエリア・神戸ポートミュージアム・メリケンパーウ&ハーバーランド・夜景ウォッチング◆神戸3大エリア 南京町・テイクアウトグルメ・チャイナタウンの名物料理店◆神戸の本命グルメ◆朝から晩まで食べつくす 神戸ごはん◆神戸とっておきみやげ◆三宮・元町 タウンガイド◆ひと足のばして郊外へ・有馬温泉・六甲山・姫路城etc.上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。【特別付録1】おいしい!かわいい!神戸スイーツ&カフェBOOK・一流パティスリーのスイーツ・超有名店の本店&直営サロン・今、話題のテイクアウトスイーツetc. 【特別付録2】 神戸まち歩きMAP【掲載エリア】 兵庫県 神戸 北野 南京町 ベイエリア 三宮 元町 旧居留地 栄町 海岸通 トアウエスト トアイースト ハーバーランド メリケンパーク ポートアイランド 阪神間 有馬温泉 六甲山 宝塚 灘 姫路 ※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
作者 | JTBパブリッシング旅行ガイドブック編集部/編集 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2023年10月05日 |
『カラープラス 神戸』

関西きってのカラフルで彩り豊かな町、神戸。北野異人館、旧居留地、メリケンパーク、ハーバーランド、南京町、六甲山などの見どころはエキゾチック感にあふれています。そんな神戸はカフェやスイーツ、パンの名店が多く、さらに神戸ビーフ、中国料理をはじめ各国料理、老舗の洋食が味わえるグルメの街。異国の雰囲気を感じながらおいしい料理やスイーツも堪能する神戸ならではの旅を楽しみましょう!
【注目1】Kobe makes me Happy
クラシカルな洋館×カフェ
外国生まれ×雑貨
スター級キャラ×デザインホテル
ピンク色×スポット
フォトジェニック×スイーツ
ミュージアム×ショップ
【注目2】MUST EAT! DELICIOUS SWEETS & BREADS
人気パティスリーのあこがれケーキ
定番パティスリーの看板ケーキ
イートインだけのスペシャルなスイーツ
パンカフェでいただきます
地元で愛されるブーランジェリー
スペシャルティCOFFEE
インテリアがステキなカフェ
●収録エリア
北野/三宮・元町・旧居留地/ベイエリア/南京町・栄町・海岸通/六甲山/有馬温泉
シリーズ特長
●カラフルでおしゃれな旅BOOK『カラープラス』の新装改訂版。キレイな写真と“かくれたステキ”情報で、いつもの旅をカラフルに!
●購入した本の電子書籍がまるごと見られる「まっぷるリンク」。電子書籍のほか、現在地情報や周辺スポット検索など、旅先だけでなく事前のプランニングにも使えるアプリです
作者 | 昭文社 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | 昭文社 |
発売日 | 2024年03月26日 |
『ことりっぷ 神戸』

いま気になる神戸とその周辺エリアの魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル。神戸といったら思い浮かぶ、レトロな街並みが魅力の異人館エリア、海景色や夜景もすてきなハーバーランドやメリケンパーク、日本三大中華街の一つ・南京町をことりっぷ目線でご紹介。また神戸のおいしいハイレベルなスイーツや、名店の本店でいただくスイーツ、話題の手土産菓子など、いま行きたいスイーツカフェやショップを収録。神戸からひと足のばしていきたい、新しい宿もオープンしている有馬温泉やスイーツやカフェが話題の夙川エリアにも注目して。
●気になる神戸
神戸カフェ、話題のウオーターフロント、有名スイーツのパティスリー、老舗菓子店のスペシャルスイーツ、感性を刺激するミュージアムなどをことりっぷ目線でご紹介します。
●神戸でお買い物
神戸ならではのかわいいお菓子、神戸らしい雑貨や小物などのすてきな店舗のほかに、雑貨店めぐりやかわいいものに出会えるエリア・栄町通・海岸通をご紹介。
●おいしい神戸
神戸ならではの洋食、中華、神戸餃子のほかに、地元でも人気のバル、手軽に食べられる点心や麺など幅ひろいジャンルのおいしいものをご紹介。
●神戸の街歩き
神戸を代表する観光地・異人館エリア、北野のカフェやごはん、雑貨店、メリケンパークやハーバーランド、旧居留地など、散策したいテーマやエリアごとにご紹介。
●山の手となりまち
神戸の三宮・元町エリアからひと足のばしていきたい、有馬温泉、六甲山、夜景スポット、芦屋、夙川エリアも収録。神戸を数回訪ねている人にもおすすめしたい神戸周辺のみどころを厳選してご紹介しています。
●収録エリア
神戸(三宮、元町、中華街、異人館街・南京町、旧居留地、メリケンパーク)、有馬温泉、夙川ほか
●週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅。を提案
旅好きの女性が週末に行く「2泊3日の小さな旅」を提案する国内ガイドブック。
その街のよさが知れるセレクトした情報とリアルな旅目線を大切にした写真と記事で、
背伸びしすぎない旅を紹介します。
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、おしゃれなデザイン
小さなバッグにもすっぽり入るサイズと持ち歩きやすい軽さに加えて、
表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、
装丁にもこだわりのあるおしゃれなガイドブックです。
●電子書籍を無料でプレゼント
本誌に掲載のQRコードをことりっぷアプリで読みこむと、電子書籍版を無料ダウンロードできます。
※2020年5月以降発売の国内版・海外版(新刊・改訂)で対応しております。
作者 | |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | 昭文社 |
発売日 | 2023年07月13日 |
『まっぷる 神戸'24』

2大付録「神戸カフェBOOK」と「神戸街歩きMAP」付き!今行きたい神戸の最新&王道スポットが満載!神戸ポートミュージアムが話題の「ベイエリア」、異人館めぐりが楽しい「北野」、パワフル中華街の「南京町」は徹底大特集。神戸ビーフや老舗洋食などの神戸グルメや、スイーツや雑貨が可愛い神戸みやげも充実。人気の三宮駅周辺や有馬温泉、六甲山エリアも収録。神戸旅がはじめての人もリピーターも楽しく便利にサポートします!【注目1】付録 神戸カフェBOOKとっておきの神戸カフェへ神戸生まれのカフェ、洋館カフェ、実力派パティスリー、港町カフェ、映えスイーツカフェ、レトロ喫茶etc.【注目2】神戸を楽しむ!旅のトリセツ今行きたい!神戸旅のポイントをサクッと予習神戸旅マップ、神戸NEWS、神戸ときめき旅5、神戸大満喫1dayモデルプラン【注目3】神戸 人気エリア3神戸の3大観光エリアを徹底ナビ!1.ベイエリア神戸ポートミュージアム/AQUARIUM×ART atoa、メリケンパーク、ハーバーランド2.北野三大異人館、ミュージアム異人館、北野レストラン3.南京町行列の3名店、食べ歩きグルメ、南京町スイーツ【注目4】神戸グルメ案内ハイカラな港町で美食めぐり神戸ビーフ、老舗洋食、飲茶ランチ、味噌ダレ餃子、一軒家レストラン、日本酒、朝ごはんetc.【注目5】神戸おみやげコレクションスイーツから雑貨まで、神戸のイイものをお持ち帰りチョコレート&クッキー、老舗スイーツ、味みやげ、駅近みやげ、神戸の文具、神戸タータン【注目6】三宮さんぽ進化が続く神戸の中心で街歩き三宮の絶品ランチ&ディナー、トアロードのステキSHOP、栄町・海岸通りでZAKKA探し、旧居留地でレトロ建築さんぽ【その他注目エリア】有馬温泉宝塚六甲山●収録エリア神戸(三宮・元町・南京町・北野・ベイエリア)と宝塚、六甲、有馬温泉などの周辺エリアシリーズ特長●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 昭文社 |
発売日 | 2023年09月11日 |
『神戸』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | TAC株式会社出版事業部 |
発売日 | 2024年01月 |
『ココミル 神戸』

カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! )。
旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。
取り外して使える、便利な地図の付録付きです。
【主な特集テーマ】
・人気パティスリーのあの逸品
・有名スイーツ店の本店限定メニュー
・イートインOKのベーカリー&カフェ
・老舗の純喫茶
・洋食屋さんのザ・スタンダード
・ランチで味わう神戸牛
・神戸の中国料理の実力店
・きらめく夜景グルメ
・北野異人館街をお散歩
・南京町でテイクアウト&おみやげ
・レトロビルのカフェ&バール
・大丸神戸店の活用法
・乙仲通をテクテクお散
・メリケンパーク〜ハーバーランドお散歩
・オーシャンビューレストラン
・神戸スタイルのおもてなしホテル
etc.
【主な掲載エリア】
北野 三宮・元町 旧居留地 栄通り・海岸通り ベイエリア 六甲山 有馬温泉 宝塚 姫路
【そのほか、便利なページ】
・交通ガイド
・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
作者 | JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2022年09月22日 |
神戸といえば、風情ある異人館から洗練された神戸ハーバーランド、美味なスイーツからおしゃれなカフェまで、見所も味わい所も盛りだくさんですよね。いつもありがたいことに、そんな神戸をさまざまな角度から楽しめるガイドブックがたくさんあるのです。それぞれのガイドブックには、神戸の魅力を深く知り、より楽しむための情報が詰まっています。歴史のある建築物を巡る旅から、各国料理が揃った飲食店を巡るグルメな旅まで、どんな観光が好きな方にもきっと役立つ1冊が見つかると思いますよ。
一方で、ガイドブックだけでなく、神戸の魅力を小説や漫画で感じるという方法もおすすめです。物語の中に登場する神戸の街並みや風景、気候、人々の生活や文化が描かれることで、より深く神戸を知るきっかけとなります。リアルなガイドブックとは違った視点から神戸を楽しむことができるでしょう。
最後に、神戸の魅力を五感で満喫するためにはやっぱり現地へ足を運ぶのが一番です。ガイドブックを片手に、心地よい海風を感じながら神戸港を眺めたり、洗練された街並みの中を散策したり、美味なるグルメを味わったり、そんな体験は文字だけでは得られません。神戸に足を運んで、その風情を自分自身の体験として取り入れてみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介したガイドブックに興味を持たれた方が1人でも多ければ幸いです。そこに書かれた情報が、皆さまの神戸旅行をより楽しいものにする手助けとなれば嬉しい限りです。新たな発見や出会いが皆さまの旅行を彩りますように。次回もまた、おすすめの作品をご紹介させていただきますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。